• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2017年11月27日 イイね!

プリンとイニD

プリンとイニDトップ画像のお造り!
早期退職した元上司と別荘の隣の駅で呑みました。
なんでも転職して教習所の代表と言う名の経営の補佐をしているそうで別荘の近くにも教習所があるそうです。

この上司も現在の大ボスと一緒でグルメなのでお店はお任せです。

そういう上司には恵まれてたようです。(((^_^;)



〆は久々のおにぎり!
美味しかった!!



そんな週は勤労感謝の日があるので水曜夜にゆで太郎!
クーポンのコロッケ使ってコロッケカレーセットにしてみました。

さらに!金曜を1日休めば四連休だったのでおやすみいただきました!

先週土曜が学校公開日だった息子も金曜が代休。久々に息子つれてドライブしてみました




行き先はこちら↓




秋名山です(((^_^;)



コミックを読んでない息子ですが、秋名のコーナーとか詳しかったので「なんで?」と聞いてみたらYoutubeとかでイニDを知ってるとの事。
さらにゲームで秋名のコーナーとかもわかってるって(((^_^;)

そんなもんなんですね。
サッカー一筋かと思ってたんですが蛙の子は蛙のようです(-_-)



平日であまり人もいなかったのでこの後に裏秋名まで行ってみました。

雪が舞ってたので軽く流す程度に押さえて走りましたが、隣で喜んでました。(T_T)

麓のカフェにも寄って


かみさんと娘用も含めプリンを購入



カフェのプリンは600円

中身を作ってるクレヨンと言うプリン屋のプリンは300円くらい
なので、容器が欲しい息子用以外は本家のプリンにしました(^^ゞ

豆腐屋なので豆乳プリンとのことですが、何でプリンなのか?(((^_^;)
大人の事情なのかな?まあ、お土産的にも豆腐よりプリンのが良いですけどね!
しかも、プリンはめっちゃうまいです!!\(^-^)/




その後は、こんなところで昼飯



カツカレーが食いたいと言う息子のリクエストに答えて検索していったお店。
うまいけど量が少ないとか言ってます(-_-)



親父は野菜炒め定食
ご飯の蓋付き!(^o^)

野菜炒めもその名の通りで肉なしの野菜のみ!
塩味でうまかったっす。


昭和な感じのこのお店
豚カツがうまいと息子が言ってました。

プリンも娘とかみさんに好評だったので、またプリン買いに来たときにはカツ定食にしてみます!

みんから的には


こんなところはずして異音の確認
案の定、コラムの下のポケットみたいな所からネジが出てきました。

いつもGがかかるとコロコロ音がしていてのですが、これで解決!!

と思ったけど秋名攻めたら、まだ微かに音がします。(((^_^;)
まっ、雑音が多いので飛ばせば聞こえなくなりますけどねf(^_^;)

そんな四連休でしたが、あっという間に終わり、すでに別荘です。

今週は5日間
お仕事ガンパリます!
Posted at 2017/11/28 00:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月24日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】

Q1. 取り付けるクルマの車種名・型式・年式を教えてください。
回答:
BMW X1・F48・2017年

Q2. フロアマットに求める事があれば教えてください。(素材・デザインなど)
回答:
フロアカーペットに小石等が落ちないくらいのピッタリな形状。デザイン。素材

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【オリジナル車種別専用設計フロアマット】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/11/24 16:50:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年11月20日 イイね!

ボジョレー?ボージョレ??

ボジョレー?ボージョレ??ボジョレー・ヌーボーを飲みました。

僕はホッピーが良かったのですが上司のお付き合いで(((^_^;)

多目に払っていただきましたが、なかなかしびれました(+_+)




こんなピザやチーズもいただきました。
美味しかったですがすべて四桁(T_T)

ちなみにボジョレー?ボージョレ??
どっちなんでしょう??

ボジョレーと入力すると機種変したばかりで学習してないスマホは
ボジョレー・ヌーボー
と変換されましたが、、、、

そんな週は


こんな景色の所で



山賊焼きをいただきました

3年前はよく行ってましたが、また行くことになるのかな??

週末の夕飯は


久々のキラキラの餃子
(腹減りすぎて写真撮る前に食っちゃった(((^_^;))

しかし、最近はほんとに倦怠期で何食うか悩みます。
コンビニに浮気しそうです(((^_^;)

そんな夜を過ごして開けた土曜日は


一時間目に息子の学校に行きマラソンの見学。
土曜日は学校公開日でした

その後は、

かみさん車にタイヤとホイル積んでタイヤ組み換え



こんな感じになりました。

黄色いののリアタイヤも交換して、バッテリー上がってたのでちょい充電して大先輩の工場へ


懐かしい車と再会し



最近よく見た車とも再会(((^_^;)

練習は夜だったので


その流れでお好み焼き


よく考えたら2週連続(((^_^;)

日曜も夜練なので


年に数回しか行かないショッピングモールなんかに
でも、買い物付き合うのめんどくさいのでフードコートでドリンク飲みながら待ち


その後は、また黄色いの
昨日乗ったあとにも充電したので絶好調!

タイヤも中古だったけどよい感じです!(^^ゞ

そんなこんなで夜練の送迎を終えてから湘南ボーイに!

今週は3日間!(^o^)
お仕事がんばります!!
Posted at 2017/11/20 00:34:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年11月13日 イイね!

山田ともてぎ

山田ともてぎ山田うどんで野菜炒めを食べた金曜日

例の16時で帰る!の日なので早めに別荘を出発。

案の定、道は混みぎみ
いつものポイントで左車線に移ろうにも渋滞ぎっしりなので車線変更できず。
ナビ見てみると、バッテンマークを発見。


さらによく見てみるとバッテンは二つ!
これじゃあ詰まってるわけです。

なのでそのまままっすぐ進んで事故現場回避して現場をスルー!

ロスタイムは10分くらい?
混んでたとはいえ、いつもより早いので地元近くになってから山田で夕飯。
パンチ定食と迷ったけど、野菜炒めに

うどん屋だけど最近はうどん食ってません( ̄▽ ̄;)

翌日はもてぎ!


午前中に野暮用を済ませてから出発したので間に合うか微妙だったけど予選に間に合いました!

しかし、GTはすごいっすね
予選なのにこんなにギャラリーが入ってます。
土曜に来たということは今年も泊まりです。

検索サイトを検索しまくったけど当初は良いホテル取れず(-_-)
あってもシングル20,000円とか!そんなのばっか
何度か見ていてどうにか安ホテルを確保したので、その後はそれをベースに毎日検索。
5日前に去年のホテルがヒット!
前のホテルキャンセルして予約!



ちなみにこんな感じの場所にたってます
ビジネスホテルと言う名の旅館です( ̄▽ ̄;)

去年はホテルのオヤジの言うがママに居酒屋と言う名の場末なスナック紹介されたんだけど(それはそれで興味深かった)今年は付近を探索

当初は帰り道に見かけた徒歩10分くらいの居酒屋に行こうと思ったのですが
少し歩いただけでシャレオツなお好み焼きやを発見




こんな感じ!
お店の人もおしゃれな感じだし来る客はアベックか女子

↑の場末な立地なのに、、、、(((^_^;)



お好み焼きもマイウーでしたよ!(^-^)/

ちなみに場末な場所も、去年にはなかった


↑な駄菓子バーなんかもオープンしててびっくり(@_@)でした!
再開発なんでしょうか?
建物は完全な昭和ですけどね(^_-)

翌朝


霜が降りた車にのって出発!

ほんとはもっと遅く出発したかったけど、F4のスタートが8時15分(T-T)
と言うスケジュールなので仕方なく

F4見てからは


お約束の牛串食べて、昼寝してGT走るの待つけど、暇すぎ。

イベントやってるんだけど人込みは苦手なので( ̄▽ ̄;)

日曜はF4とGTしか走らないんだけど、サーキットなんだしおねーちゃんのイベントより
もう少しサポートレース追加してほしいなあ。
そんな感じ。




帰りは駐車場が近かったのでもてぎも早く出れ、東北道の渋滞も北関東道の合流の部分だけだったので、その手前でおりてまた栃木から乗るアンダーカットを実施。

↑のラーメン食べた熊谷に6時半くらいにいると言う良いペースで帰れました。

なんだかんだ言ってもことしもdeepな夜を過ごせて楽しかったっす\(^-^)/





で、月曜の本日。湘南ボーイに戻りました。

明日から安曇野に出張!
あと四日お仕事がんばります!(^-^)/
Posted at 2017/11/13 23:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年11月05日 イイね!

三連休(^-^)/

三連休(^-^)/
待望の三連休
しかも晴れ!!

木曜夜はいつものところでミニカツカレーセット!(((^_^;)
クーポンでイビ天つけてみました!

翌金曜日は木曜に相棒①とメールしてて突然決まったプチツーリング

裏山に登ってみました




昔はKPで走ってました。
往復はせず下り一本だけでしたが、、、、

今はバイクでも狭い道と思ってしまう年頃になりました( ̄▽ ̄;)

さらに





こちらにも

こちらは86で走ってました。
白黒に塗られた車に乗った制服着た人もやって来ましたが、練習してると言うと「気を付けてな」と言って帰っていきました。

もう30年も経つんですね。よい時代でした(^_-)

で、お昼は裏山の向こう側におりたところにある道の駅で


味噌豚焼き定食(だったかな?)

その後は都会方面に



入間基地まで行ってブルーインパルス見てきました。

超カッコ良かったっす!

見たのは基地の外からですが( ̄▽ ̄;)

しかし回りの道は大渋滞なんですね
なので、バイクで行ったのですが、、、、



そして、夜はサッカー送迎

土曜日




朝5時に起きて洗車

そんなことまでして行った先は高崎のサッカー場


良いグランド、良い天気でしたが
赤城下ろしが寒くて帰りには雨に降られました(T-T)

せっかく洗車したのに(((^_^;)

そして今日は群大まで!


↑久々の息子も一緒


で気になった車たち

GX5 萌え!(^_-)


モスグリーンにマークIII



40のランクル



某氏お気に入りのベレG



そして、相棒①お気に入りのミジェット!

でも私的には



ロータスヨーロッパ萌え萌え(^-^)/

こちらも素敵!


エセックスカラーのエスプリさん
駐車場で発見!

で、最近燃費の悪い息子が腹へった、、、
との事なので、大学横のとんこつラーメン屋さんに!



醤油とんこつラーメン

息子は


全部入り(T-T)
さらに替え玉
さらにライスも追加でトンコツおじやに(オヤジじゃないよ(((^_^;))

バツイチはディーゼルで燃費よいのにこいつは、、、( ̄▽ ̄;)

そんなこんなで
燃費の悪い息子をまたナイターに送って行き、飯くって湘南ボーイに戻ってきました。

トランプさんのお陰でアメリカ周辺は渋滞してるかと思いましたが、すでに都心に行っているからか逆に車少なかったっす
良かった(^-^)/

さて、今週は5日間!
お仕事がんぱります!
Posted at 2017/11/05 23:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19 20212223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! 保険 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation