• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月04日

フォグ&ハイビームのHID化完了

先日ポチったは良いけれど、説明書見たところで
さっぱりわからず^^;
カタキチさんに相談したところ
快く取り付け引き受けていただきまして本日装着完了しました^^
カタキチさん宅前で作業を始めようとした時に
現れたんです^^
マスPさんが^^
お手伝いいただき感謝ですm(._.)m
直ぐに二人のドクターはランダーのオペに取り掛かり
私は、助手の看護士のようにお手伝いしておりました。^^;
天気は雨が降ることも無く曇りでしたが、夏なので
かなりハードでしたねぇ~
途中水分を近くの自動販売機に買いに行って帰ってきたら
オペ終了してました^^

ハロゲンとHIDの比較です




一目瞭然ですね^^


ハイビーム


フォグランプ


正面から


フォグ点灯した時の路面状況です。

すでにロービームは6000Kに交換してましてこれですべて6000Kに統一されたわけですが
今日追加分の方が蒼いです^^
表示は6000Kですが、6000Kぐらい、約6000Kって感じです。
なのできっぱり色がわかれてしまうのではなく、馴染んで以前より全体が蒼っぽく見える
いい感じになりました。

しいて気になることといえば、安定時間がロービームと比べると遅いぐらいですかねぇ~
まぁ~どっちにしろハロゲンとは比べ物にならないほど明るくなりました^^

午前中でオペが終わり打ち上げにステーキのけんへ

あさりちゃんも合流して16時近くまで談笑しておりました^^

カタキチさん Masuoさん
本日は有り難うございました。m(._.)m







ブログ一覧 | 進化 | 日記
Posted at 2009/08/04 22:53:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

小民家。
.ξさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

本土最終日!
shinD5さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2009年8月4日 23:14
今日はお疲れ様でした&ご馳走様でした。

最近、立て続けにHIDの取り付けに関わっていたので。何とかKー9さん、カタキチさんの足を引っ張らずに済みましたかね(^-^)

この勢いで、ワゴンRのスプリング交換を…

コソコソしちゃおうかと。

また是非ともプチしましょう(^O^)/
コメントへの返答
2009年8月5日 8:42
おはようございます(^_^)
昨日はありがとうございましたm(__)m
ホントに助かりました。
あさりちゃんにもよろしくお伝えください。
次回Masuoプレゼンツプチ期待してます。(^_^)
2009年8月4日 23:22
お疲れ様でしたm(__)m

わざわざカタキチ邸までご足労願い、ご馳走になりすいませんでしたm(__)m

マスPさんもお手伝い頂き、楽でした(^o^)
居なかったらどうなっていたか(^_^;)

かなり明るくなりましたね!!
これで益々夜な夜な遠征も安心ですね(笑)

案の定夕飯は、近所のおばちゃん差し入れのデカおにぎり1個でお腹いっぱいに(爆)
凄かった(・。・;
コメントへの返答
2009年8月5日 12:45
こんにちは(^_^)
昨日はありがとうございましたm(__)m

家に帰ってから暗くなるまでが長くて(^_^;)
早く暗くならないかなぁ~って思っちゃいました(^_^)
ナイトドライブがなお楽しくなりそうです(^_^)

おばちゃん最高でしたね(^_^)

マンション住まいなので仕方ありませんが、あんな風なご近所付き合いがなくなってます。(^_^;)
2009年8月5日 8:12
さっそくのアップどうもありがとうございます!

これで益々物欲が(^_^;)

しかし小遣いだけではどうにもならないんで、小銭稼ぎしないと(爆
コメントへの返答
2009年8月5日 12:49
こんにちは(^_^)
参考になりましたか?(^_^)

HIDは別物ですねぇ

早いとこポチっちゃいましょう
(^o^)
2009年8月5日 11:48
明るいですね~。

助手は邪魔しないように動きましたか?
こんな時救命病棟24とかER見とけば役に立ちますw

コメントへの返答
2009年8月5日 13:02
明るくないと小さい字が見えないもんで(^_^;)

かなり良いですよ!

助手はもう完璧です(^-^ゞ

Tamioさんがやる時は、私がやりますよ!
助手だけど(^-^)v
2009年8月5日 20:12
おぉ、早速装着ですねひらめき
純正に比べると若干青っぽく見えますが、運転してみてどうでしたか?

私もそのうち、イッちゃおうかなぁうまい!
コメントへの返答
2009年8月5日 20:29
こんばんは(^_^)
ロービームを6000に替えて一年半ぐらいになるので、違和感はなかったですねぇ(^_^)

しろランダさんも逝っちゃいますか(^_^)
2009年8月5日 21:45
お疲れさまでした♪
救援があったんですね(^v^)うらやましいです(*^^)
僕のは55Wにした影響でケルビン落ちしてるみたいです(T_T)
コメントへの返答
2009年8月5日 22:15
こんばんは(⌒_⌒)
そうなんです
ほんとに助かりました^^)

55wで10000kなんじゃないのかなぁ~
と思うんですがねぇ~
ケルビンの表示には、ばらつきがあるようですね
私のはロービームも35w6000kですが今度の方が蒼いですし、なんだか、6000以上7000未満は全部6000のような気がしてきました^^;;

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation