• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおちまるのブログ一覧

2009年09月28日 イイね!

花とか栗とかケーキとか♪

この土日はかいたんの運動会があったり、会社の同僚がかいたんに会いにきたりと色々なことがありました(*´д`*)


お客さんがくるということでお花を活けてました。

お花をパシャリ



アップでもう一枚




別の角度でもう一枚

夜だとだいぶ雰囲気が変わりますねぇ。

そして同僚の女の子達がお土産にお花を持ってきてくれたので、早速活けてパシャリ



昔は花とかに全く興味がなかったのですが、妻が活けているのを見て結構好きになってきました(*´д`*)
家に花が活けてあると雰囲気が明るくなり、とてもいいものですヽ(´ー`)ノ


そして、お土産に頂いたこちらのケーキ。



分かる方は見ただけで分かったと思います(笑)


そうです。

ついに味わうことができました(*´д`*)




堂島ロールですぅ~♪




いやぁ~美味しいですねぇ。

私の好きな元町にある「モトヤ」のロールケーキと張ります。

同じロールケーキでもモトヤはしっとり系、堂島ロールはふんわり系で、好みが分かれるところです。
ロールケーキ好きな方は一度モトヤのロールケーキもおためしあれ(*´д`*)


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして日曜日です。

実家から大量の栗をもらったので、焼き栗にしてみました。


ちゃんと切れ目を入れてから、オーブンへ投入です。
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!




待つこと30分・・・



完成~♪



しっかりと焼き栗になっておりました。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


夜は妻と一緒にせっせとスプーンで栗と格闘したことは言うまでもありません・・・
※栗をうまく食べれる方法ってないんですかね・・・


非常に充実した週末でしたぁ~♪
Posted at 2009/09/28 23:50:56 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年09月27日 イイね!

運動会♪

今日はかいたんの通うことになる保育園の運動会に参加してきました♪

まだ11か月で歩けないのに、運動会なんて大丈夫なのだろうかヽ(;´Д`)ノ
と内心ドキドキでした。



会場につくと早速名前入りの帽子を被ります。

すると・・・



めちゃくちゃやる気の炎がでております(*´д`*)



最初は親子体操でウォーミングアップを行いました。

※画像は携帯カメラの画像です。


体が温まったところでかいたんの出番です。

かいたんはまだ11か月なので、親が付き添いで競技に参加です。
対戦相手はかいたんの他に1歳未満の二人のお子様達です。


名前を呼ばれ、いざスタート!!


競技中には、得意のハイハイをするシーンがあったので、期待して応援していると・・・







いきなりコースアウトですヽ(;´Д`)ノ



しかもゴールとは逆方向に!!?




慌てて軌道修正する妻(*´д`*)


妻の助けを得て、なんとかゴールしたものの順位は・・・


よくわかりませんでした(笑)



競技が終わると、見知らぬおばあちゃんに、「よく頑張ったねぇ。えらいねぇ。かわいいねぇ~」っと褒められてたようです(照)
本当によく頑張りました(*´д`*)


運動会は、大きな子たちが踊ったり、先生達と対決したりと会場は更に大盛り上りを見せます。

一生懸命応援するかいたん

小さな手を一生懸命合わせてペチペチ音を立てるのが堪らない(*´д`*)


興奮冷めやらぬ中、次にかいたんが参加したのは全員参加の玉入れです。

これは3歳未満の子たちもいるので、恐る恐る参加してみました

((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



ボールを拾っては投げ、拾っては投げの繰り返しのまま終了(*´д`*)

そしてそのまま運動会も終了です(笑)


玉入れには一切貢献しておりません(爆)



最後に先生からメダルとおもちゃをプレゼントされました。
「よくがんばったで」賞を受賞です(*´д`*)


メダルを誇らしげに見つめるかいたん

そんなかいたんの姿を見ていると、よくここまで元気に育ってくれたなぁと感慨深いものがありました~ヽ(´ー`)ノ


来年の元気に走り回るかいたんの姿が待ち遠しいです♪
Posted at 2009/09/27 00:08:12 | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年09月24日 イイね!

代官山へ

昨日は、妻が久しぶりのダンスレッスンに参加するため、私とかいたんで実家へ遊びにいってました。

実家に来てやることといったら、洗車です(*´д`*)


前車はハリアーだったので、自分で洗うのも一苦労だったため、洗車はもっぱらGSでした。
そんな洗車嫌いな私が、A4にしてからは常にきれいにしていたいと思うようになり、ムートンまで購入することになるとは夢にも思わなかったです(笑)


洗車後のなおちまる号


実家の前の通りがせまいので、全体を撮ることができませんが、けっこうお気に入りのショットです(*´д`*)

続いてフロントガラスとボディに写る青い空



うーん、洗車後の撮影は楽しいですね~♪


洗車も終わったので、かいたんと母と義姉と甥っ子と一緒に歩いて代官山へ行くことに。
ベビーカーに乗って5分でかいたんはお昼寝しちゃいました(゚Д゚;)

途中でこんなマセラッティを発見。

どのくらい前の車なんですかね~


代官山へ着いたら、ダンス終わったばかりの妻と合流して散策開始~ヽ(´ー`)ノ


アドレス付近で謎のオブジェを発見。

いったい何を表現しているのかわかりません(*´д`*)



代官山にこんなお店があることに今更気づきました(笑)

子供がいない頃はあまり興味がなかったのでスルーしてました。


私たち夫婦の好きなオランダのブランド「OILILY」に向かうと・・




無いヽ(;´Д`)ノ





OILLYのあった場所には、うわさのLAセレブドラマ「ザ・ヒルズ」(テレビ東京にて絶賛OA中!)のコンセプトステーションとなっていました。。。



うーん、実はこのドラマ、以前妻がレンタルしてきたのですが、夫婦揃って受け入れることができなかった思い出のドラマなのです(*´д`*)

※どうやら日本全国の「OILLY」ショップは閉店した模様です・・・


続いて向かったのが代官山の「DAD-WAY」です。
「DAD-WAY」は、自宅のすぐ近くにもあるのですが、土日祝日はお休みという意味不明な営業をしているため、私は今回初めて行ってきました。


ふと見ると、すっかり起きているかいたん。
子供が遊べるスペースがあり、外国のお子様が遊んでいたので、そこへ寝起きかいたんを放牧ヽ(´ー`)ノ






かいたん、生まれて初めての国際交流です(*´д`*)








かいたんに気づいた女の子が、持っていたおもちゃをかいたんへ差し出してくれますヽ(*´∀`)ノ




差出すぎて顔にめり込んでおります。




大変微笑ましいです(*´д`*)

帰国子女である妻が女の子のお父さんとなにやら話をしている隙に・・・






変態カメラ親父は撮影しまくりです(*´д`*)





何をいっているのよく分かりませんでしたが、お互いで「お宅の子供はとってもかわいいね!何歳?」みたいなことだったと思います(笑)

私も英会話勉強しようかな・・・



かいたんの国際交流も無事済んだところで、DAD-WAY内を物色開始です。


こんなかっこいい車がありました。

来月でかいたんはめでたく一歳を迎えるため、なんと私の両親からの誕生日プレゼントしてもらいました♪

ちなみに納車日は翌日(つまり今日)だそうで、即効契約です(*´д`*)

今現在、無事に納車されましたが、誕生日まで封印しております(笑)


続いて、代官山アドレスないにあるこのお店へ。

いま巷で話題の「Air Buggy」です。

いまはマクラーレンのクエストというモデルを使っているのですが、かいたんが重すぎる為、少し使い勝手が悪く感じておりました。
そんな中、出会ったのがここのバギーです。
すでに12kgあるかいたんを乗せても本当に軽いし、楽なのです。
なにより、かいたんがかなり気に入っているのがポイントです。

かなり心が揺れておりますが、今回も見送ることに・・・
Teruzoさんにエアバギーの良さを語って頂こうかと(笑)



そんな感じで代官山をあとにしました。




実家に戻ると少しいい感じの暗さになっていたので、最後に自慢のマツゲをパシャリ♪



やはりちゃんとした場所で撮影しないといまいちですねヽ(;´Д`)ノ
Posted at 2009/09/24 23:46:00 | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2009年09月22日 イイね!

アップルパイをDIYしてみた(*´д`*)

SWは特に遠出する予定はないので、いつもしないことをしてみました。

そうです。妻と二人でアップルパイのDIYに挑戦です(*´д`*)

かいたんが起きているとなかなか作業が進められないので、かいたんを寝かすことが絶対条件ですヽ(`Д´)ノ


①妻のラリホーでかいたんを寝かします。



②りんご4個をイチョウ切りにして、砂糖をまぶして水気を出します。





イチョウ切りの際、いきなり自分の指をイチョウ切りしそうにになり妻と交代です。




少し指を切ってしまい、いきなりのテンションダウンです(*´д`*)


③りんごをオーブンへ入れ、甘露煮を作ります。約8分30秒

中の様子はこんな感じです。


④残り1分30秒で一度取り出し、シナモンとレモン汁をまぶして、オーブンへ戻し再加熱します。

シナモン大好きなので沢山かけます(*´д`*)


⑤イケアのパイ皿を準備し、パイ生地を拡げます。

これを


こんな感じに。


⑥パイ生地の上にりんごの甘露煮を敷き詰めます。



⑦そのうえにパイ生地を被せデコレーションを施し、冷蔵庫で30分ほど寝かせます。






30分後






⑧210度で予熱したオーブンへ投入。(210度30分かけての本焼き)
ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!

焼いてる最中でもいい香りが~ヽ(´ー`)ノ






30分後






なんということでしょう(*´д`*)









⑨全体像

とてもいい焼き加減です。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ


てかり具合も最高です(*´д`*)



⑩カットして実食です♪





ん~







う~ま~い~ぞぉ~!!
※味王風










そもそも指を負傷してまで作ったので、うまくないと困ります(笑)





初めてにしてはかなり美味しかったなぁっというのが素直な感想です。


今回はパイ皿がちょっと大きかったので、りんごとパイ生地が少し足りなかった感じがするので、次回はもうすこし多めに準備したいと思います。




よりジューシーにヽ(´ー`)ノ



よりサクサクにヽ(`Д´)ノ




明日はハーゲンダッツのバニラを添えて頂きたいと思います♪






作業が終わると同時に、かいたんもお目覚めです。



焼きたてのアップルパイのいい香りで、かいたんもご機嫌のようです~。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ
Posted at 2009/09/22 23:37:30 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年09月22日 イイね!

誘惑

一昨日の夕方。

かいたんと妻がお昼寝するとのことなので、目的のホイール屋さんにいってきました。

こういっては何ですが



ホイール屋さんにいくのは生まれて初めてですヽ(´ー`)ノ





かっこいいホイールのあることあること・・・


そして、店を出る時にはこんなカタログや・・・



こんなカタログを












大事に胸に抱えていました(*´д`*)


妄想は加速する一方です(爆)
Posted at 2009/09/22 17:35:54 | トラックバック(0) | A4 | 日記

プロフィール

「都内から日曜の朝8時に箱根ターンパイクに着きたいなら6時くらいにでれば間に合うだろうか。
予想つかないなぁ。」
何シテル?   11/29 17:31
2009年5月に初の外車 Audi A4を納車したので、 これを機にみんカラデビューしちゃいます(照 マイペースで弄っていきたいと思ってるので、基本的に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 2 345
678 91011 12
13 1415161718 19
2021 2223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

いつかはロードバイクにのりたい・・・(*´д`*) 
カテゴリ:なおちまるの自転車ブログ
2010/08/24 00:35:07
 

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
以前はA4 1.8(B8)セダンにのってしましたが、家を建てることになりドナドナしました ...
その他 その他 その他 その他
子供乗せ自転車 ブリジストン マリポーサmini + HAMAX KISS マリポー ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
初めて自分で購入したマイカー。 独身時代はテニスに遊びにと大活躍!! 本当にいい車でした。
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
子供が生まれた為、安全性を重視してハリアーからの乗り替えです。 憧れのAudiライフを家 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation