• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近畿大学工学部体育会自動車部のブログ一覧

2012年05月10日 イイね!

サイドターン

今回はミラージュのみの練習です



とりあえず、下ろすときにリップをちぎってしましたorz
なので撤去作業


さて走りましょう(^^


今回の練習は「アリテッツァ、くまさん、僕」の3人です

以前の練習でミッションの釜がご臨終したためデフロックから2WAYになりました。
なので今回はそれへの慣れるためのサイド&360ターンの練習です

写真はうめちゃん先輩に撮ってもらいました。ありがとうございますm(_ _ )m

んで、練習なんですけど、2WAYむずい
回らん

って俺が苦悩してる間に二人は上達している・・・

・・・なして出来るとですか?

そんなこんなで昼休み

ここでシビック組は車直すために帰宅

なんか魔法陣の作成開始w


完成(・ω・')


ドリ車との一枚


ちなみに、この魔方陣を解除したらめっちゃ晴れましたwww 

さて、練習再開

昼からはできるようになり始めましたよ・・・多少

ある程度走ったらタイヤがなくなったんで終了

その日の夜

とあるPAのGSにて

シビック&ミラージュのタイヤ2セットを交換


なぜか俺だけ原付で向かうと言うねwww

とりあえずそんなこんなでこの日は終了

でわノシ
Posted at 2012/05/10 01:06:16 | トラックバック(0) | 日記
2012年05月06日 イイね!

Aチーム

の練習に行ってきました。

天候は雨
これから強くなるとかならないとか・・・

まぁ、とりあえず出発!
この時はあんな事になるなんて

高田サーキットに向かっている途中でプロがあらぶり出したww

向原で「次のコーナーが一番えぐいよね~」

・・・何故アクセルを足している?
なんかブレーキングでタイヤロックしてね?

そのまま ツツー コンッ

・・・ガードレールとお友達になりましたf(^^;

でも案外軽傷


ってことでそのまま再出発!

そして到着&準備してると・・・雨の降り方がえぐい

なんかコースに水たまりあるし

でもとりあえずコースイン
見てるこっちが怖い

確か3人とも走って2回目?のプロの番

先輩方と見ていた時に・・・あ、ブレーキロックした

!?

え、何事?

シビック乗り上げてね?


一同あたふた

あ、とりあえず自走できてる
ってことでコースの片付けへ

砂が尋常じゃないくらい撒かれとる・・・


あらかた終わってパドックに戻ってみると、むっちゃめげてるシビックが


傘の位置が本来の形状です。

プロと助手席にいた赤穂は鞭打ちになったそうです。
まぁ、シビック見た感じ納得できるわ

急いで帰宅&緊急会議

とりあえず修理の方向で決着
ボディーショップ高田に頼むことに。

2日後、元通りのシビックがそこにいました。ヒビ入ってた窓も替えてくれてる!!

たった2日でこのクオリティ
画像はないですorz


とりあず今回はここまで。

更新サボるとどこまで書いていいかわからんねw
Posted at 2012/05/06 22:58:10 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月26日 イイね!

Gカップ


桜が綺麗ですね~更新してる頃には葉桜なんですけどね・・・w

さぁ、ということで行ってきましたGカップ

今回はシビックチームの「主将、OGR(プロ)、赤穂」のみ参加です
ミラージュは前回の練習でミッションの釜がご臨終したのでガレージにて待機してますorz

とりあえず行くまでに思ったことは、道ほっそい&最後の坂がえぐい

まぁそれは置いといて

今回は1年も数名来てます(^^

何か悪い笑みを浮かべとる奴がいますがスルーで
壁|ω・)<ヤンキーコワイ
選手の方々はミーテやらしてる間にそれ以外で空気圧の調整やらして・・・スタート!


エボⅢバンパー着けた厳ついEG君です(^^

最初は3人とも1速のみで走っていると実況の人が

そこで2速にいれ・・・なーい!

あ、まだ伸びるのかな?


と指導(自分に言い聞かせてる?)するもピットでは


2速とか無理!!

との感想が
とは言いつつ何回かやっていると・・・タイム上がってますやんww

ん?どうしたOGR(アマ)お前も走りたいのか?むっちゃ真剣(笑)な顔してます


一方でなんか暇そうな雰囲気のおっさんもいました

そしてコンドルの運転主は爆睡してましたw



今回は横乗りもありなんで1年も同乗b
二世がやる気満々ですw

まぁそんなこんなで走っていくうちに主将が分切りまでコンマ数秒
次が最後の一本!

スタート!

お、なんか今までで一番早い気がする

ゴール!!

なんと1分切りました
さすが主将(^^

赤穂は、これも綺麗に回ってタイムが期待できそう(^^

・・・と思ったら最後のセクションでスピン
本人もビビってましたw

OGR(プロ)は・・・申し訳ないことに記憶がないですm(_ _)m



んで、大会終わってのんびりとコンドルの助手席で帰ってると途中でブレーキした瞬間に後ろから

ガシャン!!

「ん?なんかうっさいな」と先輩と話しつつスルー

対向車が来たからもっかい止まった瞬間に また

ガシャン!!!

何かがおかしい

脇に止めて確認してみると・・・・

なんかワイヤー切れてるしf(--;


とりあえず主将に電話して手伝ってもらう事に

そして応急処置

さらに応急処置

計4箇所ぐらい縛って帰宅

右側の方が先に切れそうやったのにねぇ(-ω-`

終わり方がわからんけどこれで今回の報告は終わり!

大事な事を言ってない&記憶があやふやで所々違う気がするけど終わり!!

次回はいつ更新か不明ですがまたいつかノシ
Posted at 2012/04/26 01:00:50 | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

放置してすいません。

新しく更新担当になった「とび」です。

諸事情(まともにブログとかやったことがないので芋っていた)により更新出来てませんでした。

誠に申し訳ありません。

そして、
文才がないので何を言いたいのかわからない
画像の添付等はいまいち理解できてないのであらぬ所に写真があるかもしれない

等々ありますがその辺りはご了承下さい f(^^;

とりあえず、今回は部活動の勧誘のことについてやって行きたいと思います。

・・・と言ったものの、写真がないのでざっくりカット!!

勧誘恒例のけいすけ屋から

自動車部に入ったら必ず通る道。それは・・・けいすけ屋の「天津丼」を食べる!
※ただし2回目からは好きな物を頼める


ちなみにこの店のおかげて天津の文字を見るたびにトラウマが思い出されますw    
なぜトラウマなのかは是非とも店にいって食べてみてください(^^


写真は2年の○グラ(アマ)

最初は普通に食ってたけど、後半は辛そうでしたw(メニュー忘れた)

1年も残り一口が入らない様子

辛そうやったね~

先輩達はというと・・・箸が止まってましたw

結果的には大体の人が完食

そんなこんなで新歓終了

一体何人が入部してくれるのかな?
Posted at 2012/04/21 23:38:44 | トラックバック(0) | 日記
2011年09月15日 イイね!

はじめての練習~~♪

6月19日 弘楽園にてジムカーナ練習


本日はジムカーナ練習&1年生のはじめての練習会です!



天気は曇り・・・

でも涼しくてちょうどいいよな?

1年生は



ツヤ消しブラックバンパー!








センターワイパー!





というイカツイ仕様なカッコインテ君で練習です。





我々しか来ていないので準備の間自車を駐車~♪


いろんな車種、増えましたねぇ~






なんでか落ちてたキックスケーターに乗るキmさんwww

むっちゃ楽しそうやん!!




それはさておき準備、準備・・・・



ガツン!



!!





事故発生wwww


本人、コース考え中で居ませ~ん!


「え? 写真撮れんかった? もう一回やるwwww?」






コースを必死に考えるリバース君!


っがぁ!ろくなコースができないのでオリT君の指導入りまーす!




1年生は別の場所で基本的な練習をします。

パイロン積んでいざ出発!

ハンドルを握るシマD!

格好は様になってる~♪

期待してるぜ!




そんじゃ、ちょいとその勇士を・・・って隠れちゃだめよ?




さぁ!これから練習だぁ!


っと

ここで

ゴッコの携帯の電池切れますた・・・・




















次回にこうご期待!


text by ゴッコ
Posted at 2011/09/15 01:49:18 | トラックバック(0) | 練習 | 日記

プロフィール

「近大GPの詳細について http://cvw.jp/b/545358/43740009/
何シテル?   02/17 22:58
近畿大学工学部体育会自動車部のブログです。 公式HPからリンクされています。 http://kutac514kgpps.web.fc2.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル TM SQUARE フロントフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 00:41:45
グリル延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 13:14:13
ブリッツ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 01:45:21

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation