• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

地震に対する備え。保険はいってますぅぅ?

地震保険はいってますぅぅ?

テレビや新聞でイッパイ見た事だとおもいます。

結論。 モロモロとイロイロな保険は知ってますが
その上で。JAの建更。これでしょう。

地震による地震保険の支払限度額も
今は、JA以外の損保でも1000万の上限は撤廃されてると思いますが
保険って、若しもの時に、どれだけの金額が支払われるか。
そこが、何より大切。

となると。地震保険は上限が建物の評価額の50%なんですね。
でもさぁ。築30年の家の価値ってどんだけでしょう?ってところですね。
だけど、この評価額に対する考え方がJAの場合根本的に違いまして
再所得価格が基本になります。

この再所得価格っていうのは。今、同じ程度の建物を建てたら幾ら掛るか。
30年前は1000万で建てれたとしても、今の坪単価だと2000万かもしれません。
現在の評価額で保険の加入が行われると2000万は普通は入れません。
それが、再所得価格が基本だと満額は入れますよね。
もしもの時があったとしても、そんなに苦にする事無く新築が可能でしょう。

そして。この加入額の50%が地震保険の上限となると。
現状の評価額を基本とする損保 と 再所得価格を基本とするJAとしでは何もかもが雲泥の差になりますね。
元の加入額×50%ですからね。

但し。JAの掛け金は決して安くありません。
2000万の保障だと 144,920円/年 × 30年 保障 となりますね。
掛捨ての損保だったら1/3くらいで済むかもしれませんが
掛捨ての場合は、その名の通り掛けた御金は返ってきません。
逆に。満期型の場合。この場合を例にするなら200万が満期で返ってきます
実際は。割戻金もプラスされますので、もう少し多いですね。

そして。支払。これは大事ですねぇ。
手続きが簡単で、早くて。
その辺りは、やっぱり地元であるJAの右に出る損保はありませんでした。
整える書類の数も、支払われるまでの期間も。
後。特約に関してはそれぞれの特色になりますから一概に言えませんが
通常の火災であった場合。JAだと2000万の保障に対して2450万でます。

でぇ。手続きの書類の量と支払われるまでの時間。
JAに対して、他は2倍から3倍。
というのが私の感想です。

一応。書きますけど。
JAのコマーシャルのつもりで書いておりません。
イロイロな場所で、イロイロな人と語り、体験した結果のハナシです。

だから、我家はJAですし。
地震で全部倒壊しようと。今の自宅と同程度のものが新築できる事ように掛けてありますから。

因みに。30,年とかの長期に加入する場合。
30歳くらいで加入すると丁度いいですね。
定年くらいの年齢で満期が来ますので別枠の退職金みたいな感じで。

実際には。細かいところまでみていくとイロイロとありますが
他で加入する気持ちは一切ないです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/28 16:12:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

【夏季休業のご案内】ヴァレンティ ...
VALENTIさん

気になる車・・・(^^)1443
よっさん63さん

この記事へのコメント

2011年4月29日 9:32
地震保険って、九州の様に、地震が少ない地域は、ほとんどの方々が、加入してませんよ~
勿論、車の、地震保険特約なんかも、存在自体知りませんでした。
コメントへの返答
2011年4月29日 10:37
でしょうね。
実はJAって何十年も前から自然災害に強いんですよ
多分。農業という自然災害と戦ってきた経緯があるからでしょうね。
でも。地震と関係なくてもJA建更のメリットは高いので
他を選ぶ選択はなかったり。
ただ九州だとJAの力が強い地域だと思いますので
近所でハナシを聞いてみるといいかもです。

プロフィール

「オフ会するよ~inトヨタ博物館(^^♪ http://cvw.jp/b/544502/48485809/
何シテル?   06/14 19:33
シエンタHV納車待ち?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ショックレスリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:53:02
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:00:21
トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 19:01:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
多分、過去1うきうきするクルマ♥
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
120tのターボに惚れて購入〜!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ヤバイ!このクルマ楽しいぞ!!!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3Sとのデートは楽しかったです 笑顔)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation