• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たどまめ ♪のブログ一覧

2014年07月20日 イイね!

タイヤ交換なぅ

タイヤ交換なぅ
今回はネットでタイヤを購入して近所で交換してみました。 何せ、ネットでのタイヤ価格ってメチャクチャ安いですからね。 それと、初アジアンタイヤ。 勇気の要る価格ですが、既に国内販売されて何年も経ち その評価も然程で有ることから今回はATRに。 勿論、ECO系ではなくスポーツ系なので燃費は落ちるかと思 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 15:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

スタビリンク調整完了〜

スタビリンク調整完了〜
画像は取付た時の物ですので未調整ですが 今朝からチョコっと調整してました。 とりあえずバネがCHUHATSU PLUS 【中央発條】なので フロントは20mmダウン。 その分、スタビライザーは持ち上げられてバンザイしてますから とりあえずダウンで持ち上げられてる分は リンクを伸ばして戻してみました ...
続きを読む
Posted at 2014/07/20 09:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月19日 イイね!

タワバと流行りものボルトつけてみた。

タワバと流行りものボルトつけてみた。
最近、流行りもののボルトとナット。 これはイイですね! 直接的にリアの動きが良くなっているのは高感度大です。 それと。クスコのタワーバーも取付けたのですが フロントタイヤからのノイズがサクっと消えてくれたのがビックリ 勿論、フロントタイヤの動きやインフォメーションは良くなってますが リアとのバラ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/19 21:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月12日 イイね!

機能性シートカバーの重ね着。案外いけました♪

機能性シートカバーの重ね着。案外いけました♪
MetalHorseさん御勧めのシートカバー Confo 3Dシートカバーブラック WD-SC10 BK 装着状態で座らせてもらったのですが サイドと腰のサポート具合が丁度よくてベストだったんですが 純正シートヒーターと夏のクールクッションを諦めなきゃダメかなぁ?で躊躇してたんですが。 私の取付け ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 12:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月05日 イイね!

流行物のボルト&ナット頼んできた~♪

Dで頼んできたんですが 「たまに注文受ける事がありますよ」って事なので皆さん結構やってるっポイネ 笑顔) それと併せてボンネットの棒とかもオーダーしてきたし ナビ地図の更新も頼んであるので来週が愉しみ。 でも、リアのラゲッジバーは細いのに変更するか無しかなぁ~? この記事は、おいらも流行にのっ ...
続きを読む
Posted at 2014/07/05 13:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月26日 イイね!

【純正ドリンクホルダー増設】ヤック+ミラリードの併せ技

【純正ドリンクホルダー増設】ヤック+ミラリードの併せ技
純正ドリンクホルダーに ドリンクホルダー差込タイプの スマホホルダー付きドリンクホルダーを取付て 更に、そのドリンクホルダーにドリンクホルダー差込タイプのドリンクホルダー増設タイプを取付てみました。
続きを読む
Posted at 2014/06/26 15:57:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2014年06月15日 イイね!

ECO-Glider オート速度振幅走行で30.7⇒31.9km/L

ECO-Glider オート速度振幅走行で30.7⇒31.9km/L
燃費を稼ぐ方法の一つに速度振幅走行というのがありますが ECO-Glider(エコグライダー)には コレを自動でやってくれる機能が実装されてます。 これをココでテストしてみました。 地元で言う通称”中堤”国道1号線から木曽三川公園の復路16.6km 車両設定は Beforeがノーマルで After ...
続きを読む
2014年06月15日 イイね!

ル・マン24 TS040 HYBRID #7首位!

ル・マン24 TS040 HYBRID #7首位!
昨夜は.Dailymotion.com ル・マン24特設ページでスタート観てましたが 日本時間での夜が明けたら。 頑張ってるじゃないですか! 向こうはこれから夜。 マシンのクーリング的には楽ですが、ドライバーの疲労は厳しいんだろうとは。 でも。それでも。 サルテ・サーキットの夜が明けた時。 TS ...
続きを読む
Posted at 2014/06/15 09:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月13日 イイね!

ブレーキ連動 自動減速設定クルーズコントロール

ブレーキ連動 自動減速設定クルーズコントロール
ECO-Gliderには実装された秘めたる裏技があります。 それは【ブレーキ連動 自動減速設定クルーズコントロール機能 】 イメージとしては高速道路で前方ペースが遅いかな?って時にブレーキで減速するでしょ? この製品以外のクルーズコントロールはクルーズコントロールが解除されますが この製品は減速は ...
続きを読む
2014年06月13日 イイね!

エコグライダー御手軽セッティング~♪

エコグライダー御手軽セッティング~♪
昨日の最後に書きましたがアクセルを戻してから踏むのも面倒っ方へのアドバイス。 本来は、ある程度の想定したスピードに載ってから滑空へ移行するのがベストですが 意識してアクセル操作するのではなく 自然なアクセル操作の中で、自然とアクセルを戻した時に滑空状態に入っているってのが簡単ですね 実はデフォルト ...
続きを読む

プロフィール

「ボンネットダンパー付けました http://cvw.jp/b/544502/48689840/
何シテル?   10/02 17:56
シエンタHV納車待ち?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ショックレスリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:53:02
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:00:21
トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 19:01:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
多分、過去1うきうきするクルマ♥
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
120tのターボに惚れて購入〜!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ヤバイ!このクルマ楽しいぞ!!!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3Sとのデートは楽しかったです 笑顔)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation