• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THE SMITHSのブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

洋楽Rock&Pops その18

はじめは Bay City Rollers 。
中一のころちょっとしたブームがありました。
Saturday Nightの方がヒットしたような気もしますが、私はこの曲が一番好きでした。
タータンチェックのファッションが懐かしいです (^○^)




同じ時期に大ヒットし今でもスタンダードとしてよくかかるのがこの 10CC の I'm not in love です。
ループを多用した幻想的なサウンドは今もまったく色あせていない素晴らしい名曲です。
メンバー4人とも曲も書けボーカルも出来るので第2のビートルズ現る!的なデビューを飾りましたが、数年後2つに分裂してしまいました。
そのうちのKevin GodleyとLawrence CremeはGodley & Creme として活動を始め、音楽以外でもプロモーションビデオのディレクターとして名を上げました。1985年発表のCryは自分たちの曲ですが、当時ずいぶん話題になりました。




やはり同じ年の大ヒット曲 Bohemian Rhapsody です。
何年か前に Music of the Century にも選ばれた曲です。



この Bohemian Rhapsody はあまりにも有名なので特に説明は要らないですよね^。^;
Queen の特集番組で、この曲のコーラス部分のピンポン録音によるオーバーダビングというごく当たり前の手法を向こうの専門家の人に「これはすごい!」と言わせていた日本のテレビ局にちょっと笑えたことがありました。

今日はなんとなく1975年特集でした(*^-゚)/~Bye♪
Posted at 2009/08/04 10:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | Rock&Pops | 音楽/映画/テレビ
2009年08月04日 イイね!

NISSAN LEAF

NISSAN LEAF日産の電気自動車が東京モーターショーの3ヶ月も前に発表されましたね。
ハイブリッド車しか売れていないというような内容のニュースが毎日のように流れているわけですから、三菱や日産のようにハイブリッド車をあきらめて電気自動車を必死に開発しているメーカーがあせるのは当然です。
このEV車は毎日の走行距離の多い我が家には俄然気になる存在です。

三菱のiMievもいいとは思いますが、LEAFの方がもしかして安い?というような話になっています。

我が家の走行距離でも燃費がリッター10km/Lぐらいよくなっただけでは仮に車両代が50万円高ければその金額をペイするのに4年近くかかってしまいますが、1km1円といわれる電気自動車にすれば年間33万円ほど浮く計算になります!

これはでかいですよねー!!

日産の車は買った事がないし、我が家初の日産車になる日が来るのか!?
なーんてまだ気が早いかなー(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2009/08/04 08:57:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ユーザー車検、予約完了!
ちゃんとできるかな^^;」
何シテル?   05/16 11:42
最近はほとんど行っていませんが、鈴鹿サーキットを走るのが大好きです。 ・車はBMW E36 M3C ・ベストラップは2分27秒9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 2425 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

整備記録:21回目オイル交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/04 12:34:44
POLO オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/01 04:29:13

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2010年6月納車されました、サバンナイエローの嫁車です。 リッター25kmを狙い、燃費 ...
シトロエン C3 シトロエン C3
嫁の車です。 なかなかハンドリングは楽しめる車で、フロント荷重さえ意識してコーナーリング ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
1997年モデル サーキット走行専用車です。 最近 BILSTEIN→OHLINS に変 ...
その他 その他 その他 その他
最初の車はホンダライフ(360cc) あとはトレノ3台(AE85→AE86→AE92)  ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation