• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

足回りを替えました(*^o^*)

足回りを替えました(*^o^*) ようやく装着です

TEINのHIGH.TECH

ダウンサスなんですが、実はあまり下がらず(^。^;)


でも、私はあくまで走りを変えたくての
サス交換だからOKです!

取説でも-15mmにしかなってませんし~

詳しいインプレはまた後日にしますが、
乗り心地はほとんど変わらずに、
ブレーキング時のノーズダイブが減ったのが
まず感じられます。

いわゆるカックンブレーキでなくなるといったとこです。

これは、うちのかみさんも体感できましたので、
クルマ酔い防止にも貢献しそう。

もっと早く替えたら良かったかな~o(^-^)o
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/07/13 22:07:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

プチドライブ
R_35さん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年7月13日 22:21
ほほぉ……

-15mmだと、ワタクシが着けてるマツスピと一緒ですね!

精神衛生的にも、そのくらいがいい線だと思ってます(^^)
コメントへの返答
2011年7月14日 0:30
確かにファミリーカーだとこれくらいで
いいのかも♪

以前乗っていたMR-2はノーマルでも
車止めにマフラーぶつけたり、よく下回り
を打ってましたから(^_^;)
2011年7月13日 23:00
初期の沈み込みがマイルド・・・って事ですか?

よさげですね。 ( ゚д゚)ホスィ…

余り低くしても、ドラシャフとかデフなどストレス掛かりますからね~。

でも自分は3センチくらいは逝きたいです。

色はゴールド・・・に見えますが・・・。(・ω・ )
コメントへの返答
2011年7月14日 0:32
ヘタリ保障とかをしてますから、たぶん
経年変化はなしかと

他の車種は30mmくらいはダウンしてるようですが

ゴールドです。ちなみに緑のは30mm
落ちるようですよ♪
2011年7月13日 23:11
お揃いです♩

一年ちょっとですが、家族には気付かれていません(^○^)

擦る事もあるので、スロープや段差ではとても慎重です♩
コメントへの返答
2011年7月14日 0:37
お揃いですか(*^_^*)

見た目や、普段の乗り心地では
気づかれないかもしれませんね♪

あ、でも擦ることありますか!?
2011年7月14日 6:57
公称-30mm(実質-25mm?)のバネから-35mmに入換えたら、よく擦るようになりました(^^;)

おかげでスロープ・段差には過敏になりつつあります(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月15日 19:49
それだけ下がるとやはり注意が
必要そうですよね~

私も今まではあまり気にしてませんでしたが
これからも15mmなら平気そう
2011年7月14日 7:28
おはようございます。

ゆうゆ@さんの車弄りネタとは珍しい(^^;

車高を下げて見た目も大事ですがやっぱり乗り心地が一番重要ですよね~………ファミリーカーには(^-^)
私のプレは中古で買った段階でエグゼのサスが入っていましたので純正サスとの比較は皆無ですf(^_^;

コメントへの返答
2011年7月15日 19:55
えぇ、食べ物(ラー&カレー)とAKBしか
ありませんでしたので....

かみさんからのお達しで無茶はできず~

おぉ~最初からスポーティでいいすね~
エグゼは当然候補ではありました~
2011年7月14日 8:10
ゴールドは珍しい~♪

インプレ、待ってま~す*:.。☆..。.(´∀`人)♪
コメントへの返答
2011年7月15日 19:56
いろいろと検討してコストパフォーマンス
が高く♪

週末ドライブでインプレしようと思います~
2011年7月14日 10:06
ダウンサス装着おめでとうございます☆

見慣れてくるともっと下げたくなりますよ(笑)

僕もだんだん今の車高が高く見えてきました f^_^;)

インプレ、お待ちしております!
コメントへの返答
2011年7月15日 19:58
装着後に見ると全然下がってないかの
ように見え~

自分だけならもっと下げても問題ないですが
かみさんが運転すること考えると.....
2011年7月14日 13:51
あまり下げずに乗り心地を改善。

いいですねぇ。
コメントへの返答
2011年7月15日 20:01
車高が下がれば重心が下がるので当然
走りも向上するんでしょうが、
ドレスアップ目的ではなかったので、これで
良しかと♪

プロフィール

「お久しぶりですとごきげんよう http://cvw.jp/b/543245/45218814/
何シテル?   06/22 23:48
車好きで以前はスポーツカーに乗っていたので チューニング志向でしたが、今はちょい落ち着 いていました。が、やはり元来の車好きはいくつ になってもなくなりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

台風大丈夫かな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/12 03:22:09
育児中ママのお出かけと旅行と食べ物のページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:55:24
 
「アユミ電気オフィシャルブログ」ゆうゆ@の紹介ページ 
カテゴリ:http://minkara.carview.co.jp/userid/539626/blog/19
2010/08/01 23:34:28
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2008年9月に20CSが納車されました。 ホンダ、トヨタと乗り継ぎマツダはプレマシーが ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
2.0XX 4WS(前期型) 4速オートマ 紺色 初めての自分の車です。 時代はまさに ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
GT-S 5速マニュアル(Ⅲ型) ストロングブルーメタリック 就職して2年が過ぎ、以前 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
1.3カジュアル(後期型) 4AT ストラトブルーマイカ 結婚してかみさんが免許を取っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation