• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たどまめ ♪のブログ一覧

2010年09月29日 イイね!

auやるじゃん!SHARP製android IS03


Android au http://au-is.jp/でスマホへ大きく舵を切ったau

android専用のページも用意されてます。
ツイッターのアカウントもってる人は
右下の”IS PARADE”をクリックしてみると面白いですよ 笑顔)

そうそう。ブログのタイトルのハナシ。

おそらく。IS01 IS02と来てましたからIS03だろうと思ってググッてみたら。

au の Android スマートフォン IS03 の画像が流出
http://futuremix.org/2010/09/au-sharp-is03-leaked


こんなページをみつけたんですね
3.5 インチのDouble VGA液晶
960万画素のカメラ
フェリカとワンセグも搭載っぽいですね

後は。ナビとの連携!そうコレが一番重要!
御願いだから。こいつで対応してきて!

今の携帯の充電スタンドが壊れてるから早くぅぅぅぅ。


というか。

このオレンジカラー!いいじゃん!


追伸 auのtwitterで最新がつぶやかれてます
Posted at 2010/09/29 17:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

スマホ戦国時代の幕明けっすナ

10/4がau メーカーはシャープ
10/5がdocomo メーカーはサムスン

auは1台目として利用できるスマートフォン
docomoはi-phoneに喧嘩を売ったスートフォン

どちらもOSはandroid。

確かに操作やアプリにおいては現状は圧倒的にi-phone
でも。猛烈に急速いえ激速で追い上げるのがandorpid系

この二つがスマートフォンの二強で間違いないでしょう
とりあおずi-phoneの選択は我家の場合電波状況的にアウトなのと
現状のスマートフォンはナビと連動が出来てないのでアウト

その問題を何処がクリアしてくるかで全てが決まります。

個人的にはauがクリアしてくれると楽なんですが。

でも。このandroid。スマートフォンだけのOSじゃないですからね
タブレット系のOSに使われてますが
現状としてネット環境には対応してますし
オフィスの互換ソフトも動いてますし
案外、スマートフォンだけの世界で終わるのではなく
スマートフォン→タブレット→ノート→デスクトップ と広がってくんじゃねぇ?と。
だって。Windows使うメリットって周辺機器の共通性とソフトの共通性にアプリケーションでしょ?
リナックスも、そこが簡単で広がりと共通性が幅広く出来てたら凄く支持されてただろうし。
と思うとね。

携帯って身近な通信機器がのOSとノートやデスクトップのOSが共通で
オフィスドキュメントもネットも携帯とかパソとかって垣根がなく利用できたらさ
今までとはチョット違うOSの広がりが起こりそうな予感がしてます。

とりあえず。
andoridのアプリならこの辺かな。

アンドロナビ http://andronavi.com/

アンドロイダー http://androider.jp/

とりあえず楽しみが増えました。 笑顔)
Posted at 2010/09/27 22:27:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月27日 イイね!

GUNDAM00Q

う~ん(┳◇┳)


00ならではのスメラギ戦術は?何処へ…



て言うか、マクロスFみてたかと錯覚しそうだった。。。
Posted at 2010/09/27 10:57:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月11日 イイね!

auにとっては吉報?

役員の異動について
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2010/0910a/index.html


ここ5年のauの戦略
何がしたいのかサッパリわからん戦略に
パッとしない機種ですしで
庭から逃げたいんですが。感が強かったんですが。

これはユーザーにとっても吉報!?
Posted at 2010/09/11 17:56:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月04日 イイね!

次期Vitzですね。『2012 Toyota Yaris prototype』

久しぶりのスクープネタっすな♪
多分。国内てせは最速級ネタでしょ 笑顔)

ソース元はココ
http://www.worldcarfans.com/110090328225/2012-toyota-yaris-prototype-already-on-the-road

画像はコレっす。

とりあえず翻訳したページはコレ。
機械翻訳ですのでヘンテコなのは御愛嬌ですが

センターメーターと後々のハイブリッドは有得そうな記事ですね。

かなりの偽装ですからイメージはわかり難いですが
デザイン的にはiQのフロントっぽいのか?とか。
Posted at 2010/09/04 19:12:41 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフ会するよ~inトヨタ博物館(^^♪ http://cvw.jp/b/544502/48485809/
何シテル?   06/14 19:33
シエンタHV納車待ち?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5678910 11
12131415161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

ショックレスリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:53:02
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:00:21
トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 19:01:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
多分、過去1うきうきするクルマ♥
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
120tのターボに惚れて購入〜!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ヤバイ!このクルマ楽しいぞ!!!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3Sとのデートは楽しかったです 笑顔)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation