• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINBEIのブログ一覧

2010年06月03日 イイね!

タイヤローテーション実施

タイヤローテーション実施先日、タイヤローテーションを実施しました。

タイヤは装着する位置により、役割や使用条件が違うので
磨耗の進行が異なりますね。

その為、定期的なタイヤローテーションが必要になります。
(約5000kmを目安として)


タイヤローテーションは、異常磨耗を防ぎタイヤを長持ちさせる効果があるのは周知の通り。

FF車は前輪の磨耗が早いので早めの実施がより効果的です。


ローダウン車の場合、リアにキャンバーがつくのでリアタイヤの内減りが発生しますね。

地面に接地しない外側ショルダーブロックのトレッドパターンは磨耗せず残った状態です(^^;;;


今回は純正のパンタジャッキを使って作業しました。

ローダウンジャッキは訳アリで使用しませんw


まず、テンパータイヤ(スペアタイヤ)を用意して空気圧のチェック!

420kpa(4.2kgf/cm2)とタイヤに表記されてますね。


さて、ここで質問です。

皆さんはテンパータイヤの空気圧を定期的にチェックされてますか?

応急時に使用するテンパータイヤ、指定値に満たない場合があるので要チェックですよ。

僕のアテンザが納車された時には「370kpa」しか入ってませんでした(^^;;;


ローテーションは駆動方式やタイヤの方向性の有無などで異なります(画像参照)

ショップやGSだと工賃が2,000円~2,500円程かかりますよね。

高いです(^^ゞ 美味しいラーメンを3杯食べられます(笑


僕はナットホールを傷つけられた苦い経験があるのでタイヤ交換は自分でやります。

これで暫くの間は安心してクルマに乗れるし、なんか気分もいいですね♪
Posted at 2010/06/03 00:13:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | Gh Atenza! | 日記

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/543706/41932002/
何シテル?   09/10 10:51
平成21年6月14日 みんカラに登録しました。 クルマを通じての出会いを大切にしています。 皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 愛車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  12 345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Kamui Kobayashi Official Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:40:10
 
G-Corporation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/25 02:17:03
 
AutoExe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/22 13:26:26
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 平成21年1月登録、4月納車。 これからはコイツと一緒に思い出 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のクルマでした。 平成16年5月納車、平成21年12月まで所有。 キビキビとした軽快 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代アテンザスポーツワゴン23S 平成14年6月納車、平成21年1月まで所有。 どこか ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁のクルマです。 AZ-ワゴン カスタムスタイルXT 平成22年1月23日納車。 DO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation