• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JINBEIのブログ一覧

2009年11月04日 イイね!

トヨタ F1撤退!

トヨタ F1撤退!
残念なニュースが飛び込んできましたね。

なんと、あの巨匠トヨタが来季F1から撤退するようです。

撤退理由は、業績不振とF1に掛かる費用負担の大きさ。

(推定 年間約100億円以上)


要は、2年連続の赤字を見込んだ経費削減ということです。


既に、ブリヂストンも来季限りでF1からの撤退を表明しています。

これで2011年以降は日本メーカーがF1から姿を消すことになりました。

ホンダも昨年限りでF1を撤退しているし、なんか寂しいですね。


気になるのは、トヨタのサードドライバー小林可夢偉です。

彼は、ティモ・グロッグの代理でブラジルGPからF1デビューして9位フィニッシュ。

参戦2戦目のアブダビGPでは6位に入りポイントゲット、素晴らしい結果を残しました。

トヨタの撤退がなければ、来季のレギュラーシートは可夢偉でほぼ決まりだったのに…。


今季1ポイントも獲得できなかった、ウィリアムズの中嶋一貴。

この結果では、彼の来季レギュラーシートの座は危うい状況ですね。

2010年シーズンは日本人ドライバー不在という最悪の事態になりかねない。

僅か2戦で結果を残した小林可夢偉、他チームからオファーが来るといいんだけど…。


何でもいいから、もっと明るいニュースないですかね。


※動画を追加しました。山科さん…男泣きしてますね( ┰_┰)ウルウル



TOYOTA F1 公式サイト
Posted at 2009/11/04 19:27:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Today's diary | 日記
2009年10月29日 イイね!

4輪アライメント調整&シート部品交換

4輪アライメント調整&シート部品交換1泊2日の旅行からアテンザが帰って来ました(笑)

Dラー指定のショップにて、4輪アライメント調整完了です。

測定結果を見ると、やっぱり少し狂ってましたねw

そのまま乗り続けるとタイヤの片減りや内減りが発生します。


調整後は見違えるように運転がし易くなりました。

これは大袈裟ではなく実際に体感できましたね。

これでひとまず当分の間は安心して乗ることができます。

今回の代車は、試乗車の 新型アクセラ スポーツ 20E

4WDなので、当然 i-stop 搭載車ではありません。

写真のように素敵なナビが付いてました(笑)

アクセラは、キビキビとした走りと小回りが利くクルマですね^^



それと、運転席シートのガタつきも直りました。

リフターとリンクしている部分の交換と対策品の取り付けです。

写真のスプリングがメーカー指定の対策品だそうです。

まだ、シートに若干の遊びはありますが以前のようなガタつきは改善されました。

僕は何か不具合があると何でもDラーに相談することにしてます。

それは無理強いではなく当然のことだと思っているからです。

その為の保証期間ですからね。
Posted at 2009/10/29 18:24:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | Gh Atenza! | 日記
2009年10月25日 イイね!

デントリペア&冬季保管&ラーメン

デントリペア&冬季保管&ラーメン
昨日の洗車時に発見した右フロントフェンダーの小さな凹み。

見てみぬふりをしようと思ったけど、やっぱムリでした(笑)

早速、昨日のうちに FLAT ART さんに連絡。

今日の午後12時にうちの駐車場で修理してもらうことになりました。

画像はデントツールを使って凹みを修復しているところです。

傷のない凹みは修復履歴が残らないデントリペアに限りますね。

相方のekスポーツも含めて、これで我が家は3回目w

うちはすでに常連さんなのか(笑)

修復後は、どこに凹みがあったのかさっぱり分かりません。

さすがはプロの仕事ですね。



デントリペアを終えた後、チョイノリ君に乗ってバイクショップに!

今日から来年の春(4月15日)まで、こちらで冬眠です。

北海道では半年間しかバイクに乗れませんw

実質、乗れるのは1年間の内3~4ヶ月程度ですかね。

これが北国(雪国)の宿命なので仕方がないです(笑)

来年の春までゆっくり休んでね、チョイノリ君。



で、最後の〆はお決まりのラーメンです(笑)

彩未さんはお休みだったので、麺や 虎鉄さんに行ってきました。

画像は豚そば味噌です。美味しかった~♪

柔らかくて分厚いチャーシューがいいですね^^

もちろん!スープまで完食しましたよ^^


白石店ですが、平日20食限定「極太平打ち つけ麺」を始めたようです。

麺は、老舗の 浅草開化楼 の麺ですね。

スープ割りはあるようですが、あつもりはありません。

味への拘りなんでしょうね。


さて、今度はクルマをDラーに預けます。

4輪アライメント調整&運転席シートのガタツキの部品交換(対策品?)です。

アライメント調整は、車高を落としたのでしっかりやっておかないとね。

今回は1泊2日の予定なので、代車を用意してもらいます(^-^)/
Posted at 2009/10/25 18:17:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | Today's diary | 日記
2009年10月24日 イイね!

融雪機モンスター

この時期になると、なぜかこのCMを思い出してしまいます。


「フタ開ける!雪入れる!これでOK!全自動♪」

「フタ開ける!雪入れる!これでOK!モンスター♪」


ちょっと、ちょっと!

あのね、フタを開けて雪を入れる時点で、もう全自動じゃないでしょ?

そんなどーでもいいことを考えながら楽しく見ていたCMです(笑)


ダ○ワ○ックさん、2年前に倒産したんだよね。

当時は発売元のタ○カさんとも連絡取れなくなったみたいだしw


負債7,800万円か…

うぅ…寒い寒い…もう寝よ(笑)


Posted at 2009/10/24 00:43:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | Today's diary | 日記
2009年10月20日 イイね!

鮭づくし

鮭づくしお正月用に「いくら醤油漬け」を大量に仕込みました。

で、さっそく今夜は自家製のいくらを使った刺身丼ですo(≧ω≦)o

プリップリのいくらと、脂がのったサーモンが食欲をそそりますね~♪

相方は大雑把だけど、何を作らせてもお世辞抜きで美味しいです。

最近は、ネットブックでレシピを見ながらお菓子やケーキ作りに凝ってますね。

手作りの生キャラメルは、かなりレベルアップしましたよ^^

これだけ褒めたんだから何か出るかな(笑)

あ、鮭づくしなんてタイトルはちょっと大袈裟でしたね(; ̄ω ̄)ゞポリポリ
Posted at 2009/10/20 20:29:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | Delicious! | 日記

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/543706/41932002/
何シテル?   09/10 10:51
平成21年6月14日 みんカラに登録しました。 クルマを通じての出会いを大切にしています。 皆さん、どうぞよろしくお願いいたします。 愛車 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Kamui Kobayashi Official Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/16 12:40:10
 
G-Corporation 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/02/25 02:17:03
 
AutoExe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/12/22 13:26:26
 

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
アテンザスポーツ25S 平成21年1月登録、4月納車。 これからはコイツと一緒に思い出 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
嫁のクルマでした。 平成16年5月納車、平成21年12月まで所有。 キビキビとした軽快 ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
初代アテンザスポーツワゴン23S 平成14年6月納車、平成21年1月まで所有。 どこか ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁のクルマです。 AZ-ワゴン カスタムスタイルXT 平成22年1月23日納車。 DO ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation