• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

K-9のブログ一覧

2010年10月27日 イイね!

今シーズン初の凍結注意

今シーズン初の凍結注意こんなに早くこの画面が見れるとは思いませんでした(^_^;)
今日は紅葉の撮影のため日光に行ってきました。沼田から金精峠を越えて湯ノ湖をめざしたんですが、片品村辺りから雪が降りだし路面も白く凍結してました。タイヤは勿論夏タイヤです(^_^;)

慎重に運転してましたが丸沼高原。で一度軽く滑りました。(^_^;)でもAWCおかげでその後も問題なく走れました。
AWCを体感できたのは今日が初めてかもしれません(~_~;)
Posted at 2010/10/27 19:08:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月25日 イイね!

あ~いちゃく・ちゃく・ちゃく♪がぁ!

あ~いちゃく・ちゃく・ちゃく♪がぁ!今月いっぱい、オイル交換が1000円なので是非おいでください!と言われてて、気がついたら行けるのが今日しかない(^_^;)仕事を終えて先ほど行ってきました。
点検も含めて一時間弱かかったんですが、お店で待っている間中、あ~いちゃく・ちゃく・ちゃく♪とCMソングが流れてため今も、頭の中であ~いちゃく・ちゃく・ちゃく♪と流れっぱなしです
(T_T)
Posted at 2010/10/25 20:24:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月17日 イイね!

隅田川テラスで修行してきました。

隅田川テラスと言いまして川に沿って公園が整備されています。
週に一度三週に渡って夜な夜なでかけ^^;
勝どき橋←→言問橋間を制覇してきました。
前のブログのスカイツリーはその一環でした。^^

隅田川に架かっていっる橋を撮影しました。
まず 
中央大橋


相生橋


永代橋


清洲橋


勝どき橋


新大橋


懐かしいドラマ ロングバケーションで使われた
この橋の袂に瀬名のマンションがあったそうです

最後は言問橋→吾妻橋→駒方橋→厩橋→蔵前橋→JR両国鉄橋→柳橋→両国橋→両国JCT→水門→新大橋→清洲橋→永代橋→勝どき橋



延べ3日で12時間の撮影修行でした^^;

さて、次はどこいこか?w
Posted at 2010/10/17 10:41:50 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記
2010年10月13日 イイね!

えっ!雨かよ!

えっ!雨かよ!地下鉄を降りて地上に出たら・・・雨降ってます(^_^;)

あと、1時間後にスカイツリーの点灯試験があるんですが・・・
この天気じゃ延期かなぁ?

スカイツリーが見える方は6時半過ぎに見てみてください(^_^)

あ~ぁ、、、家の方は晴れてたのに
誰も踊ってないよね(^_^)
Posted at 2010/10/13 17:41:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2010年10月06日 イイね!

秋の京都 ととのいました v紅^^葉v

秋の京都 ととのいました v紅^^葉v今年のMMFは残念ながら参加できませんが、
11月の末に、かみさんと秋の紅葉を見物に京都に行くことに^^v

ワンズがいるので日帰りですけどね^^;
なので、ランダーではなくツアーを予約しちゃいました。

これがまたお得なツアーなんですよぉ
添乗員付きで往復新幹線(のぞみ指定)現地では貸切バス、お昼はお弁当で夜は
懐石料理の食事つき!紅葉スポットを5か所(拝観料込)
その中には、世界遺産の醍醐寺のライトアップまでとまぁ~贅沢な^^

でも、お安いんですよ^^
通常の新幹線往復のお値段よりさらにお安い!
これでも、儲かるんですかねぇ~。

ただ、最少催行人数が30名・・・・・・・

だだ、大丈夫たぶん・・・・・祝日だし^^;;まだ日にちはあるしね^^




Posted at 2010/10/06 17:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記

プロフィール

「@コッヘルノッカー
うちは一昨日履き替えました!
今朝の気温➖3℃なもので😅」
何シテル?   11/09 11:48
不慣れですがf(^-^; ポリポリ 宜しくお願いしますm(._.)m

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/10 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17181920212223
24 2526 27282930
31      

リンク・クリップ

カーテシランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/11 22:32:46
スイフトにもマグネット式のドアハンドルプロテクターを施工! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 14:11:58
栃木市の爆弾ハンバーグ450g❣️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/14 17:22:02

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2020年3月24日納車しました 初代は13年前の2007年から2011年まで cw5w ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
念願叶って中古ですがキャリー 買っちゃいました! ここ北軽では必須アイテムです
スバル フォレスター スバル フォレスター
人生初のスバル 実は2年前から乗ってまして 来月車検です^^;
三菱 デリカスターワゴン 三菱 デリカスターワゴン
この写真は、1991年に野辺山高原で行われた三菱スターキャンプグラウンズの時のもので、雑 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation