
今週も出社。
と言うことで社食の昼メシ。
今回食べたのはなんちゃらカツのレモンバターソース?
だったと思う。
名前難しすぎて思い出せません。
ていうか、画像がないと老害で会社の帰りには何食ったか忘れてます(^_^;)
カツにレモンてどうなの????
と思ったけど、バターの味が絶妙で美味かった!!
そんな週は
平日夜に黒いの乗りました。

コンビニ行っただけですが(^_^;)

あとやきとりも
メッチャウマイ(^o^)
そんな週末。
晴れ予報だったので、、、、
朝活!
したかったけど、初回点検があったので
黒いのをディーラーに。

コーシーとりんごジュースをいただきました。
ジムカーナやってる副店長とバカ話してたら終了。
ちなみに超ツライチだったので純正鉄チンに戻しました(^_^;)
午後は晴れになるとやって来る男
相棒①とプチツー。

我が地元のウォーターフロント
KMKT湖
もう、夕方になると寒いっすね。
久々に2st乗りました。
翌朝も快晴。
雨続きで晴れに飢えてる(笑)ので

こんなところに朝活!
最近は朝寒くて昼は暑い!
翌日はちょいと用事があるので
ウェアのチェックを兼ねて、久々のこちらに

ブーチチの朝そば!
相変わらずうまい!(^_-)
帰ったら
猿のキャブセットやって
良い天気だからどっかに出かける
というかみさんと昼ご飯

昼メシ食べたら

こんなところへ!

入学しました(^_-)
その後は渡し船とグライダー飛んでる場所で

黒いのの撮影会。
買ってから何度もやってるので

かみさんは呆れて、車から降りません(^_^;)
土日とも家戻ったらスーパーフォーミュラ見て就寝。
今年のスーパーフォーミュラは面白いね!!
同じ苗字の人も表彰台だったし!(^_-)
翌月曜。本日もお休み。しかも良い天気。
この日は予定していた久々の同級生ツー。

朝6時に某PAに。
その後
ザワカルで朝食。

こんなところ
朝7時半オープンのお店ですが
7時半頃に到着したら29番目でした(^_^;)
前の人は何時に来てるの??
しばらく待って、配膳されたのはコチラ

おにぎりセット!
朝食はとろろとTKGとの3択。
ご飯はそのまま食べたいのでおにぎりにしました。
一緒に行った同級生がとろろ定食に卵追加してたので
TKG定食にして卵をあげればよかった。
そしたら白飯食えたのに。
まぁ、おにぎりもまいう~でしたのでオッケー!(^_-)
良い朝飯でした。
その後は中軽から北軽、草津を通って渋峠に。
流石に標高高く寒いのでインナーを追加。
昨日の朝のウェアチェックはあまり参考にならなかった(^_^;)
こんな良い景色のところで写真撮って
一緒に行った同級生希望の渋温泉に。

こちら。
この建物が建築的に良い感じ(笑)なのだそうです。
なかなかかっこよく
千と千尋の参考にもなったとか。
温泉街をちと散策したらすでに12時過ぎ
お昼は下に降りて蕎麦となりました。

こんなお店。
有名店みたいで、駐車場いっぱいで
ひっきりなしに車も来てました。
バイクなので空きスペースに止めて
しばらく待ったら呼ばれました。

野菜天そば大盛!
めっちゃ美味かったっす!
この時点で14時
特にすることないので家路につくことに。
バイクノッテヒルメシクイニキタダケダカラネ(^_^;)
ちなみに世間は三連休最終日。
道路はコミコミ。

SAでお土産買ったら
混んでるとこだけ高速降りて裏道も駆使し
サザエさんが始まる前に帰宅できました。

400キロのツーリングでした。
はい、3日間良い天気で癒されました。
明日からお仕事頑張ります!(^_-)
Posted at 2024/10/14 20:47:39 | |
トラックバック(0)