• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃苺のブログ一覧

2014年02月26日 イイね!

ランクイン!


ランクインしちゃいました(・∀・)ニヤニヤ


イイね!ランキング


シルビアの時はランクインしたことあったかな~?


思い出せないってことはないのかもね


ってことで、初めてのランクインです!!


全体で3位!!!


フォトギャラリーは4位でした!!!


いやぁ、嬉しいです(^_^)


この先ランクインすることは二度とないかもしれないのでwww


エアロの取付写真アップしたあとPVが一気に伸びてて驚きました


お友達でない方からもイイね!を頂いて感謝してます


ありがとうございます


まぁ、これからも変わらずマイペースな感じですがこれまで通りよろしくお願いしますm(-_-)m


ちゃっかりリンク貼っておきます(爆)


ランキング
Posted at 2014/02/26 22:11:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

キレイキレイ


今日は朝からボディを磨き上げてやりました♪


ワックスの前の磨きって感じですかね


個人的に気に入ってるものがありまして、それを使いました


これの後にシュアラスターのワックスかけて、さらにゼロウォーターで撫でてやったら最強ですぜ(・∀・)ニヤニヤ


まぁ、今日は磨きだけですけどね


中古のエアロはもちろん?手入れなんてされてませんからね


これでもかと油分を吸収してくれますね(笑)


大きいキズは消えませんが小キズとクスミはほぼ消せたかな~と思ってます


また後日、ワックスかけて艶かしいソアラ号に・・・


ってことで、磨き後の写真をフォトギャラリーにアップしました


覚えたてのリンク貼りをしてみたのでご覧あれwww


フォトギャラリー
Posted at 2014/02/23 21:52:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月22日 イイね!

完成型


安物だったけど、完成型は悪くないですよ(。-∀-)


ってことで、いきなり写真です♪





外側に反り返ってたり、内側に巻き込んでたり・・・


相変わらずフィッティングは最悪で苦労しましたが、この完成した姿を見ると疲れも吹き飛びます


リアバンパーだけ妙にフィッティングが良かったのは何故でしょう(´・_・`)


とりあえず、取付た直後は展示車両になりましたwww


サイドステップのフロント側、指が2本しか入らない(爆)


がっちり堅めた足なら平気でも、凸凹の豊富な田舎道では粉砕すること間違いなし


いきなり逝ってしまうのはイヤなので、フロントの車高を泣く泣く1cmだけ上げました・゜・(ノД`)・゜・


指が3本入るようになったので、とりあえずは大丈夫かと・・・


明るいところで撮影したかったのですが、作業終了時にはすでに暗かったのでご了承下さい


明日にでもどこかで写真撮ってこよ~(´∀`)
Posted at 2014/02/22 19:46:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

車検終了


ワゴンRの車検、無事に終了しました


まぁ、ダウンサスしか組んでないからパスしないわけがないんですけどね


以前のブログにも書いたとおり、ナンバーを字光式に変更しました



番号は何でもよかったので希望ナンバーではないです


ですが、狙ったかのようなナンバーになっていて笑ってしまいました


ここでは書けませんけどね


あと、お願いしてたのはベルトとリアブレーキの鳴きの低減と運転席側ドアバイザーの貼付け


ベルトもブレーキもバッチリ音がしなくなってました♪


ドアバイザーは部分的に剥がれていたのですが、そこだけ貼付けるのは気に入らないので全部貼り直してくれたそうです


おかげでもう剥がせませんwww


予定外だったのはプラグ交換でした


スズキやダイハツの軽はプラグが悪くなると、ダイレクトイグニションが壊れるそうです・・・


ワゴンRのプラグは真っ黒に腐ってましたwww


ソアラの方がよっぽどキレイだし


アイドリングが安定して静かになったので、燃費も上がりそう!?


とりあえず、ビカビカに磨かれてキレイになったので大満足です
Posted at 2014/02/18 22:15:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

雪にも負けず


整形手術を受けましたwww



フロントだけ男前になりましたwww



car make T&E VERTEXの模倣品なので、品質はこれでもかってくらいに悪いです


取付にお金を払うのもバカらしいので自分でやってみました


フロント・サイド・リアの3点セットで安くしてくれたので買ってみたけど、まぁこんなもんだよねって感じ


フィッティングは悪くても見た目は純正よりも格段に良くなります♪


昼前からやってたのにフロントしか取付できなかった~(T T)


サイドとリアはまた今度ですね


後期純正フォグランプにキセノンバルブがくっついてきたので、手持ちのバラストで点灯させてみたのですがクソほど役に立ちませんwww


まぁ、15000Kじゃ仕方ないか・・・


とりあえず、車高が低いのでどこにも行けなくなりました


拳が縦に入らないので、少し上げないとダメかもね~


サイドとリアを取付てから考えます


そんな報告でした(^ ^)
Posted at 2014/02/09 19:23:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レーシングスパルコのホイール、欲しい人いるかなぁ…」
何シテル?   06/29 11:51
結婚を機に維持費のかかるZ33ロードスターから、維持費の安いワゴンRだけの生活が始まります(=゚ω゚)ノ MT車両がなくなりAT車両のみのつまらない生活が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18192021 22
232425 262728 

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:34:48
ラジエーターファンシュラウド補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 14:20:04
防水カプラーの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:55:20

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ2号機 (ダイハツ エッセカスタム)
ワゴンR ⇒ エッセ(AT) ⇒ エッセ(MT) 車検の時の代車エッセ(AT)を気に入 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ1号機 (ダイハツ エッセカスタム)
車検の時の代車(笑) 借りてる間に気に入って購入(´・ω・`) 購入価格は秘密♪ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2012.9.14 納車 2015.2.7 売却 正式なグレードは”GTツインター ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2012年2月26日納車。 人生初の2ndカーが我が家にやって参りました。 両親が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation