• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

かみさん入院中

親知らず3本の除去手術のため水曜日に入院して翌日全身麻酔で除去手術しました。これがかな~り大変な手術になってしまい、一度では取りきれず今日また再手術です。
歳とともに硬くなるらしく、今まで抜けなかった歯はないが、これ以上やると顎の骨が折れそうなのでやめました。ここまで凄いのは初めてだと担当医のお褒め?のお言葉(^_^;)毎日見舞いにいっては写真撮ってますが、半端ない腫れ方しとります!┐('~`;)┌

親知らず抜くなら30代のうちに済ませちゃいましょう(^_^)


追記

10/27

昨日、無事退院しました。
結局右下は顎の骨と同化状態で完全除去には至りませんでしたが
顎の骨ギリギリまで削り今後定期的に経過観測していく方向になりました。


コメントいただいたみなさま、ありがとうございました。m(._.)m
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/10/24 09:44:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年10月24日 9:46
お大事にどうぞ!

 いきなり3本ですか
コメントへの返答
2009年10月24日 10:02
ありがとうございますm(__)m

痛みだした右の上下が歯茎に埋もれ横に生えてましてこれは除去しないわけにはいかず、どうせ入院で麻酔かけてるので左下も抜いちゃうことになりました。
(^_^;)
2009年10月24日 11:40
何だか凄いことになっていますが、お大事にとしか言えませんm(u_u)m
コメントへの返答
2009年10月24日 12:59
ありがとうございますm(__)m

親知らずも奥にあると大変なんですね。私も、もっと軽く考えてました(^_^;)
2009年10月24日 12:04
こんにちは。
うわ!!そんな大変になってしまうんですか?
親知らず全て残ってる私、ちょっと怖いです。
状況によっては大変になるって
話しには聞いてましたが・・・

どうぞ、奥様をいたわってあげて下さいね。
コメントへの返答
2009年10月24日 13:06
こんにちは

驚かすつもりはありませんが、大変そうですよ。私も親知らずが3本ありましたが全部外に出てましたから歯科医で除去できましたが、かみさんの場合口腔外科でないとダメでした。

ありがとうございますm(__)m

労りすぎて、ちと調子に乗ってきてる模様です(^_^)
2009年10月24日 13:55
そんなに大変な事になろうとは(汗)

無事を願います!!

コメントへの返答
2009年10月24日 17:49
本人も私も思ってなかったです(^_^;)

あとは、お医者さんにお任せするしかありませんね。
2009年10月24日 16:13
先ほど来た友達も最近親知らず抜いたといってましたが
1本ずつ3回に分けて抜いたみたいでした。

しかし奥様の場合は大変そうですね。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年10月24日 17:52
顔出してれば痛いですがまだ楽でしょうね。

かなりたちが悪いようで(^_^;)

ありがとうございますm(__)m
2009年10月24日 22:45
2日に渡って手術ですか、大変なことになってますね。

お大事に。

治ったら美味しい物を食べにいってください。
コメントへの返答
2009年10月25日 11:41
昨日、再手術でさらに腫れてましたぁ。
あとは、良くなってもらうしかないです。

治ったら、久々にあの美味しいオムライスを(^-^)v
2009年10月24日 23:14
お大事になさってください!!
私も以前に痛んだ1本を抜いた事がありますが、残り3本は未だに健在です。
怖くなってきました・・・
コメントへの返答
2009年10月25日 11:45
ありがとうございますm(__)m

あらら

歯医者って、痛くならないと中々行く機会を脱してしまいますよねぇ。
親知らずの生え方など人によって違うでしょうが、早めに処置した方が良さそうです。
2009年10月24日 23:48
大変な事になってますね…。お大事になさってください。

私は1本が真横に生えており他の歯を圧迫し始めたので、1ヶ月かけて4本全部抜いてしまいました。
確かに顎が取れそうなほど引っ張られた記憶があります冷や汗2
コメントへの返答
2009年10月25日 11:52
ありがとうございますm(__)m

横に生えてるのはかなり厄介のようですねぇ。

あの腫れ方を見たら手術が壮絶だったのが伺えます。
2009年10月25日 2:07
歯の痛みって耐えられませんよね~(^_^;)

私も過去に1度に4本抜かれたコトあります。

上手な歯医者さんだったので痛くはありません
でしたが・・・

抜いた後も大変ですので、労わってあげて
くださいね♪
コメントへの返答
2009年10月25日 12:05
かなり前から痛がっていましたが、中々医者に行かず我慢し過ぎなんですよねぇ。
早く医者に行くように言ってたんですが(^_^;)

歯医者で処置できれば良かったんですが、結局、紹介状を書いてもらって口腔外科に救急で行ったんです。
早く治って帰って来て貰わないといけませんし、十分労ってあげなくちゃですね。
自分がいつか入院した時のためにも(^-^)v

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation