• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

近畿大学工学部体育会自動車部のブログ一覧

2011年09月15日 イイね!

はじめての練習~~♪

6月19日 弘楽園にてジムカーナ練習


本日はジムカーナ練習&1年生のはじめての練習会です!



天気は曇り・・・

でも涼しくてちょうどいいよな?

1年生は



ツヤ消しブラックバンパー!








センターワイパー!





というイカツイ仕様なカッコインテ君で練習です。





我々しか来ていないので準備の間自車を駐車~♪


いろんな車種、増えましたねぇ~






なんでか落ちてたキックスケーターに乗るキmさんwww

むっちゃ楽しそうやん!!




それはさておき準備、準備・・・・



ガツン!



!!





事故発生wwww


本人、コース考え中で居ませ~ん!


「え? 写真撮れんかった? もう一回やるwwww?」






コースを必死に考えるリバース君!


っがぁ!ろくなコースができないのでオリT君の指導入りまーす!




1年生は別の場所で基本的な練習をします。

パイロン積んでいざ出発!

ハンドルを握るシマD!

格好は様になってる~♪

期待してるぜ!




そんじゃ、ちょいとその勇士を・・・って隠れちゃだめよ?




さぁ!これから練習だぁ!


っと

ここで

ゴッコの携帯の電池切れますた・・・・




















次回にこうご期待!


text by ゴッコ
Posted at 2011/09/15 01:49:18 | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2011年05月05日 イイね!

時間ないぉ~!

GW中何かと忙しい自動車部です。

シビックはトラブルが直らずお休みです。

急いで直さねば!

というわけで今回の練習はミラージュのみです。

今回の撮影はうめちゃん先輩です。ありがとうございます。

コースもセットし終わりいざ練習開始!





夜勤明けのYaまネェさん、おねむですかぁ?





練習は前回と同じく秘蔵(w?w)Sタイヤです。

体もあったまってきたしそろそろタイヤ交換。
Aチームから借りた本番と同じR1Rで感触を掴むぜ!




クマさんファイトぉ~w!





ファイトぉ~ww!





エアはってくれるん?ありがとう~

数本走ってタイヤはすぐもどしました。

車高いじってだいぶ乗りやすくなったなぁ。

そして風強いなぁ・・






!










うほ!リバース君が元気になったw!




後姿に哀愁が・・・
キmさんシビック早く乗りたい?




パイロン食ったなぁ?そして取れんでないか(汗)。




パイロンタッチ!戻してぇ~




またまたパイロンタッチ!なん回ひくんや!ってすいませんm(_ _)m
実は三回目があったり・・・。ええかげんに!(以下略)




午後になりセッティングはほぼ決まってきた。
あとはリヤの車高で乗り味を決めることに




いっ、いつの間に!!
しかも走り出しても意外と取れない!しぶといぜ、マッチ!




寝起き一発ハイテンション!!



セットも決まった所で本日の練習終了。
そしてミラージュ、どうやらLSDがお亡くなりになったようで全く360ターンができない・・・。
どないしよう(T_T)?
練習も大会前にもう一回行きたいけどなぁ・・・・


Text by ゴッコ 






P.S
それは練習が終わった後の事。
故障中のシビック、サイドブレーキワイヤーが伸びてた模様(他にもいろいろぶっ壊れてるけど・・)。

今から着陸した赤いシビックからもぐか!

でも雨ぱらついてるし暗いし作業は明日かねぇ。





「おりゃ~!!」



??

外から掛け声が!




おい!やるんかい!そして取り方それかよ!




こりゃ取りやすそうやねぇ・・・


ゴッコとリバース君は室内で作業です。

このあとリバース君はこの車で2度目の横転を経験しましたww。*


*赤シビックがダート練習でまくった時、リバース君は助手席に乗ってましたw。
Posted at 2011/05/05 00:37:44 | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2011年04月24日 イイね!

今日は悲惨な。。。

本日は晴天なり。

昨日の練習から一夜あけて、当初は予定していなかった練習が組まれました。

ん?なんで予定しないのにって?

ええ。不安なんです。主力チームの全員が。不安で不安で・・・・

てな訳で先に予定が入ってて練習に参加できなかったゴッコの代わりに
主将ことヒロが報告しますよー

昨日新品から5-6部山まで減ってしまったR1Rを
今日は使い切る!とまでの意気込みでいざ弘楽園へ!!!

さーて。練習練習ー♪ 車を練習場に持って行こーっと♪

鍵を回して・・・あれ?どうしたの?元気ないの?セル・・・?

回らないよね?サーキットブレーカー・・・切れてないよね?

押しがけ・・・火・・・打ってないよね?

ちーん。。。。昨日確認を怠ったのが原因で。。。バッテリーさんがお逝きに・・・

電ファン回りっぱなしだったみたいです。

ご冥福をお祈りします。大変惜しい人を亡くした。

とか言ってる場合ではないので早く代わりのバッテリーの手配を!

代わりのバッテリーがくるまで暇なので昨日からおかしかったリアブレーキを確認。





右だけ異常に減ってました。とりあえず応急でなんとかしてー

まだバッテリーが届かないのでセッティングをー





セッティングを・・・





セッティングを・・・・・・・・

てな感じで待ってたら。きたーーーーー!!! 最近季節ものでこいのぼり立ってるクーパーさんです。





バッテリー取り付けてやっと練習開始です。

今日はスラロームの練習を!と決めていたのでスラロームです。

パイロン7本くらいを往復。。。しんどい。。。腕痛い。。。

ラインやブレーキとアクセルのタイミングで迷子になってるところで

一緒に来ていた4年生のYaまネェさんとチャーリーさんがお手本を。。

・・・・手が速いと思いましたww

こんなのできるわけないじゃん!とか言いながらも

2時間くらい練習してると・・・僕達も手が速くなりましたwww

全員がノルマのタイムを上回ったので、次の練習へー

高速コーナーからブレーキングしてスラロームに。みたいなコースです。

4年生からはこれを本番のように2本だけでタイムを出してこいとのお達し!

気合はいるぜー!慣熟歩行だぜー!





コースも覚えラインも考えこれはタイム出してくるしかないなーと。

今回はそれっぽさを出すために大会の出走順でメットグローブ4点フル装備!

まずは1走目のきmさんから!

さぁ。。。行こうか。。。






しかしここでまた事件が。

高速コーナーからのスラロームを終え右周りのスピンターンの時に

バキン!

そのよく聞く金属音は練習を終了させる音でした。





気合入れてたのにこれかよ。。。

今日の練習はここで強制終了。結局タイムとれずじまい。

そしてダメ押しで

排気漏れがやばかったのでガレージに帰ってリフトに上げてみると

マニ割り体験してました。。。






はあ~

不安を練習することで減らそうとした結果がこれだよ!

逆に不安要素が増えてしまいましたとさ。

中四国ジムカーナまで残り2週間。

なんとか間に合うように車両作らないと。。。

text by ヒロ
Posted at 2011/04/30 02:06:44 | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2011年04月23日 イイね!

この素晴らしい天気の下で

本日は雨なり、

なかなかのハードウェットです・・・。

なんか最近こんなんばっかだよぉ~、まぁ午後は晴れましたが!

練習にはまことによろしい天気で!(調整には・・・・)

本日は広大さんも一緒に練習です(写真はないけど)。




シビック、新品R1R!

ミラージュはカチカチRE55S!・・・あれ?1個だけ製造年月日がちがうなぁ・・・んww?

快調に走るシビック!っに対してミラージュ、練習にならんがなww!アンダーしかでんよ~(T_T)

昼前には雨は上がり路面も徐々にドライの箇所が出てきた。

ミラージュ、セッティングがでだし、路面も乾いてきてご機嫌のアリテッツァ↓




顔のとこにあるのなんだ?・・俺の服か!



路面状況に合わせて空気圧変更!自転車用空気入れで必死に入れます。




そりゃもう必死です、一つのタイヤに付き50~100回ですから・・・。



ここらでYaまネェさんが持ってきた必殺兵器が本格的に稼働を開始したようです。

それは


GPSロガー!!

結構詳細に出ますねぇ。






どうですか?  ん?  パソコンの画面の方撮れって? 撮ったよww?






キmさん前回切れっちゃったから撮ってあげる~! ってそんな必死に逃げんでもww!






昼過ぎて、路面も乾きコンディションはバッチリ!

主将いい顔してます。運転ばっちり?






そのポーズ何か意味あるの?w 銜えてるのはチュッパチャップスです。禁煙中ですww。






リバース君こと「神の童(かみのこ)」www。一番遅いんやけど大丈夫かいな?
タイムでてへんでぇ~?






シビック組はみんな同じようなタイムでてます。いい感じじゃん!・・・・みんな速いんだよね?

みんな運転がだいぶまとまってきたと思うのはゴッコだけかね?神の童はもっとがんばってよぉw?

シビックのタイヤがつらくなってきた所で本日の練習終了。

引き続き明日も練習。主にシビックのセッティングだしです。ミラージュはタイヤないんで帰宅&お休み。

ゴッコは諸事情により行けませんので誰か写真撮って書いてね・・・。

・・・たのむよ?

Text by ゴッコ
Posted at 2011/04/23 22:47:29 | トラックバック(0) | 練習 | 日記
2011年04月18日 イイね!

久しぶりの更新、お待たせしてすいません。

長らく更新がストップしておりました。申し訳ありません。

OBの方々、ご支援、ご指導いただきありがとうございます。この場をお借りしてお礼申し上げます。



更新担当者が変わってからだいぶたってしまった。

新たに更新を担当することになった「ゴッコ」です。

このほかにも更新担当者を配備中。もう少々お待ちを!

今回は4月15日のジムカーナ練習をレポート!

ゴッコのオンボロ携帯で撮ったんで若干画質悪い+電池が持たないので枚数が少ない、ですがお許しを!

中四の大会も近いとあって4年生の方々の指導を仰ぎつつ練習開始です。

あれ?選手一人来てない!?

まぁ、とりあえず準備準備・・・。




最近、がんばって直したコンドル。

スピードも出るようになって運転担当のGoGoGoウチさんもご機嫌です。いつもお世話になってます。

っと、ここでエアゲージがないことが発覚!部室でバラバラ解体されてたとか何とか・・・(←どういうこと?)。




現役生があたふたしている間に4年生の方々はコースを製作中。ありがとうございます。

準備もできて「さー、練習開始!」っというところで突然の雨が!・・・・。




「これを制してなんぼ!」っと挑む現役生。みんな面喰ってます。

ここで目覚ましい進歩を遂げたのが2年生、期待のエース!

3年生顔負けのタイム出してきます。

「サイドターンできーん!」っと主将。運転が安定しません。でもタイムが安定してるのはなぜ??




みんなの熱意が通じたのか午後は晴れてドライ路面に。

ウェットで散々もまれた選手たち。だいぶ安定してきたかな?




日が傾いてきたところで、シビックのフロントタイヤが終了し本日の練習も終り。

さらなる成長を目指して次回4月23日(仮)練習予定!更新も・・・・。

Text by ゴッコ
Posted at 2011/04/18 16:40:04 | トラックバック(0) | 練習 | 日記

プロフィール

「近大GPの詳細について http://cvw.jp/b/545358/43740009/
何シテル?   02/17 22:58
近畿大学工学部体育会自動車部のブログです。 公式HPからリンクされています。 http://kutac514kgpps.web.fc2.com/ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ミノルインターナショナル TM SQUARE フロントフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/24 00:41:45
グリル延長加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 13:14:13
ブリッツ スロットルコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/21 01:45:21

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
写真保管用

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation