• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月06日

事故2連発②

事故2連発② プリウスオーナーを横目に朝潮橋PAを抜けると、普通なら緩やかな右カーブから環状線へ延びるストレートにつながる。
(しばらくするとオービスがあるので要注意ですが)

事故も抜けたのに、なかなか車列が加速していかない・・・?
と思っていたら、再び事故発生を知らせる道路公団の車両が目の前に出てきた。

どうやら1個目の事故渋滞を抜け、直線へ加速していく間にスリップしたか、他車と接触したか・・・
ハム屋さんのトラックがスピンしていた(@_@;)

雨の朝でしかも渋滞でイライラするのはわかりますが、みなさんご安全に。
ブログ一覧 | 事故 | 日記
Posted at 2009/10/06 13:03:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

不用品処分!
レガッテムさん

残暑光縦笛刺さるランドセル
CSDJPさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

防草シート貼り
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年10月6日 13:56
hama-tさんの前方は絶対に走らないようにします・・・。笑
コメントへの返答
2009年10月6日 14:41
なぜ(?_?)
写真撮られるから?
2009年10月6日 15:14
(@_@;)
結構、側壁もよごれていますが、
過去にぶつけた跡なのかなぁ。
本当にこの道が 最短ルートなの ?
コメントへの返答
2009年10月6日 15:23
高速道路なのに、天保山から朝潮橋までの1kmくらいの区間はスネークカーブと言っても過言でないほど、ワインディングが続きます(;^_^A
しかも左右から車線の合流もあるし(汗
事故が絶えないのも当たり前かと。
2009年10月6日 21:20
またまた事故ですか、怖いですね。
くれぐれも巻き込まれないようにして下さいね。
コメントへの返答
2009年10月6日 22:28
無謀な運転のようで、これでも23年間無事故(無違反ではないところがミソ)で来てますので、このまま無事故でお願いしたい(;^_^A
運に恵まれてるんですかね。だから宝くじに当たらない(^^ゞ
2009年10月7日 6:58
携帯の片手運転かもね~。
そー言う人は走るなよ~。
コメントへの返答
2009年10月7日 8:54
徐行中とはいえ、デジカメ片手運転の私は何も言えません^_^;

トラックなので、コーナー立ち上がりでアクセルON→リアがスリップして流れる→慌ててアクセルOFF→オツリをもらって慌ててステア→スピンアウト!って感じではないですかね?

プロフィール

「GWですが、今日から広島のMツダに出張(-_-;)」
何シテル?   04/30 09:16
歳甲斐も無く、GDBインプレッサSTIをこよなく愛する中年男子です。 目指せ【WRカーレプリカ】ですが、なかなか時間もお金もありません。 子供が出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

インプレッサ備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/14 18:55:00
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
gooブログ更新中
ホンダ フィット ホンダ フィット
一応、嫁専用車ということで、嫁の名義にしていますが、実際にはお金を払うのもメンテ・維持管 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
初めて購入したクルマです。 何せバブルの頃ですから、こんな車が流行ってたのです^_^;
ホンダ ビート ホンダ ビート
新車発表の半年前にディーラーに予約を入れて、展示用の車両を無理に譲っていただいたクルマで ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation