• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEのブログ一覧

2011年12月04日 イイね!

スッキリ晴れた!!

スッキリ晴れた!!随分、遅れてしまいましたが、12月4日(日)は、心の旅へ。

11月は、私にとっては、かなりの激動の1ヵ月でして、身も心も疲れました。。。


月も替わり、12月最初の日曜日で、予定無し・・・・・・(汗)

と、言う訳で、富士スピードウェイでのnismoフェスティバルに行って来ました☆

今回は単独での行動で、しかもチケットが無かったのですが、
【Run.サン】が、「チケット1枚、アルヨ」
と、おっしゃってましたので、立候補し、見事に当選(笑)

前日の土曜日の名古屋は天気は雨でしたので、ステージアは汚れたまんまでしたので、
前回の遠出で有ります、『SWAT西日本オフミin広島』を、
洗車もせずに参加して、唯一汚れていた、と言う失敗談から、
20:00頃に雨があがりましたので、大急ぎで洗車して、
買い物とガソリンを入れに行き、準備したのですが、
毎度の事ながら、アレコレ時間が掛かってしまい、結局寝られず・・・・・・・otz

今回は、燃費運転を心掛けようと、走っていると、
たまたま追い越しを掛けると、何故かハッシングを喰らったので、
一端、左に避けると、三○ナンの白い16アリストVでしたが、車高が低いだけで、マフラーはノーマル。
コチラはインナーサイレンサーが入っていなかったので・・・・・・・

※ココからはGT5の話。
ブーコンは迂闊にも、0.75ケロでしたが、ガッツリ×ボタンを押すと、10秒で、背後に張り付く。
逃げる16アリストV。
170円位払った所で、相手にリセットボタンを押されてしまい、ゲーム終了。
もっと楽しめると思ったのですが、たぶん、バンに追い着かれたので・・・・・・・謎
スコブル調子が良かったですwww



心の旅ですので、やはり、某水汲み場所の金○郎サンにご挨拶を♪


富士山も雪化粧で、クッキリw


時間は6:30。
スッキリ晴れていましたが、強風で、寒かったデス。
前夜が寝ていないので、ココで、待ち合わせの7:30まで爆睡zzZ。

7:40分頃に【Run.サン】にノックで、起こして頂きまして、久々のご対面☆
《道の駅ふじおやま》には、NISSAN車が沢山居ましたし、ステージア乗りの方々も待ち合わせなのか、沢山居たのですが、寝不足と寒さでテンションが上がらず・・・・・・_| ̄|○申し訳なかったです。。。。

入場ゲートは5:00開門でしたし、時間が遅くなると、入場までに渋滞が発生するし、駐車場所が遠くなる一方でしたので、すぐに『道の駅ふじおやま』を出まして、信号待ちで並んでいると、
【kuwagiサン】とすれ違いwww
久々でしたので、テンション上がりました!!

微妙にサーキットまでの道程が混んでいましたが、巻き巻きで進むと、意外に短い渋滞で入場出来たのは良かったです。


中は、イベント盛り沢山でしたが、やっぱり、サーキットに来たら、全開走行を見て、音を聞くのが良いので、殆どの時間はメインスタンドのコントロールライン付近に居ました。

他の詳しい内容は、他人様の所に○投げで(爆)

午後になってから、【★天然☆サン】ともお会い出来まして、楽しい時間を過ごせて、嬉しかったです♪




リーフRCですが、キッチリ造ってあり、ブレーキもデカイwww

14:00にはスタンドを後にして、ピット裏を歩いていると、急に眠気と腹痛に襲われましたので、ココで駐車場に退散(汗)

14:30頃に【Run.サン】がお帰りになるという事で、お見送り(^ー^)/
いつ見ても、綺麗な極上後期260RSが羨ましいです☆
後ろは、前期の普通車なボロい私の25t RS FOUR-Vデス。


その後に、「今日は、誰とも会ってないな」
と、思ったので、再びスタンドに戻ろうかと思ったのですが、体が言う事を聞かない状態でしたので、残念ながら、断念し、トイレを済ますも・・・・・・・全不調謎

と、言う訳で、15:00頃にサーキット外へ出まして、すぐの所で、【330RSサン】と【ひでサン】と対向ですれ違い(笑)

駐車場でも何台か、みんカラな方のステージアを発見しましたが、本人おらずでした(T。T)

33000人程の観衆でしたし、FSWは広くて、イベント盛り沢山ですので、中々、お会い出来ませんよね(淋)


帰りもサーキットから国道246号迄の道の混み具合はそこそこでしたが御殿場I.C.へ続く国道138号はメチャ混みで、246号も付近は混んでいましたので、裾野I.C.へ逃げて休みながら走り、21:00帰宅。
下り方面は、自然渋滞程度で、全く問題無かったです。

が、しかしながら、
首都圏方面は東名が通行止め、その後中央道も事故渋滞が有った模様で、帰宅の足にモロに影響が出て、非常に辛い道中だったとご察知いたしておりますm(__)m
全国的にこの日は、事故祭り、とも言える程、アッチもコッチも発生していたようで・・・・・・・(滝汗)

運転には、十分に集中して、安全なドライブを楽しみたいですよね。




丸一日早朝より、何もかもお世話になりました、【Run.サン】、
短い時間でしたが、楽しい会話が出来ました、【★天然☆サン】、
誠にありがとうございましたv(^o^)v

今日の天気のように気分もスッカリ晴れましたので、
今年も残り僅かになりましたが、ラストスパートと行きますよ♪♪
Posted at 2011/12/07 00:32:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021 222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation