
GW前半の週は
テレワークからの定期検診

この日はエミーラの隣に車止まってて撮れなかった。
その後はコンビニ飯食って

渋滞にハマりに。
いや、水曜早朝に娘がお腹が痛いと。
早朝の高速なら1時間もかからないところに住んでるので
テレワーク前に駆けつけて
救急病院に行くもいろいろあってアパートに戻って
救急車要請。
この時点で朝七時くらい。
娘はカミさんに任せ、速攻て戻ってテレワーク。
シゴトドウグヲモッテクレバヨカッタヨ
娘は盲腸でした。
夜には必要なもの持ってかみさんを迎えに行って都内を1日2往復して色々大変でした。
翌日は自分の点検で休みだったので用事済ませたあと娘のところに。
水木と都内を3往復しました。
金曜は1日仕事してその夜に

こんなところに。
はい、高齢(笑)の富山です。
寿司食って
海を見て
山を見て
海と一緒に銀色撮って
山と一緒に銀色撮って
富山を満喫。
昼寝してから日曜夜に深夜割引き使って帰りました。
がっ、、!!
ちょいとトラブル。
翌日が娘の退院なので早めに帰ろうと地元ICを12時01分に通過するべくナビ見ながらペース配分。
最終のPA過ぎていい感じと思いきや、、、、
「んっ?このパーキングから10分もかかるっけ??」
「はて、、、、??」
と少し考える。
ナビの到着時刻は00:02を指してる。
問題ない、、、、、??
!( ゚д゚)ハッ!
ナビは自宅まででした。
IC→自宅は2〜3分。
と言うことはこのまま行くと数分の差で深夜割引はNG
なので70km/hで最左車線を走行、、、、、
するも、、、やっぱ無理ぼ。
もう、PAはないし、、、
ということで次のインターまで行きました。
次のETC出口は数百円プラス
24時前に通過すると深夜割引がバーになるのでそう決断。
素直に手前PAでトイレ行けばよかったよ。
そんなことがあった翌日はGW前半最終日
また都内へ。
無事、娘も退院して昼飯一緒に食って
鍵をなくしたというチャリ積んで本宅に戻りました。
はい、都内4往復+富山往復した週でした。
いっぱい走っで癒やされました。
飛び石の2日間お仕事頑張ります。
モクヨウハケンシン(^^)
後半は野良仕事と黒いの最適化、バイク解禁の予定デス(^_-)
アッ、ムスメノチャリモナオサナイト(^_^;)
Posted at 2024/04/29 20:10:20 | |
トラックバック(0)