• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんどらの愛車 [日産 ムラーノ]

整備手帳

作業日:2009年9月6日

Z51オリジナルLEDデイライト 其の肆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
今回で最終回。
実装します!
2
グリルとヘッドライトエクステンションパネルを外します。
だいぶ慣れました。。。

今回、作成したものをはめ込みます。
3
ともあれ。
まずはアース。

自作デイライトの2セット分のアースを取ります。
ホーンとか字光式とかでアース4個分とっています。

場所はヘッドランプエクステンションパネルのすぐ裏。
ココ。
4
自作ユニットを両面テープでエネルギーアブソーバーの後ろに装着。
クラッシュしたらアウト。

出来る限り水が入りにくい様に配線を取り回します。
5
配線の接続はすべてハンダ付け。
熱収縮チューブで絶縁・防水もばっちりデス♪

全体的にはこんな感じ。
ポジション連動であれば、またユニットレスであれば、もっと簡単なんデスけどね。
ここは趣味を貫いたが故、配線が右往左往しております。
6
取り回し完成!
では、スイッチオン♪

ホントはトラブルいっぱいでしたが。。。
左ヘッドライトエクステンションパネルが装着の圧力で、、、結構目立つ放射線状のひびが入ったり。
なぜかライトがつかず1時間悩んだ末、整流ダイオードの向きが逆で電流気合で堰きとめてくれてたり。。。
7
ちゃんと光りました!
なかなか蒼くていい感じデス♪

FLUXデスが日中はこんなもんかな。
まぁ十分。個人的には納得の範疇。

さてさて。
本音は夜に期待。
8
夜デス!

おぅぅ。
蒼い♪
綺麗♪
自画自賛♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

ナンバー灯交換

難易度:

AQゴム

難易度:

セラミックコーティング実施

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年9月6日 21:33
おぅぅ。 うらやましいデス。

完成おめでとうございます。
次のLED工作も期待しています(^.^)
コメントへの返答
2009年9月6日 21:38
チェック早いデスねっ♪

いまからフォトギャラリーに他の写真もアップします。

いやぁ。
次も行きたいなぁと悩んでいます。
リアとフロントの端っこにLED入れたい♪
2009年9月8日 23:23
やりましたね!(^^)!
自作でここまで完成度高いと大満足ですね!!

かなりブルー色でスタイリッシュです。
全灯した時の全体のアップ見たいですね~・・・。

ん?グリルは・・・(・・?
コメントへの返答
2009年9月10日 8:50
うふふふふふふふふ。
おほほほほほほほほ。

今は見とれています。
2011年11月21日 22:25
はじめまして。

この蒼かなりきれいでかっこいいですね。

私もぜい青でやりたいと思ってるんですが、
青のLEDだと300カンデラ以下じゃないと、デイライトとして車検に通らないと聞きいて悩んでます。

この仕様は車検はOKなのでしょうか?

また、サンドラさんが使われているのは、エルパラとかでも売ってる「青色 0.5w MID POWER FLUX LED  80°」とかのかなり明るめのLEDですか?

すみませんが良かったら教えてください
コメントへの返答
2011年11月22日 6:53
コメありがとうございます♪

このLEDの色でデイライト作成は成功でした。
HIDの色に合わせたかったので白でも青でもなく、「アクアブルー」を選択しました。

車検については、危険な要素にチャレンジする度胸が無かったもので、スイッチでon-offができるようにしてあります。
車検時はoffの状態で挑みました。

LEDとしては明るめだと思います。
夜は十分に目立ちますが、日中は純正の使用と比べると反射(拡散?)の仕様にエクステンション部がなっていないので、ほどほどでございます。

そのうち余力があれば、純正デイライト仕様のエクステンションをLED打ち替えしたいなぁと。
2011年11月22日 12:14
ご回答ありがとうございます。

色はアクアブルーなんですね。
やはり私もスイッチ付けようと思います。

とても参考になりました。
コメントへの返答
2011年11月22日 13:07
拙い紹介内容で恐縮でございます。
車検時の(念のための)対応のみであれば、スイッチでなくとも、配線を接続時にギボシでアースとっておけばそれほど手はかかりません。
是非、お試しください^^

プロフィール

「城盗りの次は再び国盗り。日本中何週目?」
何シテル?   04/05 19:58
2016年10月 ポルシェデビュー。 まさかのお誕生日納車。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
平成11年式アコードワゴン(GF-CH9) ブラック×カーボン 目指すはスポーティスタイ ...
日産 ムラーノ 日産 ムラーノ
平成20年式ムラーノ(PNZ51 350XV) ブラック×メタル路線でまとめて行こうかな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation