とうとう四捨五入したら三十路入りしちゃうお年頃になりました。どうも、いシーです。
そんな僕の、四捨五入したらハタチの歳の最後の作業は
・リアメンバー交換
・マフラー交換
でした。なんて若さ溢れる感じ(笑
以前友人に溶接してもらってほんのり強化になり、デフマウントも新品に打ち換えて
リフレッシュしたリアメンバーですが、やっと81に載せました。

激寒ですが頑張りました!
マフラーは今までのHKSリーガルも結構気に入っていたのですが、
地上高があまり稼げないしフックがもげて穴が開いていたので、中古を入手してきました。

フジツボの旧タイプです。良い音が出したくて、念願の鉄デュアル!
程度はかなり良かったです♪

この90年代な見た目。たまらんです・・・
付けてみるとリアバンパーにツラツラ。
もっとテールの長さが欲しい気もしましたが、これはこれで良い感じかも。
作業を終えて走ってみましたが、
デフマウントを新しくしたのはやはり大きいですね。
前はクラッチを荒く繋ぐとデフから「ズダダダ!」って振動があったんですが、それが無くなりスムーズに駆動が伝わるような感じになりました。
それにフジツボマフラー、 音 最 高 です。
トンネル通るとついつい回しちゃいますね~(笑
音量がもう少し欲しいのでサブタイコ無くせば丁度良いかな?
今回の作業で81、すんごい楽しい車になりました!!
Posted at 2012/02/04 02:07:10 | |
トラックバック(0) | 日記