
続きです
秋休み前半の後半はかみさんと車中泊旅
当初は「あんな小さいので無理」と思ってましたが
後輩に誘われブーチチでやってみたらハマりました。
今回はRVパークに泊まります。
まずは朝飯

お盆の時にも行ったパン屋さん
お気に入りです。
近くの青岩公園というところで食す(笑)

ショクシタノハクルマノナカデスガ
ちなみに今回は食パン1本買いました(^_-)
カミサンハソウトウオキニイリデス(^_^;)
そのまま西に走り
次は牧場に
長門牧場
このあたり昔からよく来てるのですが、牧場に入ったのは初めてかも
何度も行ってると思ってたのですが、、、、、(^_^;)

こんなに良い場所!!

定番のソフトクリーム食べました。
限定のやつだそうです
ナンコゲンテイナノカシランケド(^_^;)

蓼科牧場にも寄りました。
その後は蓼科湖経由で山梨へ
ちなみに山梨ってあまり来たことないのですが
お盆の時にも思いましたがなかなか良いですね。

こんな素敵な道もあるので、今度はバイクで来ようかな(^_-)
その後は買い物して目的地に到着!

こんなところです
ッテ、ビールシカウツッテナイネ(^_^;)
今回、ぶどうの丘というところのRVパークに来ました。
夜景が綺麗とのことですが、土日とかは予約がなかなか取れないとのこと。
平日休で予約が取れた日に秋休みを取ってみました。
隣はこんな感じ
ナンカ、レットウカンガ(^_^;)

みどりはちっちゃいのと保護色感でほぼわからん(笑)
ちなみに名物?夜景は

こんな感じです
朝です

ココは車外は火気厳禁
IH調理器もだめなので、車内で焼いたプレスサンドを食べました。
このパンも昨日のお気に入りパン屋さんのです(^_-)
8時半に鍵(電源ボックスの)を返したら出発。

こちらはホテルもあるのでそのフロントに返します。
その後は桃とぶどう買って
こちらに。

河口湖です
続いて西湖
そして精進湖
と富士五湖(ノイチブ)巡り
昼飯は冒頭のハンバーガー
時間余ったので、甲府方面に戻り

武田神社と資料館?
ちなみに長野以外に善光寺があるのを初めて知りました(゚∀゚)

テイウカ、ゼンコクニイッパイアルソウデスシラナカッタ(^_^;)
お盆の時に食べたわらび餅が、めっちゃうまかったので奥多摩方面に向かうも

おやすみでした😞
そんなこんなで、秋休み前半は終了
1日だけお仕事頑張ります(^_-)
Posted at 2025/09/20 11:14:56 | |
トラックバック(0)