• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

テールレンズに虫が!!!

テールレンズに虫が!!! 画像には写ってないけど、もう一匹入ってますw

先代のアテンザではよくありましたね。

前車のGYアテンザもリア両側に入ってたし(^^;;;

見て見ぬふりをしようと思ったけど…

やっぱ気になるね、こりゃ(笑)



ブログ一覧 | Gh Atenza! | 日記
Posted at 2009/06/29 20:54:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年6月29日 21:37
こんばんは^^
これは、まさしく、メーカークレーム
ではないですか、交換してもらいましょう^^
コメントへの返答
2009年6月30日 20:53
こんばんは^^
クレーム対象で交換になりました。
保障期間内は遠慮せずに何でも言わなきゃダメですね(^^;;;
2009年6月29日 22:22
ど、どうやって入ったんでしょ?
隙間なんて無いんですけどね…。
コメントへの返答
2009年6月30日 20:54
はて?どうやって入ったんでしょうね?
自らの命を犠牲にしてまで…かわいそうに(^^;;;
2009年6月29日 23:04
そういえば、僕のも入ってます(-"-)

交換してもらわないと。。

入っている人多いみたいですね(^^ゞ
コメントへの返答
2009年6月30日 20:55
あら、けっこう入っている人多いんですね(^^;;;
交換になったけど、また他の所にも入りそうな予感が(笑)
2009年6月29日 23:31
歴代アテンザの持病なんですねー。
我が家も2匹程・・・
コメントへの返答
2009年6月30日 20:56
やっぱこれってアテンザの持病なんですかね(笑)
canary号も2匹捕獲ですか(^^;;; うちのアテと同じだー(笑)
2009年6月29日 23:37
ウチは今のところ大丈夫のようですが、もし交換となったらダメもとで『あること』を提案してみようかと思っています。
コメントへの返答
2009年6月30日 20:56
え?交換時に『あること』を提案ですか!?
んーなんだろ?気になりますねー(笑)
2009年6月30日 0:03
miyamotoさんはダメもとで何を提案するんだろう…まさか赤い奴にしろとか?!(笑)

えと、うちのテールにも虫入ってました。スモークテールにする前の話です。その後テールを塗ってしまったのでわからなくなったからヨシとしたんですが、ちゃんと交換してもらおうかな…。

若干小さく欠けてしまいボンドで留めてる部分があるんですが、虫が入っているということであれば傷があってもクレーム対象にはなりますよね?(^^;;;
コメントへの返答
2009年6月30日 20:58
あらら、Ryu号にも入ってるんですね(^^;
外す前に入ったのなら補修の跡があってもクレーム交換じゃないかな?
担当の営業マンさんに聞いてみればどうです^^
2009年6月30日 0:35
GYアテンザワゴンの時は確かに虫入ってました^^;
マツダクオリティですかね!?
コメントへの返答
2009年6月30日 20:59
あーやっぱり入ってたんですね(^^;;;
GYアテの時は3匹捕獲したのでリアコンビベゼルで隠してました(笑)
やっぱり品質の問題なんでしょうかね?老舗のKoito製でもダメなのか!
2009年6月30日 0:58
えぇ~っ!?Σ( ̄◇ ̄*)
アテンザって、そんな事になっちゃうんですかぁ?

よくテールレンズに水滴って車は見掛けますよね。
あれに近いものですかね。
アタシは体験した事がありましぇーん( ̄▽ ̄;)
そりゃ、クレームですよぅ(T_T)
コメントへの返答
2009年7月23日 23:41
アテンザってこんな事になっちゃうんです( ̄ー ̄A アセアセ…
クレーム交換になったけど、また入りそうな悪い予感がする(苦笑)
テールレンズ内に溜まる水滴とはまた違うような…よく分からんですw
2009年6月30日 1:31
ワゴンだけと思っていたらスポーツにも!?
穴を塞ぐと曇り、空けると虫が…フィルターつけるとコストが…
うちのアテンザには居ないようです。
ヾ( ´ー`)運?
コメントへの返答
2009年6月30日 21:01
そうそう、完全に塞ぐと曇るから小さい空気穴を開けているようです。
ん?Azzurro号は虫入ってないのね?流行から遅れるよー(笑)

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/543706/41932002/
何シテル?   09/10 10:51
平成21年6月14日 みんカラに登録しました。 クルマを通じての出会いを大切にしています。 皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 愛車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kamui Kobayashi Official Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:40:10
 
G-Corporation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/25 02:17:03
 
AutoExe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/22 13:26:26
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 平成21年1月登録、4月納車。 これからはコイツと一緒に思い出 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のクルマでした。 平成16年5月納車、平成21年12月まで所有。 キビキビとした軽快 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代アテンザスポーツワゴン23S 平成14年6月納車、平成21年1月まで所有。 どこか ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁のクルマです。 AZ-ワゴン カスタムスタイルXT 平成22年1月23日納車。 DO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation