
Amazonプライム!
Amazonビデオで元取ろうと思いましたが最近は見ていません(((^_^;)
そんななか、勤労感謝の日に午前着で頼んだ品が届かない。
せっかく追加でお金払ってるのに(-.-)
何かあったか?と思ってアプリで見てみると

損傷??
こんなステータスお客に正直に言っていいの?
夜に届けてくれたお兄さんは「今日は荷物が多くて、、、」と言ってたので、聞いてみたけど
お兄さんいわく、「クレームはうちの支店長が引き受けます」だって。
自分と同じ境遇の支店長がかわいそうに思い(((^_^;)やるしてあげました(^_-)
で、翌々日に会社で上司から仕事の説明受けてるときに
このAmazon musicの存在を知りました( ̄▽ ̄;)
そう、musicが無料で聞き放題的なやつです。
これが本業じゃないからか、やたら課金しようと言うトラップはなく(先に三千なんぼ払ってるけど(((^_^;))なかなかいい感じ。
最新のモノはなかったり邦楽はちょっとあれですが、
カラオケ新しめの曲入れたぜ!!(^-^)/
って思って歌うと、「※※さん、古い歌歌いますね!」と言われるオッサンですし、 洋楽を意味もわからずノリで聞いてる自分には問題なし
ダウンロードした音源は↑のアプリでしか聞けないので、スマホのアプリからBluetoothでベンベに飛ばして聞いてます
若干、音質がいけてない感じがしますが我慢できるレベル
違いのわからない男には問題ないです(^-^)/
ちなみにデバイスは5台まで登録可能なのでかみさんのスマホにもダウンロードしてかみさん車でも聞けます。
ちょっと株が上がりました(((^_^;)
これで、午前着が夜になっても元がとれそうです(^^)/\(^^)
そんな週末は、、、、、、
トップ画像のサバを食べつつ、無料のmusic聞きながら帰宅
翌土曜日は、午前に届かなかったので勤労感謝の日にできなかったことを
はい、勤労感謝の日の午前に欲しかったのはこの部品でした(((^_^;)
レーダーの仮の配線を隠しました
結構簡単にできました!
よく日曜は

幸手市までサッカーの応援で遠征。かみさんと二人。
で、↑の画像はコンビニでのひとこま。何でコンビニによったかと言うと、、、、、
初めて圏央道を東に向かいましたが、今年?去年??開通した区間なのでベンベのナビには載っていない区間でした。
前のエスティマのナビは古いので圏央道は鶴ヶ島↔青梅間しかなく、中央道とも繋がっていませんでしたが、高尾山の山の中を走っててもけなげにリルートし続けていました
ところが、ベンベはさすが外人て感じ(((^_^;)
最初は高速が繋がっていない間のリルートをしつづけてけてましたが、東北道を交差した辺りで行き先の表示がでなくなり、、、、、
インター降りてどこに行くか確認しようとと思ったら、「自車の位置が把握できません」的なメッセージを残してナビを放棄( ̄▽ ̄;)
「再検索してください」と言っていますが、再検索する度に「自車の位置が把握できません」とすねてる(>.<)y-~
で、↑のコンビニに緊急避難して電源オフしたら機嫌直してくれました(((^_^;)
ビックリ(・・;)))

でも、リセット後はちゃんと道案内してくれて無事に会場につきました(^-^)/
その後は昼飯

適当に検索した近くのお店でチャンポン!
まいうーでしたよ!!
そんなお店は
こちら
で、最後になりましたが雪!!

話は前後しますが、勤労感謝の日に酔っぱらった勢いで落とした↑のスタッドレス履いて別荘に戻りました

で、見事予報通り南国湘南なのにこんな感じ!!
実際は雪降ってるときに走っていませんが、はいてると安心?(((^_^;)
あと、16インチなのにこっちのがかっこいい感じ??
夏タイヤもやっぱスポークにしようかな、、、、
と言っても、先立つものがないので現状維持でいきます(((^_^;)
でも、燃費も0.1km延びたのでその分貯金してニューホイール買おうかな、、、、、(((^_^;)
今週もがんばります!!
Posted at 2016/11/28 23:53:27 | |
トラックバック(0) | 日記