• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月04日

トヨタ F1撤退!

トヨタ F1撤退!
残念なニュースが飛び込んできましたね。

なんと、あの巨匠トヨタが来季F1から撤退するようです。

撤退理由は、業績不振とF1に掛かる費用負担の大きさ。

(推定 年間約100億円以上)


要は、2年連続の赤字を見込んだ経費削減ということです。


既に、ブリヂストンも来季限りでF1からの撤退を表明しています。

これで2011年以降は日本メーカーがF1から姿を消すことになりました。

ホンダも昨年限りでF1を撤退しているし、なんか寂しいですね。


気になるのは、トヨタのサードドライバー小林可夢偉です。

彼は、ティモ・グロッグの代理でブラジルGPからF1デビューして9位フィニッシュ。

参戦2戦目のアブダビGPでは6位に入りポイントゲット、素晴らしい結果を残しました。

トヨタの撤退がなければ、来季のレギュラーシートは可夢偉でほぼ決まりだったのに…。


今季1ポイントも獲得できなかった、ウィリアムズの中嶋一貴。

この結果では、彼の来季レギュラーシートの座は危うい状況ですね。

2010年シーズンは日本人ドライバー不在という最悪の事態になりかねない。

僅か2戦で結果を残した小林可夢偉、他チームからオファーが来るといいんだけど…。


何でもいいから、もっと明るいニュースないですかね。


※動画を追加しました。山科さん…男泣きしてますね( ┰_┰)ウルウル



TOYOTA F1 公式サイト
ブログ一覧 | Today's diary | 日記
Posted at 2009/11/04 19:27:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

掘り出し市
マンシングペンギンさん

トゥィンギーには過酷な日々が続いて ...
P.N.「32乗り」さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

0806 33.1℃ ⇒ 36.8 ...
どどまいやさん

夏山の力強い姿の富士山と G21ツ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2009年11月4日 19:36
そろそろ冬のボーナス時期なので明るい話題が増えるかと…笑
コメントへの返答
2009年11月4日 22:09
なんか最近は明るい話題が少ないような気がしますね。もうすぐ長い冬が来るから余計にそんな気分になるのかな?
2009年11月4日 20:45
F1撤退...

残念です。

でもこれから頑張って業績を回復して
F1に復帰してほしいです。
がんばれトヨタ~

でも、マツダ車が好きな私です(爆)
コメントへの返答
2009年11月4日 22:11
トヨタの撤退はホントに残念ですね。
昨年ホンダが撤退した時もかなりショックでしたが…。
業績回復で、またホンダもトヨタもF1に復帰して欲しいですね。
まぁ、そんな簡単なものじゃないとは思いますけど…。
2009年11月4日 21:05
予想されてた事態とはいえ残念ですね。
コレで本当に国内メーカーはレースの世界から姿消しますね。
トヨタは嫌いじゃないけど、ここしばらくの不景気・業績不振には勝てなかったんですね。
トヨタの車で運転を覚えた自分なんで、ちょっと複雑な心境です。
早くトヨタもスバルもその他メーカーもモータースポーツに復活して欲しいです。
コメントへの返答
2009年11月5日 0:52
ホンダが撤退した頃からトヨタも撤退?との噂がありましたね。
トヨタはハイブリッドカーで業績は向上していると素人考えで思ってました。
世界最高峰レースF1から国内メーカーが全て撤退するなんて寂しい限りです。
これで日本人ドライバーまでいなくなったら…果たしてF1見るだろうかw
2009年11月5日 0:06
景気悪化で仕方ないとは言えどんどんモータースポーツの世界から日本が消えて行くのは寂しい限りですね。マツダが昔WRCやっていたのが懐かしいです。

おっしゃるようにぱぁ~と明るいニュースないですかね♪
でも今日、個人的にはびっくりすることがありました(^^)b
あとでブログに書きます(笑
コメントへの返答
2009年11月5日 2:00
モータースポーツファンにとって国内メーカーの撤退はホントに寂しいことです。昔のWRC,,,グループAに参戦していたファミリアですね。なんだか懐かしいです。WRCから撤退したスバルとスズキに代わってマツダがアクセラ辺りで参戦したら面白いんだけどなぁ…もちろんドライバーはS・ローブで!なーんて無茶言ってますね(笑)びっくりすることですか?あとで伺います^^
2009年11月7日 0:46
個人的にびっくりした張本人です(笑

フジテレビで放送開始になってから
すっとF1を追っかけてきましたが、
最近のF1は品格が…。
こんなに軽い世界ではないはずなのに。
悲しくなります。
コメントへの返答
2009年11月7日 2:17
トヨタと何かご関係でも?

いきなりの撤退表明なので驚きましたね。
だって、来季は可夢偉を起用するようなことを仄めかしてましたから…。
僕も80年代にフジTVで放送されて以来ずっとF1を見てます。録画してね(笑)確かに最近のF1は方向性が変わってきたように思いますね。
録画した古いVHSを見ていると懐かしいです(笑)

※追記です。
ごめんなさい勘違いしてました(^^;;;
「個人的にびっくり」とは、兄平さんとの例の件ですよね。偶然とはいえ凄い出来事だと思います。あれは本当に驚きました!楽しかったようで良かったですね♪
2009年11月8日 9:19
F1といえばBMWも撤退というニュースが流れている今、明るい話題はないですよね…

すべての根元はサブプライム…と言いたいところですが、実際F1でのトヨタは成績が振るいませんでしたし、可夢偉がハンドルを握らなければポイント獲得でさえなかったかもしれません。(言い過ぎかな?)
可夢偉の功績で、トヨタエンジンをどこかのチームで使ってもらえるといいんですが…

レース業界はF1やGT500・300のような一般車両からかけ離れた姿の高次元レースではなく、WTCCのようなレースが必要なのかもしれません。

いつの日カーレースか、ゲームの中だけの話になってしまかも!?
コメントへの返答
2009年11月8日 11:22
7月に発表されたBMWの撤退には驚きました。
昨年のホンダに続き、今年のトヨタ、BMWと自動車メーカーのF1撤退はひじょうに残念です。

トヨタチームは、ヤルノ・トゥルーリ、ティモ・グロッグ両選手とも過去2位が最高位で「トヨタはいつ勝ってもおかしくない」とまで言われたけど、とうとう最後までポディウムの真ん中に立つことは出来ませんでした。

トヨタは完全撤退なので、ウィリアムズへのエンジン供給も今シーズン限りで終了です。
まだ来季のシートが決まっていないドライバーが多い中、カズキと可夢偉の去就が気になりますね。

基本的にカーレースは何でも好きなので国内のスーパーGTなんかも見ます。WTCCは面白いですね。

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/543706/41932002/
何シテル?   09/10 10:51
平成21年6月14日 みんカラに登録しました。 クルマを通じての出会いを大切にしています。 皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 愛車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Kamui Kobayashi Official Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:40:10
 
G-Corporation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/25 02:17:03
 
AutoExe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/22 13:26:26
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 平成21年1月登録、4月納車。 これからはコイツと一緒に思い出 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のクルマでした。 平成16年5月納車、平成21年12月まで所有。 キビキビとした軽快 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代アテンザスポーツワゴン23S 平成14年6月納車、平成21年1月まで所有。 どこか ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁のクルマです。 AZ-ワゴン カスタムスタイルXT 平成22年1月23日納車。 DO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation