• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くま冬眠中の"キャリ雄" [スズキ キャリイ]

整備手帳

作業日:2019年10月24日

車速パルスの取り出し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
車速パルスの取り出しに取り掛かります。
まずはDA63Tの場合はメーター裏のケーブルから信号を取り出すのが王道のようです。
通常メーターの取り外しはかなり面倒な作業なのですが、さすが軽トラめっちゃ簡単😅
メーターフードを手前に外したら簡単にメーターとご対面できます。
メーターの下側にプラスネジ1本で固定されているので取り外し、メーター下側を手前に引き出すとメーターが摘出できます。
2
前車(JB23W)から外したナビの速度センサーケーブルですが、あまりにも不格好なので短くしてみようかと思ったのですが、どうもケーブルに何か仕込んである様子。抵抗なのかダイオードなのかは熱収縮チューブで隠れているのでよくわかりませんが、ディーラーメカより『これは短くせん方が良さそうやね』の指摘を受けたので、配線カットは見送りました。
3
メーターの裏にコネクターが2本刺さってますので、2本とも取り外します。両方とも上端に爪があるので、押しながら抜くと外れますよ。
今回用事があるのは右側の方のコネクターです。
4
DA63Tは右側のコネクターの黄色のラインが車速パルスが出ているとネット上で情報が出ています。
で、見てみるとコネクターの形状がネットと違う💦
同じコネクターから2番黄色が出てるよ?
さて、どっちだ(笑)
ディーラーメカに聞くも『確認しないと分かんけど、右端だった記憶が…』との回答。田舎の整備工場だからそんなにナビ取り付けしないし、ましてや軽トラにナビなんて普通つけないもんねぇ。車両整備はスペシャリストなので本当に信頼してます!
で、二分の一の確率で右端取りましたが、結果的に間違いました。
DA63Tの中期(ヘッドライトのレベライザーが装着しだした頃の車両)型はメーター接続コネクターが緑になってるようで、車速パルスを取るには『右側のコネクター』の『真ん中』から出てる『黄色』のラインが該当です。
後で手直しして車速パルスが正常に取れているのを確認できました。
5
ナビの設定管理画面です。
エンジン始動、停車状態で速度が1km/hになってますよね?
これは異常表示です。正常な車速パルス取れていません。
正常の時は、停車状態において『速度表示は0km/h』で、車速パルスが取れている表示になります。ご参考までに。

これでナビがナビゲーションとしての機能を取り戻しました😅
あと残すは地デジアンテナの取り付けと、モニター位置が下すぎるのでサブディスプレイ設置作業のみとなりました。

それではまたの機会に。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス交換

難易度:

45875km 真夏のオイル交換 エレメント共 45875km

難易度:

タッチアップ

難易度:

AVアップデート

難易度: ★★

バッテリー補充電@12,223km

難易度:

荷台カバーの引っ掛け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くま冬眠中です。 平成25年3月に、7年間付き合ったナナマルさん(HZJ77V改)とお別れし、JB23W(9型ジムニー)に乗り換えました。 ナナマルさんとは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あかんさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/02 17:15:13
ホーンボタン交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 13:13:16
リヤワイパー倒立化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 17:01:39

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー FJさん (トヨタ FJクルーザー)
我が家の1stカーです! 山口トヨタの作成した車で、車高以外はほぼ触る事はないかなと思っ ...
スズキ キャリイ キャリ雄 (スズキ キャリイ)
スーパー汎用車両です(笑)
ヤマハ XJR1200 ペケさん (ヤマハ XJR1200)
縁あって増車となりました。自己最大排気量なので未だにビビってますf^_^; 転倒経験アリ ...
スズキ ジムニー ジム太 (スズキ ジムニー)
H25年3月登録になります。 自身7台目の愛車です。 多分新車なんて今後しばらくはないの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation