• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃苺のブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

ワイトレ

ワイトレ
届いちゃいました、高級ワイトレ♪


ホームページには納期は約2週間って書いてあったんですけど、1週間も経たずに届きました


たまたまバックオーダーがなかったんですかね


めちゃくちゃ早くに届いたんで驚いてしまいました


自分の中では月末~来月頭だと予想してたので(^_^;)


みんカラで皆さんがレビューに書かれているように、見た目がものすごく綺麗です!


作ろうと思えばウチの会社でも作れそうなんですが、さすがに怒られそうなので買うことにしましたwww


職業柄、どんな刃物を使って削りだしてるのかすごく気になりました


商品の梱包も丁寧


取り扱いの注意書きも親切


メール対応もしっかりしていて、非常に信頼できる会社でした


またの機会があればお世話になりたいと思いました


ただ、お高いですが・・・


予想外に早く届いたので、今週末には組み付けることができそうですね


ホイールナットはまだ買ってないんですけど組んじゃいますかねwww
Posted at 2014/10/22 22:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月21日 イイね!

タイヤ

タイヤ
みんな大好き、激安アジアンタイヤです♪


送料除けば4本で2万円以下という破格っぷりwww


金欠乏症貧乏人間にはありがたい限りです


ホントは国産を履きたいんですけどねー


まぁ、次こそは・・・


って、何回も言ってる気がするがwww


今回はワイトレを奮発したので仕方なしです


それに個人的にアジアンタイヤは嫌いじゃないですし


なぜなら、トレッドパターンが好きだから


国産よりもカッコいいトレッドパターンが多いです、自分の中での感覚ですが


つまりは性能じゃないってことですね


とりあえず、タイヤは届いたんであとはワイトレ待ちです


発送の連絡あったんで、明日には届くかも~(^_^)
Posted at 2014/10/21 20:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

注文完了


内容はタイトルの通りです


資金繰りの目処がついたので、ワイトレ注文しました


メーカーは佐藤精機さんにしました


う~~~ん、高いっwww


10mmとか15mmの定番サイズを買って、アジャストするために2mmとか3mmのスペーサーいれるのイヤだな~


なんて思ってたら見つけちゃいました特注品


指定のハブ径、指定の厚みで作ってもらえる素晴らしい商品


値は張りますが注文しちゃいました♪


これでスペーサーいれなくても、ワイトレだけでばっちりツライチ!!


になるはずwww


ワイトレだけ買ってもダメなので、もちろんタイヤも注文しました


ワイトレに奮発したのでタイヤは激安アジアンタイヤです(・∀・)ニヤニヤ


国産なんて夢のまた夢・・・


いつかは履きたいと言いながらいつになることやら・・・


次こそはwww
Posted at 2014/10/16 22:10:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

さっそく


今日は朝からスペーサー入れてみました


横からジャッキアップできないのが車高短のツラいところ


店にあるような大きなジャッキがあれば楽なんだけど、我が家にそのようなものはありません


ってことで、2トンクラス用のローダウンジャッキで頑張りました


普通サイズのジャッキだとデフまでが遠いですね(^_^;)


シルビアのときはもう少し近かったんだけどね


かな~り苦労しましたが上げることが出来たので、タイヤを外してスペーサーを入れてみました


それがこんな感じ



アウト?


セーフ?


さぁ、どっち(笑)


個人的な意見としてはセーフです♪


タイヤが235/40なので、リムよりも出っ張ってます


225サイズにすればリムの方が外になるのでタイヤは引っ込みますし、大丈夫だと思い込んでますwww


自分の目にはツライチに見えたのでカッコよかったです(・∀・)ニヤニヤ


ちなみに10mmのスペーサーを入れたので、9Jのオフセット+20の状態です
Posted at 2014/09/28 20:40:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

ついに・・・


ついに終了しました


ソアラの支払いが!!


2年のローンは短いようで長かった・・・


月に5万ちょいの支払いはなかなかに厳しかったです


ついに借金の呪縛から開放されます♪


まずは、ワイトレですな~(^_^)


そしてタイヤ


その次はインタークーラーとか考えてたんですけど、その前にブレーキのためにお金を貯めようと思います


谷口信輝さんのブログ読んでそう思いました


『パワーアップよりもまずは、きちっと止まれること』


まさに、その通りだと思って今の計画に変更しました


ソアラは車格・車重に対してブレーキがポンコツすぎるのでwww


社外パッドでもそれなりの効果はあると思います


でも、やはりそこは見栄を張って社外ブレーキキットを(爆)


ホイールを装着した後は少しの間は貯蓄ですね


我慢できる保障はありませんが(・∀・)ニヤニヤ


とりあえずは、近いうちにワイトレを注文しようと思います


今回は評判のいい佐藤精機のワイトレにしようと考えています


シルビアの時は何も考えずに安いワイトレを買って、特にトラブルがあったわけではありません


でも、足回り関係は命に関わることですから今回はいい物を買ってみようかと


まずは何ミリのワイトレが必要になるか測定してみようと思います


さて、ワクワクしてきましたよwww
Posted at 2014/09/27 22:29:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レーシングスパルコのホイール、欲しい人いるかなぁ…」
何シテル?   06/29 11:51
結婚を機に維持費のかかるZ33ロードスターから、維持費の安いワゴンRだけの生活が始まります(=゚ω゚)ノ MT車両がなくなりAT車両のみのつまらない生活が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:34:48
ラジエーターファンシュラウド補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 14:20:04
防水カプラーの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:55:20

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ2号機 (ダイハツ エッセカスタム)
ワゴンR ⇒ エッセ(AT) ⇒ エッセ(MT) 車検の時の代車エッセ(AT)を気に入 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ1号機 (ダイハツ エッセカスタム)
車検の時の代車(笑) 借りてる間に気に入って購入(´・ω・`) 購入価格は秘密♪ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2012.9.14 納車 2015.2.7 売却 正式なグレードは”GTツインター ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2012年2月26日納車。 人生初の2ndカーが我が家にやって参りました。 両親が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation