• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カボスですの愛車 [トヨタ ヴェロッサ]

整備手帳

作業日:2013年4月28日

脚元整理整頓☆

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
栃木県大田原にある、オイル小僧さんにて作業してもらいました~
2
セッティング中~
3
計測♪・・・( ̄□ ̄;)ギョッあっちこっち向いてますww
今まで一度も調整してませんからね~f^_^;
4
で、店長さん?と簡単な打ち合わせして、、と言っても僕は何もわからないのでほぼ、お任せww
調整開始♪
5
調整後。リアのキャンバーはホイルとのクリアランスが怪しいので、、そのままにw
その他を、規定値にしてもらいました~。
左フロントのキャスターが、キャンバー調整に伴い規定値から、外れましたが左右での角度の割合が少ないので問題ないだろうとのこと。
6
その後、清里へ♪
最近、高速でな~んか疲れる感じがありました。
なので、今回のヴェロミに合わせてアライメント調整したわけですが。
いいです!何がどうとは言えませんが、往復が楽でした♪
7
ちなみに、オイル小僧さんでは純正アームの場合は測定、調整、測定、試走で15000成~

安くないですか?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヴェロッサローダウン

難易度:

ヴェロッサローダウン

難易度:

ブレーキローター交換

難易度:

ヘッドライトLED化

難易度:

テールランプLED化⑧

難易度:

テールランプLED化⑦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月15日 7:13
キマりましたね(^ω^)
乗るのにストレス感じたらつまらないですからねww
これで峠も。。。
コメントへの返答
2013年5月15日 7:41
とっても、いい感じです~(ノ)^ω^(ヾ)

と、峠は普通にはしってますが(⌒-⌒; )
2013年5月15日 20:43
アライメントは大事っす。
前回調整前は踏み込むと必ず右に流れてましたが・・・・・。
調整後は、縦に逝きます(笑)。
コメントへの返答
2013年5月17日 0:03
そーですね!
今回、痛感しました☆

縦に行く?!気になる~w
2013年5月15日 20:55
15000は安いっすね!
僕の時は25取られて気が・・・。

コメントへの返答
2013年5月17日 0:04
そのぐらいが、一般的な相場の感じがします。

15は、安いっすよ♪
次回は栃木で?w

プロフィール

「@たツやァ バレましたかw」
何シテル?   05/25 19:32
ヴェロッサ好きです。 別にインパラをレストア中なんで足として使うだけのはずが、細々いじってます(^_^) 只今、絶賛インパラ放置中w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナンバー灯交換(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/29 23:29:03
クラスティ流!テールに水が入らなくなる加工術♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/11 11:04:46
ハイゼットカーゴにスピードマスターオイル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 23:58:24

愛車一覧

その他 その他 アバンテ 2011 (その他 その他)
子供の頃からの憧れだった☆ 復刻版を遊び尽くします
トヨタ ヴェロッサ トヨタ ヴェロッサ
ヴェロッサに出会えて、さらにヴぇロッサを通じて素敵な友人達に出会えました。
シボレー シボレーその他 シボレー シボレーその他
レストア中で バランバランです(*_*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation