• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たどまめ ♪のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

ネタ的 空力トライ 

ネタ的 空力トライ どうしてもフロントフード上ってのは
クルマの構造上リフト気味になりやすいんですが
R32GTRがノーズチップを付けてて
冷却と同時にフードの空力改善をやってたの思い出し
チョットだけトライ。
ドアプロテクターを誘導抵抗にするために取り付けてみました。
結論。。。。。
メッチャ微妙でした。
ていうか無くても良いんじゃね?と。
正確には、あった方がリアの空力付加物が効いてて
車両安定感は増してるんですが
無くてもソコソコ効いてるリアの空力付加物なんですね。
それだったら余計な物を取り付けてるより
トライのパーツを外し、その代わりに床下を工夫するか?
アイテムを取り付ける方がバランス的には好みか?
でもトライの空力付加物。殆ど目立たないんだよね~
それだったら微妙なりとも効果が出ているので付けとくべきか。。。大いに悩む。

とりあえずフロントの床下は作る予定です。
参考はこのへん。
本田インスパイア


Posted at 2015/12/31 09:57:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月30日 イイね!

連休のDIYに如何?空力スタビライザー

連休のDIYに如何?空力スタビライザー様は。タイヤが回転により後ろから引っ張り上げてくる空気を
タイヤハウス内に 柔らかい素材の羽で 外へ吐き出させることで
狭いホイールハウス内で気流が大暴れさせない方法ですね。
DIY向きなので気になった方は試してみては? (^^♪

ページ転載--------------
課題・解決手段

本発明の目的は、軽量で、寸法が小さく、車両に容易に取付けられ、
衝撃によって傷付きにくく、扱い易く、空気抵抗が非常に少ないか
或いはなくて車両を減速させない、自動車用の空力スタビライザーを
提供することである。

車両の車輪及び車体の間の空間に配置される少なくとも
1つのバッフルによって構成される自動車用の空力スタビライザーであって、
バッフルの有効面が、2つの頂点が丸められたほぼ
直角三角形の形状を有することを特徴とするスタビライザーを提供する。

-------------------


Posted at 2015/12/30 08:23:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

フロント カナード と タイヤ前フェアリング の機能と狙い

フロント カナード と タイヤ前フェアリング の機能と狙い高速で走行するクルマは高速回転するタイヤへ
速い気流が直撃し大暴れしています。

また、タイヤは高速で回転しながら
空気を後ろから前へと回転方向で引っ張って来て
前からタイヤに直撃しタイヤを駆け上がる気流と衝突し
更に大暴れしてますね。

それを軽減するために出てきたのが
高速の風をタイヤに当たらない様に風除けを取り付けたのが
タイヤ前のフェアリング。

そしてタイヤハウス内の気流を引っ張りだし
ブレーキ冷却や後ろからの気流含めて
外へと吐き出させるのはカナードの役割

この二つが機能するとタイヤハウスの中で気流が暴れて
タイヤの動きが不安定になり難くなりますし
大暴れした気流がタイヤ横へ暴れ出ないので
車両サイドの流れも安定しやすいですね。

それが、この二つのアイテムの狙いですね。
Posted at 2015/12/29 21:54:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

DIY フカヒレ&スタビライジングフィン

DIY フカヒレ&スタビライジングフィンルーフとリアクウォーターに空力狙いで。(^^♪
本家のスタビライジングフィンは二段ですが
ルーフィもあるし、とりあえずコレでトライで~す。

SEIWA バンパーガード カーボン柄シボ K385

フカヒレmini を追加~!
関連情報URL : http://amzn.to/1mfOXm5
Posted at 2015/12/29 17:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オフ会するよ~inトヨタ博物館(^^♪ http://cvw.jp/b/544502/48485809/
何シテル?   06/14 19:33
シエンタHV納車待ち?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   1 2345
67 89101112
131415 161718 19
20 21 2223242526
2728 29 30 31  

リンク・クリップ

ショックレスリング取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 17:53:02
備忘録:シート下に静音ワッシャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:00:21
トヨタ(純正)レクサス用 インテークエア レゾネータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/08 19:01:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
多分、過去1うきうきするクルマ♥
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
120tのターボに惚れて購入〜!
スズキ イグニス スズキ イグニス
ヤバイ!このクルマ楽しいぞ!!!
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
最後の3Sとのデートは楽しかったです 笑顔)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation