• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2016年09月06日 イイね!

もう、、、、

もう、、、、8月に画像の都会に行ったと思ったら、もう九月ですね

秋にはほど遠い湿った感じですが、九月は九月なのでがんばります(←何を?)

都会に行くと半日仕事ができないわけで(都会も仕事で行ってるのですけどね)だんだんと休憩の暇もなくなって忙しい感じになってきました

あっ、仕事の話はいいや(((^^;)

そんな週末は
ヤボ用があって朝帰り


朝帰りと言えばゆで太郎

朝そば330円也をいただいて本宅に帰ります

寄り道したりして昼も地元でこんな感じ


すき家に行こうと思ってたけど、松屋なら定食あるなと言うことで松屋に行けど、結局牛丼食ってる自分
大丈夫か????

いや、定食食おうと思ったけど思ったより高いのと食券を自動販売機で買うと言うシチュエーションで、気がついたら牛丼選んでました(((^^;)

まぁ、そんなお年頃です

夜は埼玉づくり飲み放題



よい土曜日でした!

日曜はこちら


はい
WTCCinもてぎ でございます



コーナーのイン側にタイヤバリアを置くと言うやんちゃなレースです

めちゃ面白かったです
画像のダウンヒルの突っ込みが指定席じゃなければ来年はそっちで見ようかな!
来年もチケットもらえたら(((^^;)

帰りは駐車場渋滞もなく、東北道も渋滞は佐野からだったので北関東道経由で帰宅
夕飯は久々のこちらのお店



普通の醤油ラーメンですがマイウーです!
これで500円だし!!

そして日曜は終わり、別荘に、、、、、、

と思いきや、月曜もヤボ用で会社をお休みさせていただき、色々雑多な用足し


天気よかったので隣街の病院までは黄色いので

一旦家に戻って

所轄署に出頭ではなく事務関係の用足し

その後は市役所や銀行など平日じゃないと行けないところを転々と、、、

で、感想

病院も県立なのですが、この日に行った場所の中で、市役所のサービスが際立ってました
銀行よりもサービスよかったです
銀行と行ってもローカルの暇なところですが、、、、、

市役所で申請用紙を書いて窓口に向かうと、案内係りのおねーさん(同い年くらい?(((^^;))が申請用紙の色を見て、整理券とってくれて窓口を案内してくれると言う、、、、

K察さん
まぁ、昔に比べればサービス上がっていますが、窓口に座りきれないくらいの人(((^^;)
うちの窓口もあのくらい人を入れて、時間に余裕がほしいなぁ( ̄▽ ̄;)
お昼前に行ったのですが、11時半には受付終了!の案内板をドーンと(((^^;)
間に合ってよかった(((^^;)

と言うことで、野暮用は午前中で終わったので午後は昼寝してマッタリ

夜には湘南ボーイに戻りました

今週は4日間
木曜には大阪

うーん、仕事たまって死んじゃうかも(((^^;)

と言うことで、がんばります!(^-^)/

Posted at 2016/09/06 22:25:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/9 >>

    123
45 678910
11121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! 保険 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation