• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Siriusのブログ一覧

2012年05月13日 イイね!

金環食準備その18

金環食準備その18
ビデオでのスナップはND4を加えても一向に変わらず・・・ ゴーストの原因が一向にわからない・・・
続きを読む
Posted at 2012/05/13 21:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月13日 イイね!

金環食準備その18

金環食準備その18
昼から法事なので、朝早くから起きて急いで撮影準備。本命のペンタ100mmと先日までビデオの準備で使っていたFC76をドームで並べて撮影。さすがに軽くなりウェイトを1個はずす。 本命のペンタはもう何度も撮っているので最終確認。また、最近大きい黒点がでているのでこれもチェック。ND400の2枚重ねで十 ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 18:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月12日 イイね!

金環食準備その17

金環食準備その17
いよいよ日食まで10日を切ったので最終調整。でも車が汚いので洗車している間に曇ってしまった・・・ 洗車中に近所のひとが、日食のとき見せてほしいといってきた。もともと1台望遠鏡をだしてカミサンを付けて近所の人に見せようと思っていたのだが、よくよく考えると減光手段が無かった・・・  急遽やりかたを考え ...
続きを読む
Posted at 2012/05/13 00:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月09日 イイね!

金環食準備その16

金環食準備その16
今回、iVIS HF G10 とFC76でビデオ撮影を検討しているが、先日までで改めて考えると、35mm換算で730mm相当 実際にはかなり明るくなるので、今回前面にさらにNDフィルターを追加することにした。ネットで購入したが、店によっては在庫がもうない状態・・・ なんとかND4を手に入れることが ...
続きを読む
Posted at 2012/05/09 23:31:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年05月05日 イイね!

金環食準備その15

金環食準備その15
前回からずっと晴れているタイミングでトライができず、ついに5月になってしまった。あわてて太陽撮影をトライしたが、結局接眼レンズの端っこの乱反射の対策は検討違いだった・・・ また改めて視野を確認したところ、15mmではやはりケラレが大きく、25mmで行くしかないことになった。これも乱反射の影響が出て ...
続きを読む
Posted at 2012/05/06 02:07:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月28日 イイね!

星見

星見
1年ぶりくらいにちゃんと星を見に行った。 今日は久しぶりに富士山で星見。 撮影のため、昼間、数年ぶりにイプシロンのオーバーホールをした。 着いてみると風も無く、こんなに穏やかな快晴に5月連休に見舞われることはほとんど無い。 天の川もきれいだった。 仲間の望遠鏡で金星、火星、土星を見るが、意外にシン ...
続きを読む
Posted at 2012/04/29 16:45:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月28日 イイね!

すす対策

すす対策
購入以来気になっていたお尻の煤対策をやってみた。 リーガマックスに代えてからいっそうひどくなったし・・・ ちょっと心配だったがバッテリーのマイナス側を外して30分待つ。 ナビとかの設定が一部クリアされたが、そのほか特に問題なし。 肝心の煤は少しは着くが、大幅に改善されたように思う。
続きを読む
Posted at 2012/04/29 15:24:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2012年04月16日 イイね!

金環食準備その14

金環食準備その14
先日ゴーストが気になったので、フードを購入。安いフードもあったが、やっぱり純正がいい。いろいろ探してみるとアマゾンが最安だったので即効購入。土曜の深夜発注で、今日の19時にはローソンに届いていた。今回初めてコンビに受け取りにしたが、送料が要らないということで、小さいものを買うとき便利!と初めてわか ...
続きを読む
Posted at 2012/04/16 23:30:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月15日 イイね!

金環食準備その13

金環食準備その13
初めて太陽のビデオ撮影をした際、望遠鏡内部の乱反射が問題になったが、原因はおそらくアイピースの縁のメッキか今回買った望遠鏡のフードのフィルターネジの未塗装部分。 フードのほうは、フィルターを内側につけることで解決できるのでそのままにし、今回はアイピース側の対策を実施。 とりあえず物置に有ったつや消 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 22:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月15日 イイね!

菜の花畑

菜の花畑
ガキンチョを送って帰る途中、ちょっと遠回りしてうちの団地の外側に広がる畑にいってみた。 菜の花がいっぱい咲いていて、においもわかる。富士山も霧が晴れてきれい。
続きを読む
Posted at 2012/04/15 20:07:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「コペン点検 http://cvw.jp/b/546933/41171180/
何シテル?   03/03 16:54
星と車が大好きな中年です。何でも入り込んでしまうと金欠になってしまうので、ほどほどにしています。車はすでに2台が10年超えています・・・ 子育てにそろそろお金も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

0円でヒューズボックス移設(タワーバー準備) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 18:28:20

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
購入して13年。走行距離が伸びないのでまだまだガタは少ないと思いますが、紫外線等による劣 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
黄色のULTIMATE EDITION Ⅱ です。 すでに15年経過し、本人と同じにあち ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
ヴィッツに代わって新しくカミさんの車になりました。外観がかわいくてカミさんお気に入りです ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
9年目の車検を前にしてエンジン不調で手放すことに… きれいに乗っていたので、うちではお気 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation