• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わんこ666のブログ一覧

2019年05月18日 イイね!

スバルの素晴らしき迷車!!

スバルの素晴らしき迷車!!ノーマルのままだと不満な点が少なくないが、不満があるところで交換出来るパーツをある程度変更すると概ね満足出来た。

スバルのターボ車に拘って大型犬2頭(当時)を乗せる事がメインでレガDITとエクシーガと悩んだがエクシーガで良かった。
ただ、ターボ車にしないならオデッセイにしたと思う。
Posted at 2019/05/18 07:15:18 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年05月15日 イイね!

熱海城編と悲しい思い出編の2本立てw

熱海城編と悲しい思い出編の2本立てw熱海城!



鎧って萌えるw




銃には特に萌えないw




ワンコも入城出来るんです!!(∩´∀`)∩
何度も確認したw



ワンコ連れってなんか違和感w











熱海城面白かった♪

そう言えば前回のブログに書いた

白黒車に綺麗にストーキングwされた時

レーダー探知機まったくの無反応だったなぁ(-ω-;)ウーン

全幅の信頼をする物でもないけど

結構肝心な場面に沈黙するんでねーよ!!

無線使ってなかっただけなのか、新型ステルス?


さてさて

こんな内容本来の書きたくは無かったんだけど。

実はスタッドレスに履き替えた時にトラブル発生。

フロアジャッキ



これ使ってて

交換作業終えジャッキで上げウマを外し

下げる時に

スコーンと棒が抜けた・・・

そうすると

差し込む部分ガチーンっとバネで跳ね上がり垂直になる。

手で差し込む部分下げて棒を接続しようと思ったが

車が上がった状態ではちょうど力が掛けずらい位置なのと

疲れ?から全然動かなかった。


そこで焦ってたんだろねw

無理だろうなぁーとは思ってたのに

とりあえずやってみようと

車載のパンダジャッキで車両一部持ち上げフロアジャッキを抜こうとしてみた。

車載のパンダジャッキ初使用。

・・・

あれ、ものすごく動き渋いぃぃぃ

使ってなかったからグリス?腐ってる??

でも一応動いてる。

あれ・・・コレ・・・

ナメてない??

けど一応動いてる。。。

ちょー硬いけど一応MAXに上がった。

駄菓鹿士( 一一)

当然フロアジャッキは抜けずw

さっさとパンダジャッキ下げ・・・

動き渋いねん!

めっちゃ硬いねん!

ナメとるんかコラー!!w

なんで?

回してるだけでどーしてナメるんっ!!

寒い日に大汗かきながら途中まで下げ

抜けないけど、グラついて上手く回せなくなった時

足払い的なローキックで外したw


んで結局、フロアジャッキは

棒差し込み口内に


(色んなところにゴールデンの毛がねw)

■の突起があってコレを回す事で締めたり緩めたりする。

短いエクステンションバーに■が入る適当なソケットを付け回す事が出来た。

次回からはフロアジャッキの棒しっかり固定さたのをちゃんと確認するっ!!



車載のパンダジャッキは二度と使いたくないから破棄!!

変わりに適当なのを入手した。



コレ

並べてみて気が付いた。



購入したヤツの方がデカイw

車載の1t用だ。

買ったの2t用( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

元の場所に収まらない事が判明。

発泡スチロールカットすれば入るけど

面倒だしまぁいいか!笑


Posted at 2019/05/15 05:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月14日 イイね!

白エクに乗って初体験♪

白エクに乗って初体験♪熱海に行った時の一枚w


先日の静岡の帰りの東名で

追い越し車線以外まぁまぁ車が走ってる状態だった。

前の車があまり好きくない運転をしていて(煽ってるワケじゃないが、車間が近いちょこちょこブレーキ多い)

後ろを走っていたくないので

追い越し車線に車線変更をした。

前に走ってた車を追い越し

まぁまぁ詰まってたので加速し数台越したところで元の車線に戻ろうと思っていたところ

後方に一定の距離を

ピッタっと綺麗に走る白黒車がっ!!

しれぇ~と元の車線に戻ったところ

めっちゃ加速して追い越して行った!

経験上懐かしいロックオン♪

された気がするw

懐かしいあの感覚www

それにしても

サイレンも赤灯も無しで法定オーバーって良いんだっけ??

まぁ俺は許すがねっ!!笑



話は変わって

遠出から帰宅するたびにラゲッジに使ってた安物シートカバーを洗濯してたら

防水加工?がポロポロ剥がれ始めたので

2列目に使用してたそれなりのイイヤツ!をラゲッジに回し



2列目シートに新しい同じヤツを注文した

はずが




ブラックだった。

確認したら

商品写真はグレーで商品説明でブラックになってたw

まぁゴールデンの毛が目立つだけでブラックでもいいけどぉ~

ここ最近なんかちょいと微妙なミスするぅ・・・
Posted at 2019/05/14 04:56:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月30日 イイね!

平成最終日だしブログを書こう!

平成最終日だしブログを書こう!平成最終日だからと言って平成の事特に書く事無いなぁ~w

平成は色々々ありました!!笑

過ぎた過去を学び今と先を見る!謎

過去の失敗を繰り返さないぞっ!

とは言い切れないがw

まぁなるようになるさぁ~(∩´∀`)∩

そんな感じw


平成最後でも通常運転で行くぜー!笑

先日結構暑い日に静岡行ってきたぁ

4月だっつーのにまだスタッドレスタイヤ履いたまま(^▽^;)

今現在もスタッドレスタイヤのままだが何か?笑

ブレーキの利きはBRIDGESTONE Playz PXに比べたら幾分か落ちるけど

普通に走ってる分には

一般道や高速や山道でも違和感なく問題なし。

MICHELIN X-ICE XI 3は変なタイヤだなw

ドカ雪走ってみたいなぁー

あーでも、過去最大のかなり急な上り坂で

フロントグリップ希薄だなぁと思った瞬間

ザザザッ!って空転した!

斜面から剥がれるんじゃねーかと思ったw

ほんのちょっとだけねっ!!

BRIDGESTONE Playz PXならグリップして空転しなかったのかは気になるところだね。




静岡楽しかった♪

そのうちUPします

たぶんw



これも書いておかないとっ!!


少し前になるが

平成最後の年の誕生日プレゼントはコレを貰ったぁ♪



歴代wの相方含め車関係の物をプレゼントされたのは初!

のはずw

何を誕プレしたら良いか分からないから

欲しい物を言え!(常識の範囲内w)的な感じでコレにした(≧▽≦)

自分でネット注文して自分で物を受け取り現金を相方さんから頂戴するという・・・

こんなんも初!!

なんにしろ嬉しいよっ!笑

自分で買い足したw&持ってたヤツ




赤インプ以前から使用し白エクに引き継ぎ長年車載してた工具セットと交換した。

特に愛着があったとかワケでもないのに

何でか感慨深いものがあった。

しみじみとw

次の作業をするのが楽しみになった♪



これで平成最後のブログを終わります!

それでは平成 サヨナラ、サヨナラ、サヨナラ!

Posted at 2019/04/30 05:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月25日 イイね!

どーしたら?&発病か・・・

どーしたら?&発病か・・・最近1人で6頭7頭連れて散歩(8キロほど)に出る事が多いのだが

当然めっちゃ目立つw

この頭数だと



🐶🐶σ(゚∀゚ )オレ🐶🐶
(🐶)🐶      🐶

こんな感じのフォーメーションで歩いてて幅が普通車と同等!

狭い歩道は他の人の迷惑になる(;^ω^)

車に気を付けながら車道の端と歩道を行ったり来たりしながら散歩してる。

ワンコ嫌いな人には本当に申し訳ない。

大人でもめっちゃ怖がって逃げるようにする人もいる。

横通り過ぎる時に「わたし犬怖いんですっ!!」とご報告される方もいます。

何頭も連れてて申し訳ない。

先日チビッコが前から来て、明らかに怖がってたから

止まって車通りすぎたら車道に出ようと思ったら

チビッコがわ~≡≡≡ ゙(ノ><)ノ ヒィ 。。って声上げながら車道に飛び出ちゃったΣ( ̄□ ̄|||)

幸い運転手が目立つこっちを見てて状況把握してたようでゆっくり走行してくれてたので

今回も事故など起きずに事なきを得たが

正直言うと、1頭だけでも似たような経験何度かある。

両親や祖母祖父などが一緒に居ても道路に子供が飛び出た事が。

今のところ無事故だけど、いつ事故が起きてもだよなぁ~。


大人がワンコ嫌いの子供に教えてあげて欲しい。

怖いからって声を出して走って逃げないで!

道路に飛び出るのは危険なのは当然として

ワンコは甲高い声に反応して注目する

甲高い声はピーピー♪鳴るオモチャと一緒で、ワンコ達からするととっても楽しそう。

急に走ると追い掛けたくなる!

ワンコは動くものに反応しやすく、急だと余計に集中する。

声を出して急に走ると、ワンコ達からすると楽しくて追い掛けっこしたくなる。

そもそも、大きなワンコに追い掛けられたら子供の足では逃げられはしない。

怖いかもしれないけど、知らん顔して通り過ぎて欲しい。

ってのを説明してあげたいが、さっさと通り過ぎて欲しいってのがわかるから

ごめんねー!って言いながら去るしかない^^;

うちのワンコ達は追い掛けないし、絶対に追い掛けさせないから別にいいんだけど

車道に飛び出されるのは見てるこっちが怖いし

事故が起きた時俺は罪に問われないにしても、運転手にも子供にも申し訳なさ過ぎる!

何かいい方法はないものかなぁ?




先日交換した夏タイヤホイール洗った時に

洗車をたまにしか行ってなかったせいか



ブレーキダストのサビが発生してた(´;ω;`)ウゥゥ

夜な夜な?朝方?部屋で鉄粉落としスプレーと粘土と車体用コンパウンド入りクリーナーを使ってシコシコシコシコして



分かりずらいがお落しきれなかった・・・



ホイール全体としては綺麗になったけどw


サビ取り剤使わないとダメかな?塗装ホイールのサビ取り剤ってあるんかな?

良く見ないと解らない程度だと思うけどショック( ノД`)シクシク…

5年前から使用してるからと考えたらいいもんだろうか・・・

あっ

ホイール欲しくなってきたwww
Posted at 2019/02/25 04:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フェンさんカッコイイィィーーー💕 http://cvw.jp/b/544738/46908209/
何シテル?   04/24 08:57
Instagramも同じ名でやってます。 https://www.instagram.com/wanko666 ワンコ達の写真をUPしてますので ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ついに念願のっ!!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 04:27:52
仕事上がってから交換~♪ お~♪&おっ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 08:30:36

愛車一覧

スバル エクシーガ 白エク (スバル エクシーガ)
赤インプより 遅くてもいい。 デカくてもいい。 でもスバルでターボ車がいい。 ワ ...
ホンダ ズーマー ズーマーくん (ホンダ ズーマー)
夜勤通勤用 深夜早朝使用のため マフラー交換出来ないのでベースノーマルまま逝く イジり ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
片付けしてたら写真が出てきた。 残念ながらフロント側のは無かった。 と言うより、この写真 ...
スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX 赤インプ (まんまだなw) (スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX)
この車はある程度?気が済むまでイジろうと決心してる(笑) 愛着が沸きすぎて、降りる事を ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation