• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のり@銀BRZのブログ一覧

2015年04月24日 イイね!

さくら2015

さくら2015
今年も東京から3週ほど遅れて桜が咲きました。同じところからの4月18日の写真です。 4/12には半分ぐらいまで咲いていたのですがその後冷たい雨で足踏み状態になってました。 こうしてみると去年通りといったところですね。 今年は下はきれいに咲いたのですが、上の方は雨のせいかきれいに咲かないうちに終わ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/24 11:56:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2015年03月25日 イイね!

入れ替えました。

入れ替えました。
入れ替えちゃいました。 さあ、どうなりますか。
続きを読む
Posted at 2015/03/25 20:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 維持 | クルマ
2014年12月31日 イイね!

2014年のまとめ

皆様ご無沙汰しております。1年あっという間ですね。ちょっと更新をサボっているうちに 1年終わってしまいました。来年は、、、とできない抱負を書いても仕方ないので、 気が向いたときになるべく更新したいと思います。 ■維持編 余り大きなトラブルには遭遇せずに済みました。メンテをサボっているともいえます ...
続きを読む
Posted at 2014/12/31 18:59:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2014年04月19日 イイね!

さくら

さくら
安曇野も桜の季節となりました。  ココからの写真は2011年、2012年にもアップしていて、今年のほうが1週間ほど早い感じです。 2013年は上げ忘れたわけではなくて、こうやって見えるほどきれいに咲かなかったのです。 桜の花にも不作の年があるみたいで。
続きを読む
Posted at 2014/04/20 18:22:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2014年04月17日 イイね!

セカンドカー

セカンドカー
中古ですがカートを購入しちゃいました。4ストエンジンでパワーないですが、メンテが簡単で体に優しいので。サーキットのガレージに保管するので、ほぼ手ぶらでいけるのも魅力です これで半日4000円で走れるし、年5回レースも楽しめるので、今年は車の走行を減らしてカート走行メインになる予定。 
続きを読む
Posted at 2014/04/17 23:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年04月17日 イイね!

新調

新調
新調しちゃいました。 GP5を昔使っていたのですが、開口部が狭く眼鏡しにくかったので、ジェットヘル使ってましたが、 開口部の広いGP-5Wならどうかと試してみました。 しかもついにペイント品、HANSのクリップもつけて、はったり十分です。 中身で勝負しなけりゃいけないんですが。
続きを読む
Posted at 2014/04/17 23:29:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月27日 イイね!

確率

確率
月曜日に 今季2回目の氷上走行に行ってきました。 そういえば1回目の コンペさんの走行のレポートもしてないや。。。 今回は7時集合ということで4時45分に自宅を出発、前回は5時半集合で3時半出発だったのに比べると、途中の道路に雪もなく余裕の到着でした。  で、集合してミーティングで主催者から ...
続きを読む
Posted at 2014/01/29 15:28:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 季節 | クルマ
2014年01月16日 イイね!

1/12 K1スポーツ筑波走行会 

3連休の中日に筑波を走ってきました。前に筑波を走ったのは引っ越し直前だったので ほぼ4年ぶりの走行でした。筑波を走るとついついタイムという煩悩に引っ張られて本性があらわになり、突っ込みすぎたり雑な運転になってしまうのでしばらく封印していたのですが、そろそろ煩悩が抜けてきたかなと申し込んでみました。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 16:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月31日 イイね!

2013年のまとめ

■維持編 2012年に交換した無限マフラーの異音の対策で2013年の維持は始まりました。 結局のところ、無限のマフラーがステンレス製のため、熱膨張が純正より大きく、低温では干渉しないところが高温で干渉するというなんとも難しい原因でした。そういう目で見るとサーキット走行直後のマフラーは結構飛び出して ...
続きを読む
Posted at 2013/12/31 22:40:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年12月18日 イイね!

鈴鹿行ってきました。

鈴鹿行ってきました。
たまには動画を。 12/12に Revspeed走行会で鈴鹿を走ってきました。  前回とほぼ同時期、1年ぶりの鈴鹿です。 鈴鹿は国内では長いコースなので、20分の走行で7-8周しかできません。 途中で赤旗出て中断されると 4周づつとかほぼ一発アタックになってしまいます。 私の参加したBクラスは  ...
続きを読む
Posted at 2013/12/18 18:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「2025年の私の氷上予定終了しました。予約していた5回とも走れただけでなく、おかわりも。毎回路面コンディションが異なり、違った表情の路面で走れて楽しかったです。皆様また来年。」
何シテル?   02/25 15:20
後期BRZに乗る のりといいます。 ぼちぼちとはじめていきますので見捨てないでください。 2010年4月東京から引っ越しました 2018/4 名前変更しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
BRZは荷物が積めないので荷物車として購入 そんなに車高高くないので、走りは意外に満足。 ...
スバル BRZ スバル BRZ
久しぶりに新車です。 覚悟してましたが 街乗りには不向きなグレードです。 いろいろ揃えて ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
人生初の輸入車です。 13年落ちの割にはまとも、 だといいな。 
三菱 ランサー 三菱 ランサー
シビックではさすがに物足りなくなって、4駆+ターボということで7年落ちを購入。走りに不満 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation