• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃苺のブログ一覧

2014年08月13日 イイね!

ツーリング

ツーリング
今日はシルビアとマークⅡ、そしてソアラの3台で山口までツーリングしてきました


シルビアが実家に帰るタイミングに便乗したツーリングです


妻子持ちはスケジュールが厳しいので、幹事が独身だと大変ですwww


まぁ、無事に開催することが出来て良かったです


さすがお盆休み、どこもかしこも車で一杯でした


田舎暮らしでは経験できない約10キロの渋滞も味わいました


パーキングに入っても駐車場が一杯で、並んで停められないので写真撮れませんでした


山口県と言えば『いろり山賊』、私の勝手なイメージですが(笑)


山賊焼きと山賊おにぎりを食べに行ったのですが、一店舗目はエグいくらいの混雑


駐車場から車がはみ出して、道路に列を作ってました


こりゃ2時間待っても無理ってことで、ちょっと離れた二店舗目へ


こちらも混んではいましたが、30分ほどで席につくことが出来ました


ちなみに写真は忘れたのでありません・・・


店舗の写真はありますw





ここで解散するかどうか迷ったのですが、せっかくここまで来たのでシルビアの子の実家までツーリング


7,8年前に泊まりに行ったことあるので、道中は懐かしかったです


でも、びっくりするくらいに道が悪かったです


凸凹してるわ、波打ってるわ、穴があいてるわで、車高短は真っ直ぐ走れましぇん(泣)


蛇行しまくったので警察とすれ違わなくて良かったと一安心


そのままシルビアとは別れてマークⅡと三次までツーリング



目的はワインの購入です


函館の友人からワインを頂いて以来、ちょっとマイブームになりつつあります


カッコつけてロゼを買っちゃったけど飲めるのか(笑)


そこでマークⅡとも別れて家に帰りました



今回の走行距離は504.3キロ


ガソリンメーターで見る限りでは燃費は良さそうですが、実際のところはどうなんでしょうね?


この位置からのメーターの下がり方は尋常じゃないですからね


計算してみたら普通だったなんてオチかもしれませんw


3台の集合写真は撮り忘れたので2台の写真で失礼します♪
Posted at 2014/08/13 22:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

ナビの更新


今日から盆休み、連休がスタートしました!


連休初日はいつも通り、グダグダのダラダラ(笑)


そんな中、ナビの更新をしようと思い立ちました


2012年モデルなので、2015年まで無料更新できるので有効活用しなきゃってことで


まっ、遠出する予定はないんですけど(爆)


去年は更新の予約してから何週間か後にダウンロードできたんですが、今回はその日のうちにダウンロードできました


ナビの更新も2年落ちのモデルになれば混雑しないんですかね?


古いほど更新されそうなイメージなんですけどね~


まぁ、混雑してないほうがストレスフリーで助かりますけどね


順番待ちのストレスから開放されても、ダウンロード・転送・インストールのストレスからは開放されませんでした・・・


それぞれの作業に1時間半ほどかかります(T_T)


ネット環境によってダウンロード時間は変わってきますけどね


約5時間を費やして無事に更新することが出来ました


すると不思議なことに画面の下のほうに天気予報が表示されるようになりました


カロッツェリアの通信サービスには加入してないんですけど、この情報はどこから引っ張ってきてるんでしょう?


ナビの勘かなwww


やっぱりラジオ?


まぁ、表示が小さいから見ることないと思うけど


スマホで見たほうが早いし詳しい


さて、どこに行こうかしら
Posted at 2014/08/10 21:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

またまた放置してましたwww


約3ヶ月ぶりの登場になります


皆さん、お元気でしたか?


私は生きてますwww


今日はワゴンRのオイル交換をしてきました


前回、交換したのがいつだったのか覚えてないというまさかの事態です


会社が近くなったので、3000キロ走るのに1年以上かかってます(汗)


これからはソアラと同じく、距離に関係なく半年のサイクルで交換するようですね


次回のオイル交換時にエレメント交換なので、今回はこれも一緒に投入



ソアラで効果覿面だったので、50000キロの節目を迎えたワゴンRにも投入


どれだけ汚れたのが出てくるか楽しみです


話は変わって、6月のことだったと思うんですけどソアラのフォグランプを交換しました


後期から後期へwww


バンパーに付属してきたものは、ランプ内にシェードがあったので撤去されたものに交換しました


自分で殻割して元に戻す自信がなかったので、殻割して撤去してあるものを購入しました


ほんの少しだけ点灯時に明るくなった!・・・ような気がする(爆)


ゆくゆくはヘッドライトと同じ、70Wの8000Kに交換しますけどね


シェードがなくなったので、ヘッドライト用のバルブでも問題なく使用可能になりましたから


最後に、昨日ソアラのあるパーツを注文したのですが納期が8月下旬~9月上旬・・・(>_<)


盆休みに取付したかったのですが仕方がないですね


今時、ソアラのパーツなんて在庫で持っておかずに受注生産って形なのかもしれませんね


まっ、作ってくれるだけましかな?


さぁ、気長に待ちましょ~♪
Posted at 2014/08/04 22:09:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

復活!?

復活!?
今日も暑いですね・・・


洗車するのはツライ季節です


まぁ、洗いましたけど(笑)


朝からショップに行って、戻ってきたECUの様子を見ます


昨晩、取付けて新品コンデンサに十分に蓄電させておきました


新品に交換してすぐはエンジンかからなかったりするそうなので


とりあえず、冷えている状態での始動は今までと変わらず好調でした


気のせいかもしれませんが、アイドリングのバラつきが少なくなったような気がしました


そのまま30分ほどアイドリングさせて、水温を上げてやります


ECUもリセットされてお勉強中でしたww


水温が上がったところでエンジンを切り、少し時間を置いて緊張の再始動・・・


バッチリかかりましたよ!!


何度かけ直してもエンストしませんでした


まだ、走った後の再始動は確認していませんが大丈夫なのでは?


奇跡か!?


いや、エンジンかかるのは当たり前かwww


今回、修理を依頼したところは仕事が丁寧で迅速


素晴らしいの一言に尽きます


修理中の写真まで見せてくれます



基盤が侵食されているのは、この部分だけだったようです


ほかはパターン飛びも断線もなく、年式の割にはキレイ過ぎるECUらしい


液漏れして容量が抜けてるコンデンサは1個だけでしたが、同タイプのものは全て交換してくれたそうです


ショップの人が届いたときに中を見たそうですが、半田付けとかめちゃくちゃキレイだったそうです


納車時から悩まされてきたエンストトラブルと、やっとお別れです


これで安心してどこへでも行ける車になりましたね


まっ、今までも出掛けてましたがw


さぁて、お金をためてみん友さんに会いに行けたらイイな♪
Posted at 2014/05/11 13:25:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

一人旅

一人旅
自分が旅に出たわけではございませんww


ソアラのECUが旅立っていきました


行き先は東京です


見かけたら声をかけてあげて下さい♪


今回の修理で完全復活してくれることを願ってます


原因はISCVでもチャコールキャニスターでもなかったアイドリング不良


ISCVと同じく、ECUトラブルもJZエンジンの定番のようですね


みんカラやってなかったら、いつまで~も分からなかったかも・・・


これも皆様のおかげですね、ありがとうございます(^^ゞ


お友達になってない方からもコメントを頂いて、ECUに目を向けることが出来ました


ホントにありがたいです


ネット上だけとはいえ、人とのつながりは宝ですね


これからも大切にしていきたいです


今日の朝に発送したばかりなのに、戻ってくるのが待ち遠しくて仕方ないwww


土日は発送してないらしいから今週中は無理かな!?


あぁ~、じれったいε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
Posted at 2014/05/07 17:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レーシングスパルコのホイール、欲しい人いるかなぁ…」
何シテル?   06/29 11:51
結婚を機に維持費のかかるZ33ロードスターから、維持費の安いワゴンRだけの生活が始まります(=゚ω゚)ノ MT車両がなくなりAT車両のみのつまらない生活が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) リアホイールハウスライナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 18:34:48
ラジエーターファンシュラウド補修。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 14:20:04
防水カプラーの作り方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/06 09:55:20

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム エッセ2号機 (ダイハツ エッセカスタム)
ワゴンR ⇒ エッセ(AT) ⇒ エッセ(MT) 車検の時の代車エッセ(AT)を気に入 ...
ダイハツ エッセカスタム エッセ1号機 (ダイハツ エッセカスタム)
車検の時の代車(笑) 借りてる間に気に入って購入(´・ω・`) 購入価格は秘密♪ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
2012.9.14 納車 2015.2.7 売却 正式なグレードは”GTツインター ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2012年2月26日納車。 人生初の2ndカーが我が家にやって参りました。 両親が ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation