• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KO-H-SANのブログ一覧

2011年02月06日 イイね!

おにゅうー AV

今日、届きました。そうおにゅーのものが。

それは、カーオーディオです。いろいろ考えた末、やはりカロッツエリアにしました。競技車という顔も持っていますので、振動に強くなければなりませんので。。。これで、3台目になります。

1代目はKENWOODで強化エンジンマウントを入れたらすぐに液晶がダメになりました。続いて、2代目のカロッツエリアMDオーディオですが、MDは死語な時代なので引退です。(機能上は全く問題ありませんが。。。時代の流れ上仕方がありませんね。)

今回の3代目も1DINですが、高機能なP560にしました。ぼろいゴリラCDナビとつなげば、DVDが観れます。またITOUCHにもつなげられるので便利そうです。

感想は、パーツレビューで紹介しま~す。


Posted at 2011/02/06 01:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWアイテム | クルマ
2010年11月08日 イイね!

ハイブリッド車

ハイブリッド車今日は、家族でトヨタ祭りに行ってきました。

私がSWを約20年前に買っただけなのに、まだディーラーからお誘いをくれます。ここ15年間くらいは、パーツ購入以外お世話になっていないのに。。。懐の深さ、流石TOYOTA!

去年はガソリン車がずらりと並んでいたのですが、今年はハイブリッド車しか展示していませんでした。

やはり時代は、ハイブリッド、EVの時代なのかしら。そういえば、CR-ZもJAF登録車になったそうで。

写真の工作キットは、TOYOTAからのプレゼント。なんと無料。ハイブリッドの概念が分かりやすいです。

アンケートにハイブリッドの試乗はいかがという欄があったので、車種:スポーツカーと書いておきました。

TOYOTAさん、ありがとうございました。
Posted at 2010/11/08 01:00:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWアイテム | クルマ
2010年09月05日 イイね!

かいらしい

かいらしいきょうは、息子とSWで知り合いのところに、カブトムシの幼虫をもらいに行ってきました。

行きはトランクに籠を入れたのですが、着いてトランクを開けてびっくり熱すぎる。

元気なかわいらしい2匹の幼虫をもらいました。

帰りは助手席の足元に籠を置いて帰りました。

すごい食欲らしいので、お世話をがんばらねば。息子よ、がんばれ!
Posted at 2010/09/05 00:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | NEWアイテム | 日記
2010年08月20日 イイね!

NEW プリンター

NEW プリンター複合機プリンターに買い替えました。

いままで使っていたのは、\8000の安売り CANON ip1500でした。

印刷とびが出てきましたので、買い替えです。

EPSON EP-802A  AMAZONで\17000程度のバーゲン品を購入。

ずっとCANONを使い続けてきたので、そろそろ他社も使ってみようと思いました。

ちょっと音がうるさいですが、スキャナーなど至れり尽せりなので、重宝しそうです。

これで息子の自由研究も進むかな?
Posted at 2010/08/20 01:04:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | NEWアイテム | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MR2 ジョイントホースバンド http://minkara.carview.co.jp/userid/543518/car/477745/8782037/parts.aspx
何シテル?   10/22 17:11
思い起こせば、大学時代、バイクが大好きだった頃、友人のAW11 スーパーチャージャー(ジムカーナ仕様)を乗せてもらったことをきっかけに「人車一体感がたまらない」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ROGUE 4灯ライト組み立て 最終回 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/26 12:25:08
SW20パワステ顛末 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/19 10:11:26
FCコマンダー液晶交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 01:18:56

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
06 PC37 後期型 です。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
私の愛車SW20Ⅱ型ターボです。 もうⅡ型の原型は留めていませんが、れっきとしたH4式 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R R先生 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
GOLF Rに乗り換えました。 じっくり、いろいろ勉強したいと思います。
ホンダ その他 ホンダ その他
中古CBR250RR。 嫁入り時、35211kmからスタート。 Frフォーク右からオイル ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation