
ゆで太郎の月曜の日替わり食べました。
バカ親なので月曜の夜に本宅へ。
火曜にお休みいただいて駒場に息子のサッカーを見にいってきましたよ。
お相手は優勝候補で、全然歯が立たないか?
と思ってたら前半は0-0!
これは行けるのか??と思ったら、後半は4点取られちゃいましたf(^_^;)
やっぱ強い!
今日やった決勝でも見事勝利して優勝したようです。
そんなこんなで火曜の夜に、再度湘南ボーイに(笑)

そして、金曜。
餃子にしました。
そんな週末は、、、、

仮付けだったこちらの付け直し。

こんな感じに(よく見えないけど)
実は片側だけライセンスランブで押さえて反対側は両面テープでしたが
ステーを長くして両端で押さえるようにしました。
マフラーの熱で?両面が取れて映る景色が斜めになってたので(笑)
これで泊まりのツーリングもバッチリ出すかね(^_-)
そして、日曜。
ちょいと早起きして紅葉を見に!
相棒①と②と③?が一緒。
紅葉は

こんな感じ。
向かったのは奥多摩です。

↑かっちょよい!
中でもコレが素敵です。

74カレラですかね??
(と思ったらホエールウイングなので、違いますね(((^_^;))
昔は気にならなかったのですがなんか良かったです!
黄色だから??(^_-)

シャコタンブギもいました(^_-)

ちなみに駐車場いっぱいでダムの方に停めました。
そして、地元まで戻ってからラーメン。

隣町のラーメン屋さん
ここのお店は始めてきたらお店に入るのは勇気がいる感じです。
ラーメン屋さんには見えないので(笑)
そんなお店は
こちら
さらに、話は全く変わって紫電
私の一番好きなレーシングカーです。
ミニカー持ってるって前にも書きました。
この間の群大に行った時に、フリマでこんなの見つけました。
カーグラは敷居が高くて買えなかったのですが初カーグラ!1977年のやつです。
100円で古本ですけど(笑)

たぶんどっかのフリマ中に雨でも降られたのですかね?
表紙が他の雑誌とくっついて剥がれてまして、なおかつなんか湿っぽかったっす。(笑)
なので、200円が100円に(((^_^;)
紫電の製作記事?が載ってるのとのことなので買ったのですが
まだ読んでないです。
完全に乾いたら読みたいと思います(笑)
そんなこんなですでに湘南ボーイ。
そー言えばその道中の八王子バイパスで久々にイケメンのナンパを見ましたよ。
紺?黒?のクラウンがいたので注意してみたらイケメンでした。
そのまま抜いたらあと付けて来たので、走行車線に戻って観察。
私を抜いてその前の車を追尾。結構後ろについています。
70くらいでは赤灯点かず。下りになって80くらいになった瞬間に屋根から赤灯が!
パターンがわかりました(笑)
実は、この瞬間に追い越し車線をかっとんで来たGRプリウスがイケメンに追い付いて、私の目の前で左に車線変更して左側追い越ししかかってたんですけどね。プリウスはめっちゃ助かった!と思ったはず。
捕まった人はどちらかと言うとおとなしく走ってたのに。
と言うことで、今週も頑張ります!
Posted at 2019/11/17 23:35:48 | |
トラックバック(0) | 日記