• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこ666のブログ一覧

2019年11月14日 イイね!

ラーが亡くなりました。

ラーが亡くなりました。11月12日早朝ラーが亡くなりました。
本当に本当に良く頑張りました。
🐾
一緒に過ごした日々は本当に幸せでした。
欲を言えばもっと看護もするし、介護だってするし色々サポートもするから
もう少し一緒に居たかったし遠出もしたかったし触れてたかったし笑顔もまだ見たかった。
けど、ラーは飼い主想いの子で介護もさせず
覚悟させる丁度いい長さの闘病生活だったように思えます。
最高の相棒でした。
🐾
泣きそうでまだ誰もに言えてませんが
ラーの手を握って横になってたところ
ラーが急に上体を起したので「ラーちゃんどうした?向きかえたい?」と体を寄せると
ニコッと笑顔を見せてくれたので頭を撫でハグしたら、3回チューしてくれました。
その直後力無く横たわり容態急変しました。
これが最後です。
俺に直接会ってもこれは言わないで下さい。
書いてるだけで泣きそうです。
🐾
棺に入ってる姿を最後に携帯でですが撮りましたが
ラーらしくないかな?と思い少なくとも今は控えます。
その代わりに体調の良さそうな日だった11月3日に
年賀用に撮影したラー最後のイベント撮影で見せてくれた
最高の笑顔の1枚にします。
ですので
年賀状にラーが登場してしまうので新年早々泣かない下さいね。
また同日にラー単独ですがクリスマスの写真も撮影済ませてます。
ユノとソールのパピー記録もまだ多少続くので引き続きラーの姿は見る事になります。(Instagram&Facebook)
🐾
何をどう書いたらいいのか分からないので今日はこの辺で。
🐾
ラーの笑顔と優しさずっと忘れない。
一生忘れられない。最高の子だった。
俺と共に居てくれて本当にありがとう。
ラーちゃんいつまでも愛してるよ。
近くに居るだろうけど
またね。
Posted at 2019/11/14 04:58:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月05日 イイね!

眩しい!!のを何とかする件w

眩しい!!のを何とかする件wラーの調子の良い時に撮影!!

ハロウィンは迎えられました(∩´∀`)∩

ハロウィン写真いっぱいInstagramであげてるので、見てやって下さいm(_ _)m



ラー体調は一度は下がりましたが

薬やフードを変更し効果が出て持ち直しました。

多少の上下はありますが今は安定してます。

手術の傷の完治まだもう少しですが

完治したらどこに行こうかなぁ?

歩ける距離も加減しなきゃでその辺りも検討してます。




タイトルの 眩しい!!のを何とかする件

随分前にブログでも書いた記憶ある事で

何とかならんもんかと思ってはいたけど

今まで何もしていなかった笑

ここ数年で一気に増えたのか

または年のせいなのかw

かなり気になり始めて何かないかと思っていた。

夜間走行時の対向車のヘッドライトや先行車テールランプが

かなり眩しい!!

ハロゲンだとそこまでだけど

HIDとLEDは眼に焼き付く

フラッシュ直視までとはいかないが

残像するし、カメラ用語?で言えば光条や光芒がうっとおしい。

光条や光芒は外灯と信号でもあるしね。

これは純国産日本人wなのにド遠視の眼のせいかよくわからんのだけど。

そこでサングラス。

カメラ始める前まではサングラス結構してたけど

カメラ始めたら自然とサングラスをしなくなった。

とは言っても夜間運転時の通常のサングラス着用は違法なのは知ってる。

少し調べてみたら去年の10月に法改正されてた。


【 改正前 】
①視感透過率8%以下のレンズ:運転における使用の禁止
②視感透過率75%未満のレンズ:薄暮又は夜間運転時の使用禁止

【 改正後 】
①視感透過率8%以下のレンズ:運転用又は路上での使用禁止
②視感透過率75%未満のレンズ:薄暮又は夜間時における運転用又は路上での使用禁止


改正後は運転に関わらず路上での使用は禁止になってる

知らんかった。

罰則どうなってるんだろう?



話は戻り

夜間専用サングラスと謳っている商品をネットで見つけた!

けど、メガネやサングラス試着せずに買うのは色々ハイリスク・・・

そこで駄目元で

使わなくなりしまい込んでいた手持ちのサングラスのレンズを交換を出来ないか連絡してみた。

快く承諾して頂けた!

ホプニック研究所さんありがとうございます!!


古いけどお気に入りのサングラス

高機能レンズに交換し復活!(∩´∀`)∩

早く夜間走行で使ってみたいぜぇー♪
Posted at 2019/11/05 06:25:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月25日 イイね!

愛犬のラーが癌になりました。

愛犬のラーが癌になりました。
皆さまにお伝えするか悩みましたが
SNS開始以来皆さまに見て頂いてるのでお伝えする事に致しました。
期間としては今やってるSNSの中ではみんカラが一番長いんですよね。
🐾
愛犬のラーが癌になりました。
9月に手術をして病理センターに送り検査結果で、進行が早い癌の名と余命の記載がありました。
全身に多発的に発症する種類の癌で、残念ながら外科手術で取り切る事が出来ないものでした。
抗がん剤治療は、高齢なのと心身ともにか弱いラーに耐えられる治療ではないです。
今後は極力痛みや辛さがないよう緩和ケアに努め
クオリティオブライフ、出来る限り普段の生活を送れるよう寄り添う事にしました。
今現在は先週2度目の手術をしたので、傷の回復療養中です。
🐾
皆さまにはこれからも、温かく見守って頂けますようにお願い申し上げます。
ラーの病名と余命期間は伏せさせて頂きます。ご理解のほどよろしくお願い致します。
🐾
写真は9月の術後です。作務姿はカワイイと好評でした笑
🐾
白エクのパーツが部屋にまた溜まっていくなぁ。
Posted at 2019/10/25 12:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月29日 イイね!

応援してるぜっ!!

応援してるぜっ!!←見上げてごらん♪そこにはフェンさん!www

以前ライブ告知用の撮影協力した

プログレバンドのKALACREAD

デビューアルバムのトレーラーが公開されました!



ただのノリでコピーメタルバンドやってたバカには変拍子多用ってだけでも脳大混乱www

マジで皆凄い!! 

どう凄いかは、とりあえずご自身で聞いてみて下さい♪

あっ一般の方はメタルは朝に聞くもんじゃないかもw



あとバンドのHPメンバープロフ画像も撮影したのが使われる事に\( 'ω')/

カメラ始めた頃(ミラーレス機だけど)にプロの人に教えて貰ってたけど

基本カメラもノリの感覚で適当に撮ってるからなぁ~

今更、撮影の勉強すっかw

独学だろうがカメラ奥が深過ぎるんだよなぁ~
Posted at 2019/09/29 05:56:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月18日 イイね!

今更・・・ひと皮剥けて大人にっ!?Σ( ̄□ ̄|||)

今更・・・ひと皮剥けて大人にっ!?Σ( ̄□ ̄|||)←ばあちゃんと孫^^



先日白エク運転してたら



ペロンと(´;ω;`)ウゥゥ

とっさに革を押し込んで強く握ったが

ちょっと触るとペロンと出てきて無駄だった( ノД`)シクシク…



帰宅後ネットで「ステアリング レザー(革)接着剤(補修)」などで検索掛けて

どの接着剤が使えるか知りたかったんだけど

レザー巻き直しと塗装リペアなどがほとんどで

どの接着剤がステアリングに使えるのかがわからんかった。

部分剥がれをDIYで市販の接着剤で補修されてる方は少なからず居たが

その後どうなったのかが不明で不安しかない((((;´゚Д゚)));

接着剤を使って失敗すると悲惨な事になりそうで。

そこで

こんな質問だから回答ないかもしれないがダメ元で

このステアリングのメーカーK2GEARさんに

何が有りましても自己責任なのは承知しております。と記載しメールで質問してみた!

数時間後に早速返信がっ!

『Reizスポーツステアリングの補修に使用できるボンドは

コニシ株式会社のG17があります。』



めっちゃ見覚えあるホームセンターに良くあるヤツやん♪(≧▽≦)

K2GEARさん

こんな金にならない質問に時間を割いて答えて頂き、本当にありがとうございます!!

そんなワケでホームセンターに行き購入。

ステアリングの革剥がれどこまであるのか

そーーっと、めくってみたら



予想以上にめくれた(´;ω;`)ウッ…(接着剤付けて5分以上開放乾燥待機中)

元々隅までは接着剤そこまで付けてないようなので

基本的には同じようにして

剥がれ始めた部分は際まで接着剤付けた。(撮影後に)

そして5分以上経過後、全力でニギニギと指圧!笑

接着固定のためマスキングテープをG17接着剤と一緒購入したんだが

(パッと見でマスキングテープってデカデカ書かれてて太さの違いの2種類しか見当たらなかった)

巻き始めのひと巻きして

止めて剥がした。

全天候用テープ跡が残りずらいって感じのヤツで

袋から出したら布ガムっぽい感じ。

1日以上放置、外気温30℃を超えて車内高温・・・

接着力強くならんかい?

テープ跡がって言うより

革の表面もっていかれそうな感じがして止めた。

マスキングテープの代わりを思いつき

急遽職場に戻り

ある物を拝借し巻き巻き♪


(外す時の写真だけどねw)

コーバンちょうど良い!!\( 'ω')/

2日放置してコーバン外した


(エクシーガのクセに、ちょっとカッコイイじゃん♪笑(≧▽≦))


接着は大丈夫そう♪

けど・・・

実はこのステアリング元々程度の良さそうな中古で

パーツレビュー写真をよく見ると(ピント合ってない部分w)すでにある。



ダラけ持ち?の部分革に癖付いてる。

コレは治らなかった。

たぶんここから剥がれた。

ここの部分念入りに接着剤付けたし大丈夫っしょ!

入手した時点であった癖だし仕方ない!

これぐらい今更気にしてもね♪笑



白エク他にもやる事はあるんだけど

またいつになるやら(;´д`)トホホ
Posted at 2019/09/18 02:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェンさんカッコイイィィーーー💕 http://cvw.jp/b/544738/46908209/
何シテル?   04/24 08:57
Instagramも同じ名でやってます。 https://www.instagram.com/wanko666 ワンコ達の写真をUPしてますので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに念願のっ!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 04:27:52
仕事上がってから交換~♪ お~♪&おっ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 08:30:36

愛車一覧

スバル エクシーガ 白エク (スバル エクシーガ)
赤インプより 遅くてもいい。 デカくてもいい。 でもスバルでターボ車がいい。 ワ ...
ホンダ ズーマー ズーマーくん (ホンダ ズーマー)
夜勤通勤用 深夜早朝使用のため マフラー交換出来ないのでベースノーマルまま逝く イジり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
片付けしてたら写真が出てきた。 残念ながらフロント側のは無かった。 と言うより、この写真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 赤インプ (まんまだなw) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
この車はある程度?気が済むまでイジろうと決心してる(笑) 愛着が沸きすぎて、降りる事を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation