• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トンカツのブログ一覧

2016年11月29日 イイね!

ブルーミラー

夜間走行で、後ろの車のライトが眩しくブルーミラーを探していた。純正ミラーと効果タイプで、ミラーに熱線付きを探していた。ようやく楽天で見つけて購入 届いてからしばらく箱のまま放置、ようやく取付 純正ミラーの取り外しは簡単だが、ブルーミラーを取付るのに、時間がかかりました。

ウィンカーは、要らないので配線はそのまま





こんな感じ!ミラー面に、ガラコを塗り雨対策 これで安心です^_^
Posted at 2016/11/29 17:02:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月09日 イイね!

久しぶりの洗車

朝夕と肌寒くなり洗車がツライシーズンになりました、先週は長男のいる千葉を堪能して熊本を5日間留守をしていました。千葉では
長男のBRZを洗車!最終日には、ホンダコレクションホールと、日光いろは坂にドライブ
で、久しぶりに我が愛車BRZとステラを洗車







フロントガラスには、我が家と青空

今日は、洗車日和

洗車して拭き上げ完了
次に、エンジンルームの拭き掃除

右側 手の入るところ全て拭き上げ




手の入らない場所は、割りばしやその他

オイルフィルター バッテリー各ホース
ハーネス タワーバー インナーフェンダーなど 全て作業が終わるのに、約1〜2時間
自分が納得しないと終わりません^_^

ステラも洗車 何時もの通勤車
BRZは、休日のみ使用 仕事で乗るのは
馬鹿らしいですよホンマにな!!!


Posted at 2016/11/09 11:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月05日 イイね!

HONDAコレクションホール

第2弾 4輪レーシングカー


カストロールNSX これもGTカーの有名な車

日産 ザナビZ このマシンも速かったですね

HONDAが、F1デビューのマシン

KENWOOD NSX 当時の最強マシン

ルマン24H 土屋圭一 飯田あきら 高橋国光
今では、あり得ない スーパードライバーの3人

全日本 GT選手権 当時 PIAAアコード
JACCSアコードの3台がデビューの年間チャンピオンを獲得した最強GTカーです。

マクラーレンホンダ MP4/5 Aセナのマシン

中嶋悟のキャメルホンダ 懐かしい

ホンダF1 ターボ全盛期の頃 Nマンセル













ブラジルGPで、優勝したAセナ

ラッキーストライクHONDA







F1 デビューでしかも雨のレース
いきなり優勝したAセナ







左 僕です 右 我が家の長男 宗一郎さんです
今回 52歳の僕のわがままをを叶えてくれた
優しい息子です。






Posted at 2016/11/05 21:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年11月03日 イイね!

ホンダコレクションホール

52歳にして、ようやく念願が叶いました
朝から高速で、栃木の本田技研へ!
朝ごはんを食べいないので、SAで休憩




丼の金賞を取った、とん丼6枚入 朝から美味しいかった^_^
昼前に、ツインリンクもてぎに到着




早速 コレクションホールの中へ!

入ると、正面に 本田宗一郎さんの 夢がありました





入口だけで、興奮しました。
右の奥には、asimoがお出迎え

2階へ行くと




NSX レイバリック100号車 とスープラ
その奥には、往年の市販車たち










タイプRと同じ チャンピオンカラー




昔のCIVCとインテグラ リトラヘッドライト


タイプRたち 最後にHONDAと言えば

NSX TYPE R チャンピオンカラー




沢山あるので、市販車のコーナーはここまで
別ブログでは、市販オートバイを!




Posted at 2016/11/05 08:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年11月02日 イイね!

Netzトヨタ千葉 AREA86

3日目の千葉 今日もゆっくりとスタート
BRZに朝ごはんを20リッター
ナビに、Netzトヨタ千葉AREA86!
目的地に着くまで、立ち寄りがいっぱい




現在は、バイクはないけど やっぱり気になる
1年振り?Netzトヨタ千葉に到着

店内は、86/BRZのオーナーの為に無料の
ドリンクサーバーや情報誌が沢山あります

店の奥には、パーツのディスプレイ
ショップの店員さんと、気さくに話しが出来ます

車高調やストラットタワーバー 各ボルト
タイヤ エキマニ など







最後は、14/60Rの試乗 街中走行!ギヤがクロス化してさせてあったので、ドライブしにくかっよ










今回も店長不在 86マスタースタッフの方が
説明をしてくれました。スバルどは、詳しい説明なし!カタログもペラペラ写真ばかり!
あれじゃーBRZは売れないな!!

加藤さんの説明 話し方 またお店に着たくなる接客でした。素晴らしい

この、カナード前から気になってた ^_^
帰宅後 長男のBRZにお礼も込めて洗車
ありがとうBRZ



Posted at 2016/11/02 17:14:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@宗一郎86 さん
また、寒くなりましたねー
僕は、2リッターの方が好きです
BRZと、GR86では、走りが違いすぎて
驚きました、新型BRZは、ダメですね
買うなら新型GR86ですよ」
何シテル?   01/24 21:28
BRZ が自家用になりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   1 2 34 5
678 9101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRZ 2回目の車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/26 06:43:09
リヤハブユニット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/04 08:34:14
うどん食べ歩き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 20:22:29

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
久しぶりのスポーツカー
スバル ステラ トンカツ (スバル ステラ)
RSを買いましたが、次の日にB型が発売!!
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
あえてAWDを選びました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation