• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きまぐれネコの愛車 [プジョー 307SW (ワゴン)]

整備手帳

作業日:2009年6月12日

ワイパー交換(エアロワイパー化)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近の車はエアロワイパーが主流?で、エアロ化を試みましたが、307は適合外ばかり…。そりゃあまりニーズないですもんね…。
ならば307のよく売れている国ではアフターパーツが充実しているはず!と思いU.K.のパーツショップを検索(@_@)
発見!ちゃんとU型のフック対応の模様!どこの物か判らないが購入。(送料込みで4~5,000円)
で、しばらくして、箱はボコボコになっていたが無事到着。
2
いざ取り付け!
うむむ…。付かない。


でも、何やら付属品があり、フックの引っかかる部分を取り替えれるようになっていた。(二種類に対応しているようだった)

おぉ!装着完了!!
3
まだ雨の日を体験していないので、何とも言えませんが、装着した感じはなかなかいい感じです(見た目)。差し込んだ時に「カチッ」と言った、しっかり止まった感はありませんが、ちょっとした引っかかりがあり、まずまず留まってます。抜けることはないと思います。アバウト感がプジョーにぴったり(^^)
ブレードごと交換すると、6,000円以上することを考えると、まずまず安かったと思います。しかもエアロワイパー。後は、拭き取り具合がどんなものか…。雨の日を待ちます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

断熱シート追加

難易度:

オーディオ入れ替え(備忘録

難易度: ★★

やっとコーティング ぷじょーくん

難易度:

エンジンオイル交換 47,900km

難易度:

307SW エンジンオイル・フィルタ交換

難易度:

マルチファンクションディスプレイ交換 シトロエンC3用~シトロエンC3用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初めて買ったマイカーです。(>_<) 長く付き合って行きたいです。 まだ6年目...まだまだ頑張ってもらいたいです。 しっかりお世話してご機嫌を損ねないよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

プジョー 307SW (ワゴン) プジョー 307SW (ワゴン)
発売当初・・パノラミックルーフが衝撃でした。 太陽の下でお出かけが大好き、でも虫が嫌なの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation