• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月02日

羽付き餃子

羽付き餃子 餃子に羽が付いてるとパリパリしてて美味しさ倍増ですよね〓
でも、自分で焼くと今まではなかなか上手くできませんでした。
が、(^_^)
写真のようにできました。
作り方は、まず片栗粉をサラダ油で解きます。

冷凍餃子を一個ずつ焼く面にこの油を浸けてフライパンに並べます。
あとは、いたって普通ですが、中火で焦げ目がつくまで焼いて熱湯を餃子の1/3ぐらいまで注ぎ蒸し焼きにします。
水分がなくなるとフライパンには綺麗に羽が広がってます。
(^.^)

と、簡単で美味しくでぎますので一度お試しください。
ちなみに、餃子は先日買った宇都宮のみんみんです〓


ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/06/02 21:09:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年6月2日 21:40
旨そうですね♪

ちなみにウチは今夜は生協の冷凍餃子でした
(^_^;)
コメントへの返答
2010年6月2日 21:58
こんばんは♪
一日早くアップしてたら試せたかもしれませんでしたね(^_^)

美味しいですよ!次回やってみてください。
2010年6月2日 22:07
我が家も今晩の夕食は餃子でした^^

味の素の冷凍ですけどね(笑

羽根が付いただけで数倍美味しく見えるのは何故でしょう!?
コメントへの返答
2010年6月3日 7:58
おはようございます(^_^)

あのパリパリの音も美味しさに繋がっているのかもしれませんね(~o~)
2010年6月3日 8:00
おはよ~です♪

上手に焼きますね(笑)
美味しそうだぁ~

前に夕飯の餃子焼くの頼まれて、
やった事あるんですが・・・無残な姿に(爆)
コメントへの返答
2010年6月3日 21:30
こんばんは

この方法は凄く簡単で美味しくできるので是非試してみてくださいねぇ(^_^)
2010年6月3日 14:06
餃子といえばビール(^^♪←何でもビール(笑)

パリパリに焼けた餃子旨そうですね!!

うちでは肉少な目キャベツ多めの餃子をたまに作りますが、ヘルシィ~な餃子も良しです<(_ _)>
コメントへの返答
2010年6月3日 21:36
こんばんは

今、ビール呑んできたとこです
(~o~)

パリパリの音も美味しさを引き立てますよねぇ
我が家の味って確かにありますね!そこも餃子のいいとこですね(^_^)
2010年6月3日 19:03
宅配お願いします♪

コメントへの返答
2010年6月3日 21:41
了解!
では、来月
(^_^)v

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation