• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いシーのブログ一覧

2011年09月09日 イイね!

81SS

81SS先週はSS走ってきました。

久しぶりの81でサーキットです♪

楽しみにしていたラジエターの効果ですが

水温全く上がりません!
いつまで経っても水温計が指すのは30℃!

・・・あれ?おかしくない??


ボンネット開けてよく見たら、水温センサーが断線してました(笑

さらにはブーストがかからず2.5LNA状態になってたり…

ブレーキエア噛みまくりでタッチがスカスカだったり…

急いで準備したせいか、サーキット走る為の整備が不十分だったみたいです(汗


結局81の走行は早々に切り上げて、一緒に行った後輩達の車に同乗したり運転させてもらったりしました。

後輩のS14を運転させてもらいましたが、オープンデフでも頑張ればドリフトできるもんなんですね~
立ち上がりのトラクションのかからなさも新鮮な感覚でした(笑
Q'sでしたが普通にドリフトするだけならパワーは十分ありますね!

自分の車はあまり乗れませんでしたが楽しかったです☆
ちゃんと整備して次はがっつり81で走ろう!
Posted at 2011/09/09 01:32:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年08月24日 イイね!

走りのち弄り

この前のドリコンは、残念ながら準決勝敗退…

入賞6位内には入れるかな~?などと思ってましたが

考えがアマアマでした!

なんとか走行ラインを良い形にもっていけるようになり、審査員の方も悪くない評価をしていたようですが
同じ走りを安定して出せず…

他もいろいろと指摘された点があったので、意識して練習して、次の11月の大会でリベンジしたいですね。



というわけで先月までは14でガンガン走り込みました。

ひと区切りついて今度は81弄りモードです!
9月後半のとあるイベントを81で走りたいので、いろいろ準備します。


まずはリアメンバーを繋ぎのスペアに交換~
先輩や後輩のヘルプ、大変助かりました!


なぜ降ろしたかというと、割れにくいメンバーにするためです。
学生フォーミュラをやっている友人に頼み溶接してもらい~

やはりTIG溶接は家庭用アーク溶接機とはパワーが段違いでした!
まだ納品待ちですが、これから新品デフマウント入れます♪

そろそろいい加減にグランデ純正ラジエター変えたいな~
でもラジエターって高いし勇気いるな~

と思ってたら

81が空気を読んだのか。アッパーホースの刺さる所がもげました(笑


交換せざるを得なくなり、それならばと奮発してKOYOの銅3層を購入~

先週装着しましたが、時間切れでクーラントはまだ入れてません。冷え具合が楽しみ♪

これで多少ドリフトしても壊れない81になっておくれ~!


メンバー交換の際にドラシャがデフから一瞬抜けてオイルシールを傷めたのか、
サイドフランジのところからオイルが漏れるので、今週末はオイルシールを交換してみようと思います!
Posted at 2011/08/24 00:21:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月14日 イイね!

再びSS

日曜日に大会直前練習行ってきました!
今回は台数少なめ。快適に走れました。


一発


二発


うーーーん  悩んでます!

動画を見ても分かるように
クリップに向かってインに入るのが早いのです。
縁石をかすめるポイントも違う。

SSの1コーナーは
進入はもっと奥までアウト一杯に飛ばして、クリップの縁石はやや奥目で軽くかすめる位が理想だと考えてます。

それならもっと勢いをつければいいんじゃ?と、飛ばして入ると、今度は止まりきれずグダグダ・・・

個人的には進入時のフットブレーキの使い方が良くないんじゃないかと思ってます。
こんな時は、我等が師匠のtobiさんに正しい答えを教えていただきたいのですが、
この夏は休日が合わないのでなかなかお会いできず(苦

大会後も走り込んで色々試して覚えるしかないですね!
車にも人間にも厳しい季節ですが、どんどん通いたいです。

Posted at 2011/07/14 01:08:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月30日 イイね!

Sエスゑすs

Sエスゑすs先輩・後輩数人と土曜日にSS行ってきました!

コースはは午前ウエットの午後ドライ。

しかし良くない天気にもかかわらず

 常 連 さ ん 大 量 出 没 !

台数が物凄く多い上にレベルも高かったです!
皆気合いの入った走りで、テンション上がりまくり☆

なじみのある人が沢山いるということは、そこら中で自然と追いかけっこが始まるわけで…

気づいたら自分も14の方に追い回されてました(笑

写真はCIENくん撮影。追走車をガン見する助手席だーしまの図(笑


CIENくんとも前後を入れ替え何度か追走♪

しばらく走りを見ないうちに、彼は物凄い勢いで上達しています!!
いつか抜かれるな…いや、同じクルマだったらもう抜かれてるか(笑


ドリ車だらけのカオスの中、水戸組の皆様も事故無く楽しめたようです。
てつるくんとも久しぶりに会えましたが、元気そうで本当に良かった。

ホント楽しい一日でした!
Posted at 2011/06/30 21:15:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月21日 イイね!

無題

大事な大事な新人様 と言っても過言ではない扱いから、 2年目になった途端

仕事が激務なんですが?

扱いが乱暴なんですが?


すっかりやられてしまい、気付いたら3ヶ月くらい長い文章を書いてませんでした(汗


そんな訳でお久しぶりです。いシーでございます。



この3ヶ月、いろんなことがありました。

まずシルビアのホイールが変わりました。

エンケイのGTC01です☆
知り合いの方に譲っていただきました。初の普段履き18インチ!



スーパーカーの集いを見に海ほたるへ行きました。

こんなのが大量に…そこは別世界でした…





本庄を初体験してきました。
栃木をナナメ横断して行く訳で、ちょっと遠かったです…

でもS字~最終が面白かったです♪
また走りたい!

そこで艶消し黒の男らしい81を見かけたり… FR化したEGも見ましたが速かった!!





あ。81もネタが増えました!

リアの車高調のアッパーマウントのピロが死んでゴトゴトうるさかったので、アッパーマウントにクスコの新品を投入!
実は去年の秋から温存していた部品だったのですが、やっと付けました(笑

気になる音が無くなり、今はとても快適です♪
しかし地味な部分なので画像なし(笑


外見は相変わらずのリップのみ。
不思議と飽きないですね~

あとはホイールとマフラーを変えたいっす…



なんかよくまとまらん更新になりました(笑

来月は珍しくドリコンなどというものに出ようと思っております!(※完全に賞品目当て)
練習がんばっぞ!!
Posted at 2011/06/21 23:58:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
父親が新車で購入した2.5グランデ。4歳の頃からの付き合いです(笑 フルノーマルで20 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2台目の14。専らサーキット用です ワンオーナー、走行5万キロ、サンルーフ付きという言 ...
トヨタ オーパ トヨタ オーパ
ブーンからメタルブロー感満載のエンジンサウンドが聞こえ始めたため新たに購入。 1ZZエン ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
2.5GT 5速換装、LSD付 当初マインズECUを譲っていただけるという話だったのが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation