• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月18日

イテテ。。。腰痛のお話

イテテ。。。腰痛のお話 お久し振りです!
ご無沙汰しておりました。

時は過ぎるのも早く、春になり、暖かくなりまして、新緑とレジャーの季節になりましたね。

去年から、何かと忙しくなってしまい、随分と、みんカラを離れていまして、浦島太郎状態です(笑)


今日は、久々に時間が出来たので、ログインとブログ書いてみようと思いました。



仕事の方は、2~3月の繁忙期、言わゆる、年度末を何とか乗り切りました。


私、十代後半から二十代前半に、仕事に遊びに、かなーり無理した生活をしておりまして、そのツケで、
十年来、腰部椎間板症(ヘルニアって奴)をわずらっておりまして、今までは、無理をしなければ、普段通りの、健全な一般の人と同じように生活が出来ていたのですが、
最近、特に今年に入ってからは、毎日微妙な痛みが有り、月一で、でかい痛みを発するようになり、その都度、仕事が忙しいおかげで、仕事も休めず、救急夜間外来で、静脈注射で、なんとなく、痛みが和らいだり、無くなったりしておりましたが、
4月の末頃、そんな静脈注射も効果がなくなってしまい、発病以来の痛みで、立つ事、歩く事もままならない状況に陥りまして
「こりゃ、やばいな。一度、腰痛専門の病院にて、詳しく調べて、今後の治療方を模索しなければならないな。」

と、言う訳で、
ネット検索などで調べてみると、
愛知県丹羽郡扶桑町に全国的に有名で、最新設備が整い、手術事例も全国一位な、病院が存在すると言う事で、
コチラに行ってまいりました。

診察は完全予約制ですが、
診察→X線撮影andM.R.I撮影→結果診察
が、一日で完了(通常はM.R.I撮影をすると結果報告は早くても翌日以降となる)してしまう病院でした。

結果は、
「確かに、椎間板が痛み、潰れて、神経を押していますが、手術する程ではない。」
との事。
「勿論、手術して、神経を押している所を取り除けば、痛みは無くなり楽にはなりますが、手術費と効果を対比しますと、今現在の常に痛みが有る訳でもなく、歩ける・走れる状況でしたら、効果が微妙に感じられますので、手術はお勧めいたしません。」

「ちなみに、手術ですが、一泊二日、健康保険適応外の全額実費負担となりますので、1,200,000円程となります。」

との事でした。

とりあえず、今回の痛みは、突発的な痛みだったようですので、ほっと、一安心で、流石の専門院でしたよ。



通常の健康保険適応のメスを入れて、切り取る手法ですと、
手術後は最低一ヶ月入院

その後のリハビリで、三ヶ月~半年は社会復帰が出来ない。
のですが、
上記の手術、
一泊二日で歩くのもままならない人が、受けますと、翌日には痛みも無くなり、普通に生活できるようになるらしいです(驚)

辛いリハビリや、半年間の生活を考えますと、決して高い金額ではないと思いますね。
ただし、再発の可能性も十分に考えられますので、慎重に考える必要が有るのは、間違いないです。

しかしながら、腰痛で、神にも縋る思いで、辛い毎日の生活をしている方々には、素晴らしいと思います。

時は金なり。
まさに、言葉通りですが、
私と同じように、万年、腰痛に苦しみ、毎日を生きているならば、専門医に診察してもらうのが、一番ですね。

私の場合は、まだまだ、腰の椎間板の悪さとは、付き合ってかないといけないみたいですし、ワンオフMYコルセットが御守りのようです(苦笑)
今回の痛みは丁度、ゴールデンウイーク前の激痛でしたので、
そもそも、歩けない、立ってるだけで脂汗大解放状態でしたから、
仕事がちょうど休みだったので不幸中の幸いで、助かりましたが、連休が無かったらゾっとしますよ(滝汗)




腰痛のぶり返しと、仕事の多忙で、12~13シーズンも、一度もゲレンデでボードに乗れませんでしたので、これで、2シーズン連続で、乗ってませんよ。。。。。
「たぶん、転職しない限り、行けないだろうなぁ」と。



そうそう、明日、5月19日は、○馬県の某所にて、SWATなオフミが有ると、噂で知りまして、
昨日の朝まで、
「行こうかな。」
と、思っておりましたが、
昨日の朝、ステージアで通勤して、仕事が終わった後に、準備しようと思っておりましたが、
駐車場入り口にて、
普段は存在を知ってるので、余裕なのですが、
寝惚けてたのか、ウッカリしてしまい、鉄製の黄色いポールに接触してしまい、

画像の有様ですよ。。。。。
新車から16年、私の所に来て11年目にして、初めて自損事故しましたよ(汗)
幸い、ホイールや足回りには全く影響なかったので、自走バッチリOKですが、今回は、参加を見送りします(涙)
クォーターパネルに以前、実姉にやらかされた傷が有りましたし、プレスラインは残っていますが、交換か修正か・・・・・謎
車両保険が、等級MAXで、毎年掛け捨てていましたし、免責0ですし、更新が8月なので、今回は保険で直す方向で段取りを進めてみたいと思います。


現状が続いていくと思いますので、また、時間が出来た時に、更新したいと思います。

それでは!
関連情報URL : http://www.itoortho.jp/
ブログ一覧 | タワゴト | 日記
Posted at 2013/05/18 19:37:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2013年5月18日 21:28
あらら∑(゚Д゚)

痛いでつね〜ステジもお身体も………
ステジは直りますが、腰は…………
コメントへの返答
2013年6月5日 19:18
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

腰痛の方は、病院で、手術をお断りされてしまいまい、持病として、上手に付き合って行くしかない感じですが、
ステージアの方は、立派なヤラカシですから、救いようが有りませんよねf(^^;

【ステえモン】サンも、大火傷をされたようですが、その後の回復具合はいかがでしょうか?
不自由、極まりない状況ですよね(。´Д⊂)

ステージアの方は、そろそろ、戻って来ると、思われますが・・・・・・

イベカレのアレ、気になっておりますよ♪www
2013年5月18日 21:55
ご無沙汰です。
体大丈夫かいな。無理は禁物よ!

ステもアイタタタですね。

私も明日は娘の試合で群馬には行けずです。

車も体もじっくり治してね。
コメントへの返答
2013年6月5日 19:32
こんばんは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。
オープンが快適なシーズンがやって来ましたねww

発病した時以来の激痛で、背筋が伸ばせなくて、ヘッピリ腰で、腿裏辺りまで、痛みが有る状態で、連休を過ごしました(; ̄ー ̄A
今は、お陰様で、簡易コルセットさえしてれば、普通に生活出来るようにはなりましたよ☆


ぶつかった瞬間、何が起こったのか、全く理解出来てない程、ボケボケ具合でした(=_=)
ヤラカシ感、全開ですよf(^^;

娘サンの某競技会が、シーズン真っ盛りですから、空いてる時にしか中々ですよね。

また、お会い出来る時を、お待ちしておりますよ(^^)
2013年5月18日 23:07
お久しぶりです!自分も腰痛持ちなのでひと事じゃないです(^^;
最近は、腰の具合良く波乗りも支障ないですがいつ痛みだすか解らないので気を付けます!

コメントへの返答
2013年6月5日 19:53
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

新店になり、忙しい毎日をお過ごしでしょうが、いかがでしょうか?
お久しぶりです!

最初に腰をヤラカシた時も、今回もですが、共通して言える事は、
「疲労困憊で、屈んだ状態から、急に立ち上がった時」
に、激痛が走りましたので、
日頃、運動や柔軟をして、体を柔らかく、運動不足で筋力が低下(背筋が大事らしいです)してなければ、回避は出来ますが、
重たい物を長年運んでいたり、10代に激しいスポーツをしていた場合は、かなりの確率で、椎間板の水分が減って、痛んでると思いますので、爆弾を抱えているようなものなので、注意が必要ですし、
痛みが通常を越したならば、病院で一度、現状を知る事が、安心となりますよ(^^)

【店長】サンの場合は、サーフィンで、運動不足を解消して、鍛えているのが、好調な理由かもですねρ( ^o^)b_♪♪

また、ヒッソリコッソリ、伺いますよwww
2013年5月19日 2:16
お久しぶり♪ヽ(´▽`)/

ちなみに先日その高い手術をやった人がいたけど、立つのがやっとの状態が一気に回復したんだってΣ(゜∇゜)

おいらは先日8mキッカーでやらかしてから、かなり調子悪くなりました( ´△`;)(汗)
コメントへの返答
2013年6月5日 20:05
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。
気付けは雪山のシーズンは終わり、サイクリングに車弄りに、快適で、航空ショウなシーズンになりましたね♪
あと、大事な大事な、『総選挙』の時期ですね(バク)

ボード三昧な冬でしたでしょうね(^^)

おーぉ、某手術、実際に受けられた方がいらっしゃいましたか☆
健康保険は利きませんが、昨日まで辛かった腰痛にサヨナラ出来るので有れば、かなり安い金額だと思いますよ(^o^)


かなり、キッカーを攻めていらっしゃいましたから、腰の具合はいかがでしょうか?
アフターで、温泉に浸かって、体を暖めて、癒すのは有効ですから、欠かさず、行って、お身体、大事にしてくださいねρ( ^o^)b_♪♪
2013年5月19日 6:29
お久しぶりです♪

カラダも痛そうですが、
ステも痛々しいですね・・・汗

腰は○ロ○ロと重要なので、
あまりムリをなさらないように・・・謎w
コメントへの返答
2013年6月5日 20:13
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。
アルトワークスの弄りも進んでいますね♪

ヤラカシ全開でしたが、
ステージアは、これからも乗って行く事を考えて、上手に直してくれるように伝えておきましたから、
天気の良い日が続いておりますし、そろそろ、綺麗に直って戻って来る頃
かと思いますよ。

独身ですので、まだまだ○ロ○ロ活躍しないといけませんので、大事にいたわらないと、いけませんねf(^^;

キヲツケマス(アセアセ)
2013年5月19日 6:31
結構な額の手術ですね(´・ω・`;
私も立つのがやっとでおじいちゃん状態になってましたが
何とか回復しました(o^-')b
カイロも良いみたいですよ♪
コメントへの返答
2013年6月5日 20:24
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。
【くぅぅ】サンは、新たな門出で、忙しい日々な春でしたね♪オメデトウゴザイマスwww

健康保険適応外の手術ですが、激痛から解放されて、通常のメスを入れる手術と比較しますと、リハビリも殆んど要らない、一泊二日で元気ピンピンな体になり、即社会復帰出来るので有れば、決して高い金額では無いですよね。

同じく、腰痛でお悩みでしたか(汗)
デスクワークが長くて、同じ姿勢で曲げてたりするのも、実は体にダメージが蓄積されますので、急な動作は危険ですから、注意が必要ですし、無理は禁物ですよね。

腫れが退いたら、暖めるのが有効ですから、温泉やhotカイロも有効ですね(^^)
2013年5月19日 15:45
お久しぶりです。

医療費が保険適用外だとつらいですね。。。

車の修理費もいくらになるやらですね~(汗)

今年に入って徳島に出張してて黒い方ずっと放置してたんですけど、

今週末車検なんで昨日台風の時やらかした顔面修正しましたよ。

そんでようやく本日クラッチ交換ですww

あとはタイヤ買わないと。。。(汗)
コメントへの返答
2013年6月5日 20:49
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。

健康保険は適応外の手術ですが、激痛から一泊二日で、解放されるので、有効な手術なので、
腰痛界では有名な、お医者サン&病院らしいですよw

ステージアは、車を持ってから保険を一度も使わず、掛け捨てて10年以上が経過しましたので、等級がMAXなので、
使ってもさほど次年度の料金が上がらない、変わらないので、地味に費用が掛かるクォーターパネルなので、保険で直す事にしました(約40マソ・・・・アジャスター見積謎)
そろそろ、戻って来ると、思いますよ。

出張続き、お疲れ様です☆

5月は自動車税(割増有り)も来ますし、メンテナンスに、車検とは、かなりの出費でしたよねf(^^;
あの某盆クラ、冷えてる時と暖まっている時で、癖が違いますが、長寿命抜群&ハイパワー対応なので、益々ステージアの有る生活が充実するでしょうね(  ̄▽ ̄)

弟クンから受け継いだタイヤ、早くも交換時期なのですか?
車高が決まっているのでしたら、四輪ホイールアライメントテスターにて、計測&調整してみてはいかがでしょうか?
キャンバー角はさることながら、それよりも、トゥ角が狂っていると劇的な減り方をしますので、調整をお薦めしますよ!!
サイズ選びに銘柄選びに悩んじゃいますね( ̄~ ̄;)
2013年5月20日 10:40
ご無沙汰してます(≧∇≦)

オイラも腰はハタチ頃から職業病で…(~_~;)
一度オイラも専門医に診てもらおうかな(。-_-。)


ステやっちゃったんですか(T ^ T)
先日、mixiのマイミクさんも寝不足の激務の帰り道に事故してました…
疲れてる時はあり得ない所であり得ない事故をしてしまう事があるので気を付けて下さいね(>_<)
コメントへの返答
2013年6月5日 21:07
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。

【ヨッくん】サンも、腰痛でお悩みでしたか(; ̄ー ̄A
同じ姿勢が長時間続いたり、手積みが有ったりと、某業界も、地味に過酷な労働環境とお察知しておりますので、
少しでも、辛かったり、痛かったりする場合は、一度、病院にて検診して、現状を知るのも、一つの手ですよね!
お子サンも小さいので、頑張らないといけない時期ですので、お身体、大事にしてくださいね☆

うっかりしてまして、ヤラカシちゃいました(T_T)
今回は自損事故なので、他に迷惑は掛かりませんでしたが、
人を怪我させてしまって、取り返しの付かない事になりかねませんので、
ハンドルを握る時は、より一層、気を引き締めて、運転を心掛けるようにします。
2013年5月20日 18:08
お久しぶりですm(u_u)m
腰は一回やってしまうと完治しませんからねぇ(・_・;)僕のおやじも職業病でサポーターを手放せないでいます…
少しでも良くなるといいのですが(*_*)
コメントへの返答
2013年6月5日 21:26
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。

SWATオフミ、ヤラカシにて、行けなくて、ごめんなさいf(^^;
オフミ三昧で楽しい5月でしたね♪ウラヤマシイデスww


腰痛は、かれこれ10年位の持病ですが、
低反発マットレスを敷いて寝ていますが、現状維持が良い所で、
良かったり悪かったりで中々、忙しいですよ(; ̄ー ̄A
ありがとうございます(^^)v

お父様が腰痛持ちですか(/´△`\)
私もワンオフMyコルセットを持ってて、使っておりますので、お気持ち、非常に解りますよ!
人間は二足歩行の生き物なので、腰痛が避けられないので、
【TAKERU】サンも、カミサマ持ちな家庭の主ですから、腰は○ロ○ロとだいじですから、注意して、大事にしてくださいね☆

最近のステージアは乗るばっかで、維持りばっかりです(笑)

また、お会い出来る時を、楽しみにしておりますよ(^^)
2013年5月20日 23:45
御無沙汰しています♪
わたしも、浦島太郎状態です(^^;)

色々と、お疲れのようですね。。。

って、ステも大変な事に(T0T)

わたしが言うのも何ですが(謎)、交換コースです(泣)

キレイに仕上がるのを、願ってますww
コメントへの返答
2013年6月5日 21:47
こんにちは、返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m

ご無沙汰しております。
色々と有りまして、少々クタバリ気味ですが、ボチボチやっております(^^)

Ninサンも、日々がお忙しいようですが、
シッカリと、RBツーリングや九州R'sミーティングに参加されていて、リフレッシュ&刺激を受けていらっしゃるのはサスガですよ♪


11年目にして初めて、ぶつけました(バク)

事故にしては、中途半端なヤラカシ具合ですので、どうなることやら。。。ですf(^^;
修理の方は、おそらく、クォーターパネル交換となるでしょうが、
天井からリアドア中間までの一枚パネルで部品が出ると思うのですが、
再溶接すると、天井の歪みはもとより、ルーフレール付近の雨水の溜まりによって、どうしても腐食しますので、気になる所です。
そう言う事も踏まえまして、綺麗に直して頂ける所にお願いしましたので、きっと、綺麗に直って戻って来ると、思いますし、
丁度、塗装をしますので、某受け継ぎ品の前段取りのお話もソチラでさせていただきましたので、
西日本オフミ迄にはコンプリートしまして、新たな姿で参上する予定でおりますよρ( ^o^)b_♪♪コラボ&コラボ謎。

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation