• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちまるのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

弁当男子2

最近ネタがないので、久しぶりに弁当をUPしてみます。

いまは自分でお弁当を作っているのですが、基本的にお弁当の日は週3にしております。
そして明日は週の最後のお弁当の日!

まさに、今週の成果をすべて発揮し、お弁当にすべての力を注ぐ日といっても過言ではありません。
もう仕事なんかそっちのけです。

前回のお弁当は全体的に茶色でお弁当初心者丸出しだった為、雪辱を晴らすべく気合を入れて作りました。


さて、あれから弁当に変化はあったのでしょうか・・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


















いま、全体的に茶色だと思ったでしょう?




甘い!!(o ̄∇ ̄)=◯)`ν゜)・;'!!



ちゃんと左側を見てください!!




なんということでしょう!!






かぼちゃの皮が見事にかすかな緑を演出しているではありませんか!!


そして何気に仕切り皿?(なんていうのか分からないです・・・)もかわいらしくカラフルなものを使用していることで、一気に華やかさが増しております。


このセンスにはミシュラン審査員も脱帽です( ´∀`)σ



ちなみに今回のおかずはというと・・・
①妻の手作りかぼちゃのサラダ
②私の手作りソーセージの塩胡椒炒め醤油風味
③冷凍ハンバーグ
④妻の手作り卵焼き
⑤みそとピーナッツが絡んだやつ

です。



このお弁当を楽しみにしつつ、今週最後の一日を乗りきるとしますかぁ~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


Posted at 2009/07/30 23:56:27 | トラックバック(0) | 弁当 | 日記
2009年07月25日 イイね!

ピクニック(*´д`*)

今日はお弁当を持って近くの公園でピクニックしました。

初めての公園だったので、お弁当食べれるスペースがあるかとか、日陰があるかとか不安でしたが、なるようになるさぁ~の精神で突撃!!
そして見事に発見(*´д`*)b

さっそくレジャーシートを広げて、かいたんに虫よけを・・・



噴射( ´∀`)σブシュー =3 (-∀ー)



かいたんが無事虫よけまみれになったところで、本日のお弁当を撮影。
今日は妻がサンドウィッチを作ってくれました~* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ




サンドウィッチ

ピクニックには手作り弁当が一番ですね♪


そして、かいたんに離乳食を食べさせながらお弁当を食べました。
段々器用になっていく気が・・・ヽ(;´Д`)ノ



それにしてもサンドウィッチうまい。・゚・(ノ∀`)・゚・。


食事が済んだところで、かいたんに生まれて初めてシャボン玉を見せてみることに・・・ドキドキ(;・∀・)









怖い人から吐き出されるシャボン玉を食い入るように見つめるかいたん

驚きすぎて目がでかくなってしまいました(*´д`*)
※むしろ『金色のガッシュ』みたいな?







シャボン玉で興奮したみたいで、レジャーシートで大はしゃぎ♪



うれしすぎて頭からタケコプターが生えてきました。



シャボン玉で戯れたあとは、少し公園の中を散策してみることに。

せっかくデジイチもってきたのでお花を撮ってみました。

※花の名前は分かりません(´;ω;`)


そして大きな池も激写!





なんてことない風景です(((( ´,,_ゝ`))))



まったりと園内を散策して帰路に着くことに。

そういえば明るい時になおちまる号の撮影をしてなかったことを思いだし、空いている駐車場で何枚か取ってみました。



うーん、ノーマルだけどかっこいい(*´д`*)


斜め前

ホイール変えたいなぁ~
※Hyper forgedがすごく気になります・・・でも高い・・・


正面

いい顔つきです。


なんか画像の右側が切れて表示されちゃう(´・ω・`)ショボーン


今日は天気が良かったので急遽ピクニックをしましたが、大正解でした♪

かいたんも大きくなってきた為、行動範囲も拡がり家族みんなで遊べる機会が増えてきて・・・




パパはすごくうれしいです。・゚・(ノ∀`)・゚・。

明日は海を見せてあげようかなぁ~♪





そうそう!!クァンタムのフィルムを施工して一週間が経ちました。
水が完全に抜けたので、車内からの眺めは施工直後以上にクリアになりました。


外から見るとこんな感じですが



中からだとこんなにクリア!

※背景は上の写真とことなりますが、これは窓を開けていない状態です。


おまけ




悩んだ末に選択したフィルムですが、これにして本当によかったです(*´д`*)

しかも駐車中は日差しを直撃しておりましたが、車内に乗り込むと今までよりも明らかに熱が籠っていないです。
これからが夏本番ですが、遮熱性も十分に期待できそうです。
Posted at 2009/07/25 23:12:25 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年07月20日 イイね!

テニスオフ!!

今日はみんカラ友達のこの御方からお誘いを頂き、図々しくも家族総出でテニスをしてきました。

実は私、みんカラのお友達とオフでお会いするのが初めての為、かなーり緊張しておりましたヽ(;´Д`)ノ


そして、予定より30分ほど早くテニスコートに到着し、日陰ポジションをゲット!!
早速かいたんの寝どこを作ることにしました(*´д`*)

そんな矢先!miyabiさんらしき人を発見!!


私の緊張はもはやMAX!!





((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


おそるおそる話かけてみると・・・



なおちまる「こ、こ、ここ、こ、こんにちは!miyabiさんですか?今日はお誘い頂きありがとうございます!よろしくお願いします!」
※自分はこんな喋りだった気がする






miyabiさん「こちらこそよろしくお願いします。」









さすが大人の男。余裕だ(*´д`*)






そして呑気な妻とかいたんをmiyabiさんに紹介すると、早速かいたんをあやしてくれました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


まるで自分があやされたかの如く緊張感が解けていきました。




そしていざテニスへ!!
ということで軽くUPを始めたところ・・・・


miyabiさん、うめぇええええ!!!


そして他のみなさんもすごくうまいこと・・・
「こ、これは私たち夫婦なんかじゃ迷惑かけてしまうなぁ・・・」と思ったので、とにかく笑顔を絶やさない作戦「常時笑顔作戦」を決行!!


しかし!
みなさん優しい方ばかりだったので、そんな作戦は必要ありませんでした。久しぶりのテニスをものすごくエンジョイさせて頂きました!

いや~、テニスって本当に楽しいスポーツですね(*´д`*)



私がテニスをしている間、かいたんは妻と一緒に8月末開催予定の全米オープンテニスに向けて、入念なチェックをしておりました。
※かいたんはジョン・マッケンロースタイルにしてみました。



まずはガットの張り具合をチェック。

異常なし!!


続いてグリップテープの巻き具合をチェック。

異常なし!!


続いてラケットを振ってバランスをチェック。
もう気合いは溢れでるほどに!!

異常なし!!


最後にラケットの味見を・・・え?

異常なし!!



とこのように家族でテニスを楽しめました♪

この暑さでかいたんの体力が心配だったので、私達だけ2時間で抜けさせて頂くことにしました。
途中で人数が減ると大変なこともあるのに、皆さん快く了承して頂き、家族ともども本当感謝です!

最後にmiyabiさんになおちまる号を見て頂き、無知な私には大変ありがたいアドバイスを頂きました♪
A4カブが見れなかったのが心残りです(´;ω;`)ウッ…
そして、miyabiさんは思っていた通り、やさしくて素敵な方でした。
また一緒にテニスしましょう!車関係のオフも是非!!


今回初めてのオフ(テニスですが)でしたが、色々な方と出会うことができ、自分にはとても貴重な経験となりました!
これからも機会があれば、いろんな方ともお会いしていきたいなぁ~と思いました。




もれなくかいたんが付いてきますが( ̄ー ̄)ニヤリ


最後に、昨日は土用の丑の日でしたのでひさしぶりにうなぎとおいしいフルーツを頂いたので何故かUPします!


うなぎ

完全にお皿と合っていません。


そしてフルーツ!




ごちそう様でした( ●  ^  -  ^  ● )
Posted at 2009/07/20 19:07:41 | トラックバック(0) | テニス | 日記
2009年07月19日 イイね!

帰ってきたなおちまる号

なおちまる号が無事生還してきました。


前回のブログでもったいぶってしまったので、こんなつまらないことで申し訳ないんですが・・・

以前より計画していたのですが、夏に向けてカーフィルムの施工をお願いしていたのでした~
こんなことはモディにも入らないと思いますがヽ(;´Д`)ノ

今回、カーフィルムを施工する上での条件が2つありました。
①熱遮蔽があること
上品なスモークで中からの透明度が高いこと


この条件を満たすフィルムとして、マディコ社のレイバングリーンかソーラーガード社のクァンタムの2つで悩んでおりました。
そして、今回はクァンタムをお願いしました。
これにした理由はこちらの方が上品な色に見えた気がしたから!
※実際に見比べてはいません

しかし問題が一つあり、このフィルムを施工できる業者さんが意外と少ないことでした。理由は、このフィルムの施工に高度な技術が必要であり、プロでも失敗することがあるくらい難しいということなのです。

今回はなんとか見つけた横須賀のショップでお願いしました。


お化粧されたなおちまる号を迎えにいくと、そこには美しいなおちまる号の姿が!?

なんと洗車までしてくださいましたヽ(;´Д`)ノ



お店の方が言うには、「鉄粉けっこう凄かったですよ!」とのこと。
立体駐車場だからどうしても鉄粉が・・・
鉄粉対策ってみなさんどうしてるんですかね?
※また新たな課題が浮上した模様です(;つД`)


さて、ではここからbefore afterをご覧いただきますw
ちなみに、このフィルムは水の抜けがあまりよくない為、完全に水が抜けるまでに一週間はかかるということですので、その点を踏まえてご覧くださいw


後ろbefore


後ろafter





サイドbefore


サイドafter

※撮影者がめっちゃ写りこむくらいミラーに見えますが、このフィルムは光のあたる角度で見え方が大分違います。


中からbefore


中からafter

※綺麗に外が見えるだろ?・・・これでも・・・フィルム貼られてるんだぜ?
はい、言ってみたかっただけです・・・失礼しました・・





うーん






素晴らしい!!


このフィルムにして本当に正解でした。
今回はリアガラスには「HP Quantum-28」を、サイドには「HP Quantum-19」の2種類を使い分けております。

あと、やはり熱遮蔽があるのでエアコンの効きもかなり良くなってますね。


これでかいたんを太陽から守れる~ヽ(´ー`)ノ

一週間後に完全に水が抜けた状態だと、もっと視界がよくなりそうで期待大です♪
その時はまたレポートいたします!!

最後に・・・





なおちまる号かっこよすぎ!!
やはり16インチのホイールは淋しい(´;ω;`)
Posted at 2009/07/19 23:31:52 | トラックバック(0) | A4 | 日記
2009年07月18日 イイね!

箱替え



箱替えしてダイハツmiraにしました。
小さくてかわいいやつです(*´д`*)

























というのは冗談でして・・・











これは代車なのであります。

え?

そうなんですよ~、なおちまる号は本日入院しております。

詳細はまた次回・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
Posted at 2009/07/18 13:47:09 | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「都内から日曜の朝8時に箱根ターンパイクに着きたいなら6時くらいにでれば間に合うだろうか。
予想つかないなぁ。」
何シテル?   11/29 17:31
2009年5月に初の外車 Audi A4を納車したので、 これを機にみんカラデビューしちゃいます(照 マイペースで弄っていきたいと思ってるので、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 23 4
56 789 1011
1213 14 15 1617 18
19 2021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

いつかはロードバイクにのりたい・・・(*´д`*) 
カテゴリ:なおちまるの自転車ブログ
2010/08/24 00:35:07
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
以前はA4 1.8(B8)セダンにのってしましたが、家を建てることになりドナドナしました ...
その他 その他 その他 その他
子供乗せ自転車 ブリジストン マリポーサmini + HAMAX KISS マリポー ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めて自分で購入したマイカー。 独身時代はテニスに遊びにと大活躍!! 本当にいい車でした。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
子供が生まれた為、安全性を重視してハリアーからの乗り替えです。 憧れのAudiライフを家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation