• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月16日

洋楽Rock&Pops その29

Orchestral Manoeuvres In The Dark のサードアルバム(1981年)から Souvenir です。
アルバムとしては個人的には彼らの最高の作品だと思います。
PVもありましたが音質等悪かったのでジャケット固定画像バージョンで。




The Damnedのギタリスト Captain Sensible のソロ作品 Happy Talk (1982年)。
もとは1949年に発表された曲のカバーですが、見事UKチャートで1位になりました。
パンクバンドのギターとは思えないポップな曲です。
この曲の収録された Women and Captains First はとてもよく出来た作品でした。




Bow Wow Wow は Adam and the Ants が先頭に立って起こしたジャングルビートムーヴメントにのり、奇才マルコム・マクラーレンが手がけた当時話題満載のバンドでした。
この Chihuahua (1981年)が一番好きでした。
ドンドコ♪どひゃどひゃ♪いってますがメロディーはとてもキャッチーです(^-^)v



このアルバムジャケットにはボーカルの若干15歳の女の子が裸で写っており、向こうからは丸見えやん(//・_・//)と興奮した(?)ものです。
たしかイギリスではジャケットが変更になったような記憶があります。
ブログ一覧 | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/08/16 13:39:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

盆休み初日
バーバンさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

✨夢は終わらない✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年8月19日 14:08
こんにちは♪

「OMD」はFACTORYの頃から一応チェックしてました。
シンセサイザーが美しく、印象的でしたね。一応「クラフトワーク」の影響と言われていますが、
アルバムごとにオリジナリティがでてきていますね。

「BOW WOW WOW」も良く聴きました。
「ANNABELLA」のボーカルとやはり「LEIGH GORMAN」のドラムンベースが「ジャングルビート」の要ですね。理屈抜きで楽しめこの時期(夏)にピッタリだと思います。
コメントへの返答
2009年8月19日 15:04
こんにちは。

OMDはかなりお気に入りでした。
友達には、お前の口から何回オーケストラル…って聞いたかわからん!といわれたことがあるくらいです。

アナベラのやさしいボーカルはよかったですね。
I Want Candy とどっちにしようか迷いましたが…
(^-^)v

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation