• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オノTAKEの愛車 [日産 ステージア]

岐阜 YZサーキット東 への道のり(土岐インターから) ①

投稿日 : 2010年09月27日
1
初めに、この日の天気は曇り→雨。
当方、素人、1人でドライブついでに、携帯カメラ(800Mピクセル)を片手に、停車を細目にしながら撮影しましたので、多少のお見苦しい手ぶれ・ピンボケ・解りにくい等ございますが、ご了承下さい。

下道(国道19号)から、向かいました。

国道19号からは、大富と言う、国道21号の終始点な交差点を北に向かって入ります。

しばらくすると、土岐インターに出ます(信号無し)。
ですので、そこそこ交通量の有る道路なので、停まれませんし、極力速度は落としましたが、画像はブレています(謝)

土岐インターから出てくると、画像のような看板が正面に有ります。
左折して、国道21号を北へ向かいます。
花の木ゴルフクラブ、鬼岩温泉がYZサーキットへ向かう道中に有りますので、目印にして頂くのが、良いと思います。
2
話が前後しますが、
国道19号から土岐インターまでの間の国道21号沿い(つまり、中央道から降りて来た場合はインター出口のT字路を右折)に、コンビニエンスストアのサークルKが有ります。

こちらが道中に有るコンビニの最後となります。
後は、国道19号沿いか、土岐の市街地に行かないと有りません(正直、結構行かないと無いです)。
3
話を戻しまして、
国道21号を北に向かうと、ブレていますが、画像のような電光掲示板が有り、更に進むと、登坂車線の有る坂を上がった先に道の駅志野・織部が左側に有ります。

信号の無い道路ですので、速度に注意して下さい。
時間によっては、某レスラーや、某ライダーが出没しますので(滝汗)
4
しばらく走ると、道の駅志野・織部に到着です。
大きい道の駅では無いですし、駐車キャパも少なく、しかも、間口が狭いので、スルーしてしまう可能性も有るでしょう・・・・・・謎

通過の場合は直進して、先に進みます。
5
建物はこんな感じです。
手前左側に手洗いが有ります。
日中でしたので、建物の入り口の右側に軽食屋台が出てました。(鍋○とは違い、日本人でした(笑))

内部は撮影出来ませんので、説明で。
小さなパーキングに、ご当地の特産品(陶器・美濃焼き)や軽食・ロールケーキなどが販売されています。

営業時間9:00~18:00。

詳しくは http://www.shino-oribe.co.jp/ にて。
6
上の画像に写っています、案内看板の拡大です。
7
道の駅を後にして、国道21号を更に北へ進みます。

道が大きく右カーブになり、左に返すようにカーブ(この辺りが、鬼岩温泉郷です)して、すぐ先に、画像看板の有る、信号の無いT字路が有りますので、右折します。

万が一、スルーしてしまった場合はしばらく進むと県道65号がT字路(信号が有るかは未確認です)で有りますので、そちらを右折して下さい。


あっ。雨が。
8
進んで行くと、信号の無いT字路に画像のような看板が有りますので、
右折して、花の木ゴルフクラブ&ベルフラワーカントリークラブ方面へ進みます。

8までしかアップ出来ませんので、続きは②で。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「天気が良いので、久々おバイクの日。
お山は26℃快適です!
囲炉裏で、山女&五平餅のランチ。」
何シテル?   06/21 14:18
H9年式のWGNC34ステージアに乗っています。 『自分で出来る事は挑戦する』をモットーにしてますが、 知識は有るようで無知な者ですが・・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[日産 ステージア] フロントウインカークリア加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 08:44:57
ゴルフ肘の治療(腱鞘内注射) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:30:46
[日産 ステージア] 前期・中期・後期エアコンフィルターの違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 14:12:26

愛車一覧

日産 ステージア 日産 ステージア
屋根開き、ブラックレザー内装、真珠白の条件で探していて、 2002年の夏に、程度良好な、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation