• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ころんぶすの愛車 [トヨタ グランビア]

整備手帳

作業日:2009年1月3日

リヤチルトウィンドウ電動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
タバコの煙逃がしや炎天下駐車後の熱気逃がしのため電動化できないかと画策していると、エルグランドE51型は電動であることを発見!!
この部品を使わない手はない!

まず装着可能かどうか、開閉モーターをつけてみる

画像はE51のもの
こんな風にキレイにつくかな・・・
2
モーターはクルマ本体に穴開け加工して装着OK

問題はスイッチをどこにつけるか・・・
右前のインパネ周りにつけようかと思ったけど
窓のスイッチなのでやっぱり右ドアのPWスイッチにまとめた方がスマートでしょ!って事でスイッチプレートを加工してとりつけ

う~んつなぎ目が痛々しい・・・
ウッド塗装するかな・・・めんどくさいな(^_^;)

でもこれでタバコを吸っても煙がこもることもなく、バイクを積んでもガソリン臭に悩むこともなくなりました!

ムッチャ便利!!
3
肝心の開閉状態の画像をアップしてませんでした

こうして見ると

トリムがキタナイですな(^_^;)

ま、普段はカーテンで隠れてるんで・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

プロペラシャフトが付かない!!

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月1日 10:16
はじめまして。あーぶと申します。自分も自動にしたいと思ってたのでとても興味があります!配線は全て内装の裏に通してあるのですか?モーターはいくら位でしょうか?

プロフィール

こだわるところはとことん気になるけど それ以外は無頓着な 典型的なO型だと思います クルマいじりは好きですけど 全体的にオオザッパです(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ グランビア トヨタ グランビア
中期グランビアQをフェイスチェンジしました。ゴージャスなグラハイテールよりアリスト風の後 ...
スバル サンバー スバル サンバー
仕事用に使っていましたが、ノーマルフェイスが物足りないので、「クラッシック」か何かのグレ ...
日産 キャラバン 日産 キャラバン
3.0Lディーゼルターボで良く走りましたが バンなので静音対策が全く施されておらず 走行 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
サーキット用トランポとして使用してました。 バイクの積み下ろしや子供たちの乗り降りのため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation