
昨日の続きです(・∀・)
梓川SAに到着した我々は・・・ビックリ仰天!(゚∀゚)
・・・凄い混雑です・・・^^;
GW+御柱効果+今月一杯で1000円終了ってのが原因でしょうか・・・
ここで蒼井さんが離脱(蒼井さん曰く俺の肌にはヴィーナスは合わないんだよ・・・)
そしてここでみやびさんと合流・・・緋龍さんが見つけてくださいましたが・・・
落ち合えてよかったです・・・^^;(笑)
・・・で・・・みんなで話し合った結果・・・
諏訪まで行くのはやめることにしました(笑)
流石に御柱で凄いことになっているとのことで・・・
う~ん・・・残念・・・あっちから走ってみたんだけど・・・orz
でで・・・ガりゅうさんとお連れ様がヴィーナス寄らずに帰られることに・・・(・∀・)
・・・今だからこそ分かります・・・ガりゅうさん行かなくて正解です!!^^;(笑)
・・・今頃エアロぼかーんです・・・orz
・・・で・・・せっかくだからということで・・・私と一緒にV-TEC使ってごにょごにょしました^^;
・・・ガりゅうさんはえ~~^^;
置いてけぼりにされてました・・・orz
周囲に車がいたので・・・あれで6分から7分踏みだったと推測するであります!(゚∀゚)(笑)
V-TECターボ強し・・・(;´∀`)
でで、ガりゅうさん達と別れた我々は松本ICで降りて・・・美ヶ原美術館へ!(゚∀゚)
・・・例によって道が分からない尚太郎は緋龍さんについていきました(笑)
・・・でで・・・何故かみやびさんが後ろに!?!?((( ;゚Д゚)))(爆)
3人でヴィーナスを走ることに・・・^^;
ナビ設定して行ったんですが・・・今回は不思議なことにきちんとナビしてくれましたよ(´∀`)(笑)
ナビの支持に従って目的地に到着したのはコレが初めてです!(゚∀゚)(爆)
・・・で気になるヴィーナス走行ですが・・・
残念ながら走行動画はありません・・・^^;
優秀な撮影役&カーナビ&レーダー&話し相手の方が欠席でしたので・・・(笑)
松本側は道が悪いですね・・・^^;
結構急なカーブもあります・・・
まあ碓氷程狭くないのが救いでしょうか・・・^^;
私は必死に緋龍さんを追いかけます・・・
尚太郎「・・・く・・・何でみんなそんな速いんだ・・・^^;・・・こっちはこれ以上出したら・・・ロールしそうだ・・・」
・・・もうなんと言うか・・・地面の上に乗っかって走っているような感じです・・・^^;
他の方の車に乗った時は・・・地面に食いついて走っているような感じがするんですが・・・
尚太郎「・・・やっぱり初めての道はラインドリが難しいな・・・」
そしてさらに自分の技量不足(主にそれが原因)が重なって・・・置いていかれました・・・orz
・・・が、緋龍さんがゆっくりな車(私と同じくらいの速度^^;)に捕まって・・・イライラしているように見えました((( ;゚Д゚)))(笑)
・・・つられて・・・後ろから白いプレッシャーが・・・orz(爆)
言うなれば・・・ザクがガンダムに追いかけられているような・・・(;´∀`)(爆)
・・・で・・・ついに・・・orz
尚太郎「・・・・・!?!?!?!・・・な・・・今・・・ロールした!?!?(尚太郎の脳内再生 isrusさん「この足であんな走り方したら・・・最悪ロールしてたかも・・・」)・・・く・・・何だ・・・?挙動が突然・・・うっわ・・・なんか・・・言うこときかねぇぞ・・・orz」
バックミラーを見ました・・・
尚太郎「・・・距離とってる・・・^^;(笑)・・・それだけ傍から見てヤバイってことですか・・・orz」
・・・私は安全確保の為にスピードダウン・・・
・・・当然緋龍さんは先に・・・(笑)
暫く行くと・・・緋龍さんが路側帯で待っていて下さいました(´∀`)
緋龍さんが発進した後・・・私は路側帯に入って・・・
尚太郎「・・・お先にどうぞ~~~(;´∀`)(爆)」
窓から手を出してみやびさん号に道を譲りました・・・^^;(笑)
・・・その途端・・・
ヴォォォーーーーー!!!
・・・まるで水を得た魚のように・・・連邦のモビルスーツは緋龍さんに飛び掛っていきました・・・(;´人`)(爆)
そこから私はマイペース走行・・・
・・・走行中に「キュルキュルキュル・・・」って異音まで聞こえ出して・・・タイヤが焼けるような臭いまで・・・orz
・・・まずいです・・・ほんと、この時は無事に帰れるのかすら不安を覚えました・・・orz
どうやら・・・死にかけていたダンパーにトドメのダイ○ーンクラーーーッシュ!!(゚∀゚)をかましちゃったようです^^;(笑)
なんとか無事に到着・・・
・・・そこには既にisrusさんと白天さんが・・・^^;(要はスピード出す人達(笑))
みんなで楽しく走行中の出来事をお話ししていると・・・
まさるさんと冬スイさんも到着されました(・∀・)
これで一先ず全員到着(´∀`)
上の方はちょっと肌寒いくらいでした(・∀・)
・・・下はもうちょ~熱かったのに・・・orz(笑)
景色もイイですね~(´∀`)
立ち話も難ですので・・・中に入ることに(´∀`)
レストランで何か飲み物でも頼もうかということになったんですが・・・
値段を見てみんなUターン^^;(笑)
みんな水を持って端っこのテーブルへ・・・(笑)
何て迷惑な客だ!!(゚∀゚)(爆)
みんなで楽しく談笑していると・・・
従業員「あの~・・・こちらって何か注文とかされてますかね・・・?」
「あ、いえ、我々は何も(;゚∀゚)」
・・・みんなでタジタジ・・・^^;(爆)
営業妨害になりかねないので(既になってる)ここらで退散・・・(笑)
お外に出ると・・・なんと近くにコルベットが!(゚∀゚)
かっこいい~♪(´∀`)(前田さん風)
流石に走りに来るスポーツカーが多い場所・・・
色々な車がずらり・・・(´∀`)
・・・で・・・いつもの場所へ移動しようという話になった時・・・
侍雷埜さん登場!!(゚∀゚)
一緒にみんなで移動することになったんですが・・・
なんとそこにシビック集団がやってきました^^;
なんとそこにはFN2が!!(゚∀゚)
みんな乗り込んだ運転席から降りて遠くから観察・・・(爆)
・・・流石に声は掛けづらかったなぁ・・・^^;
勇者さんがいれば「やぁやぁ、君らは一体何の集まりなんだい?(・∀・)」とか聞いてくれるんだろうけど・・・(爆)
鑑賞も程ほどに、次の目的地へ・・・
ここで、緋龍さんとまさるさんとお別れ・・・
緋龍さんは用事があって埼玉へ・・・まさるさんは・・・仮眠をとられるそうです(笑)
マジック発動!!・・・目が覚めると朝だった・・・とかになりませんでした・・・?(笑)
でで、私は迷う自信があったので、みやびさんについていきました^^;(笑)
isrusさん、白天さん、みやびさん、私、冬スイさん、侍雷埜さんという順番で走り出したんですが・・・
・・・私は安全運転でいったので大きく離されました・・・^^;(笑)
途中ちょっと危ない箇所もありました・・・orz
私の不注意でブレーキが遅れてしまい、冬スイさんと侍雷埜さんが急ブレーキを踏むことに・・・
すみませんでしたm(- -)m
コーナーの先で10キロくらいで走行しているみやびさん号がいるとは・・・^^;
どうやら、先頭で何かあったようで・・・?
でで・・・途中痺れを切らしたのか、侍雷埜さんが冬スイさんをオーバーテイク・・・(笑)
・・・私は勿論無抵抗でお先にどうぞ・・・^^;(爆)
isrusさん達の前に車が何台かいてペースダウンしているみんなに私と冬スイさんが追いつくと・・・
侍雷埜さんは別ルートを選択されたようで・・・^^;
流石地元なのか、スイスイと進んでいかれました^^;(笑)
でで・・・途中色々ありましたが・・・何とか豊科まで戻ってきました。
・・・最後・・・みやびさん号が赤信号に・・・その先は・・・ロングストレート・・・
尚太郎「・・・・・^^;(絶対踏むな・・・^^;(爆)・・・ま・・・ストレートだし・・・最後の花火ぶっ放しますかね・・・心の準備だけはしておくか・・・)」
・・・連邦の白いモビルスーツは何やら怪しいオーラを出し始めました^^;(爆)
私も追走準備OK!(゚∀゚)
青信号になった瞬間・・・
ヴォォォッォオオォォーーーーーヴィィイィィィィッィィィイーーーーーン!!!!!!
V-TEC発動!!(゚∀゚)
尚太郎「・・・速い・・・流石に・・・追いつけない・・・でも・・・みやびさん全開じゃない・・・?(笑)」
・・・まだ余裕を持っていそうな気がしたのは気のせいでしょうか・・・?(笑)
尚太郎「・・・流石に足回りが・・・安定してる・・・俺の方・・・は・・・こんなに・・・暴れてるってのに!」
途中マフラーからダスト攻撃があった時はビックリ・・・(笑)
最後の最後に楽しめたので、良かったです(´∀`)
冬スイさん「もうーーー!最後の最後であんなにお二人で出して~~^^;(笑)」
・・・怒られました^^;(爆)
なんとビックリ、我々が一番乗り(゚∀゚)
みやびさんのルート選択が正しかったようです(・∀・)
少し遅れてisrusさんと白天さん・・・そして侍雷埜さんが到着(・∀・)
皆さん渋滞に捕まったそうです^^;
でで・・・ここでお一人みんカラの方をお待ちしていたのですが・・・残念ながら時間に間に合わなかったようで・・・orz
まだまだ、機会はありますから、またの機会に是非!(^▽^)
・・・で我々はラーメンを・・・(笑)
はい、そうです・・・いつも最後に行っちゃう・・・凌駕です^^;(笑)
みんなで楽しく雑談して・・・お開きとなりました(・∀・)
isrusさん「いや~後ろの白い車2台のプレッシャーが・・・(笑)」
みやびさん「いやいや、後ろの黄色いやつの方が・・・^^;(笑)」
isrusさん「あれは確かに(笑)遠くからでも威圧感がある(笑)」
尚太郎「何言ってんすかぁ(笑)全然追いつけませんでしたって・・・^^;(笑)」
・・・足を交換して・・・どっか走りに行きたいですねぇ・・・(´∀`)
最後に・・・5月オフに参加された皆さんお疲れ様でした~m(- -)m
今度は・・・いつかな~?(・∀・)(笑)
・・・昨日緋龍さんとお会いした時にも話しましたが・・・今度峠走りオフをやろうかって話しがあります・・・
足変えたら・・・やりますよ~(・∀・)
夜だったら参加出来る・・・って方が結構いらっしゃるので・・・
土曜の夜辺りに開きたいと思います・・・
いつもの定例オフは来月か・・・再来月に・・・
7月辺りにまたバーベキューオフやりたいですね(´∀`)
・・・りょうさんのカレーオフ(軽井沢オフ)もやらないと・・・(笑)
う~ん・・・やること盛り沢山だ~(´∀`)
皆さんも興味を持ったオフがあったらドンドン参加表明してくださいね(・∀・)