• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月20日

どちらさまか、一緒にGX71の切れ角アップを一緒にしませんか?

どちらさまか、一緒にGX71の切れ角アップを一緒にしませんか? 全国2万人の71乗りの皆様に朗報!
71でドリフトしてると切れ角がもうちょっと欲しいと思いませんか?
フルカウンターでアクセルワークをミスるとああ~~みたいな事ありませんか?
86でナックルを製作してくれるお店が
「4台分くらいまとまったら加工しても良いですよ」
そんなあなたと一緒に・・・^^

まあ無理ですね><

第一、ジグも製作して作るといってくれてますが、71の本体がそのお店になければ意味ないのでは?
適当に8ミリくらい短くしてくれればいいのですが。。。。よくわかんないですけど

あ、でもそのまえに自分の71車検が無い、オイル漏れ、時間無い、ファイナル変えたい、Fショック変えたい、フロントパイプ変えたい、全塗したい、、、、、

欲望はつきないっす^^
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2009/09/20 12:52:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

明日のDIY準備〜♪
シロだもんさん

ARC presents 西日本ス ...
ヒデノリさん

台風一過😌…明日は熱中症警戒アラ ...
S4アンクルさん

北海道から本州を目指すツーリングの ...
エイジングさん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年9月20日 13:32
アーク溶接機があれば・・・・


溶接しちゃいますよ笑 保障はしませんが笑
コメントへの返答
2009年9月20日 13:56
うちの会社にアークありますよ!
なんかただ短くすれば良い。。。。訳じゃないらしいんで困ってます。
ドリフト中に折れたら、最悪廃車だし^^
リスクありますねぇ~みんな結構やってるけど。。。。
2009年9月20日 19:44
H○YMANプロダクツで、1台分から作ってもらえますよ~!

しかし、溶接・・・
恐いですよね~(汗)
コメントへの返答
2009年9月20日 19:48
もちろん、こわいです・・・・
できれば86のGTVナックルみたいな流用できるものがあればと思っていますが、もう限界です>< 車検とったらやっちゃいますよ!
2009年9月23日 14:19
初めまして!!
gx.ozioziと言います。
自分も切れ角の事が気になってたのでコメントさせて頂きました!!

86のナックルとストラット移植で切れ角アップするらしい…
と言う噂を耳にしました。
ただ、スピンドルが細くなるのと、キャリパーが小さくなっちゃうらしいですが(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 17:19
はじめまして!
86流用ですかぁ。。。。。
ブレーキ小さくなるのはイヤですよね^^
それでも切れるなら・・・・・^^

自分が溶接しようとしているのは鋳物ナックルをぶったぎって短くするのは要は中の部分はなにもつながっておらず、回りだけ溶接されているので中空のパイプなんかと一緒の状態でそりゃ折れますよね><
2009年9月23日 17:27
自分も小さいよりデカい方が好きなんで(爆)試せずにいます。


溶接加工は切断面をV字にして溶接をモリモリするとイイみたいですよ~

デカい鉄工所だと、ちゃんとついてるか確認するレントゲンがあるみたいです。
コメントへの返答
2009年9月23日 19:23
なるほど! V字にすれば確かに溶接する面積が増えますね。
折れることを前提につかえばいいんですけど、ん~難しいですね。
でもやっちゃおうかな・・・・・


プロフィール

「前後タイヤ交換  http://cvw.jp/b/544895/31965950/
何シテル?   12/27 20:10
はじめまして。 現在はゼロクラウンにのっている柴犬ワークスです! いまはすっかり落ち着いちゃっています^^ DJ shibadogworks とい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ゼロクラウン (トヨタ クラウンアスリート)
ゼロクラウンマークレビンソンオーディオモデル購入しました! これから車高調、アルミで平日 ...
トヨタ マークII 街乗り最適マークⅡ (トヨタ マークII)
シャコタンにアルミとマフラーで最高の車でした。
日産 180SX キチガイ街乗り兼ドリフト仕様 (日産 180SX)
過去の車です。これで良く峠や大井埠頭を走っていました。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
JZA70の実動の車からワンカム71に載せ替えました。 デフはGTツインターボの8インチ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation