
ここ数日、体調が良くなって来てる愛犬ポメ
私の顔を見ると、うぅぅ・・・・・
牙を向けて唸る!
足の浮腫みを確認しようとしたら
ガブッ!と噛まれました・・・・・・・・・・・・
もうね、私が近づくと医者につれて行かれ
注射3本打たれると認識した様子。
高い治療費払ってるのに~
なんて恩知らずな犬なんだ!!!!
まぁ元気に成って来た証拠ですけどね
悲しい現実です・・・・・
右手が痛い、塗り作業し難いです。。。。
F1決勝後のコメント出ましたね
小林可夢偉(3位)
「まだピンと来ませんし、信じられない気持ちです。
鈴鹿で初表彰台ですよ! 最高のレースでした。
ペースが不足していた金曜日からずっと、ここに来るために本当に必死で働いてきました。
ザウバーF1チームはそこから見事な巻き返しを果たしたと思います。
3番手スタートだったことはもちろんかなり助けになりましたし、
金曜日に取り組んだロングランによってレースにかなり自信が持てたのも確かです。
チームは今年最高のマシンを造りました。
チームメイトが表彰台フィニッシュを果たしていることからも言えることです。
僕自身、何度となく近づいたことはありましたが、運に恵まれませんでした。
ようやくそれを達成できたことは僕にとってかなり大きいです。
もしかするとこれからはいろいろと楽になるかもしれません。
今日の最終スティントはとても長かったです。
フレッシュタイヤに履き替えたのはジェンソンの方が遅かったですからね。
終盤、僕のリアタイヤは本当に最悪でオーバーステアがひどかったんです。
それでも、表彰台のポジションを死守するため、何が何でもプッシュするしかありませんでした。
オーバーテイクに最適な場所が(ホーム)ストレートエンドなので、
そこが終わったファイナルラップに入ってようやく彼を抑え続けられると思えたんです。
だからファンの皆や次々と上がる手を見ることもできました。
本当にうれしいです。
日本のファンの皆さんにありがとうと言いたいです
モニーシャ・カルテンボーン(CEO)
自分の喜びを表現しきれません!
可夢偉の母国で表彰台フィニッシュなんて、本当に信じられない気持ちでいっぱいです。
今日の彼は凄まじいレースを戦いました。
ジェンソン・バトンから激しいプレッシャーを受けた終盤は特にそうです。
わずかなミスも犯さず、最高の形で3位を死守しました
ザウバーさん、早く来期の契約お願いします!!!!
ロータスが可夢偉に興味を持ち始めたらしい?
グロジャンさようなら???