• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shorinのブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

11月最後の土日

11月最後の土日キラキラのお店の餃子ライスで〆た週は!

変則で水曜に出社。
ゆで太郎は50過ぎのおっさんには重い日替わりなのでパス(笑)



見かけを気にしないこのお店好きです。(笑)
「餃子逆さでも味は変わんねー!」的な(^_-)

美味しいし(^^)

そんな週は、金曜夜に息子塾で娘は友達と食事。

なので枯れた夫婦で回転寿司。

メニューの写真に惑わされて紅茶タピオカパンケーキなるものを発注。



めっちゃ、メニューの絵と違う(笑)

ビンビンのソレと陥没のソレみたいな感じ?(^_^;)

逆さの餃子はOKだけど陥没◯◯◯は萎えちゃうね(笑)


そんな週末は。

土曜に一番星追加。





家から5分のホームセンターの開店待ちしてステーを購入して取り付け

午後はバツアールのプチレストア?プチ修理か。
治りました!\(^o^)/



夕方はFIA F2!
最後尾スタートでポイントゲットはさすが!

その後は南米の川でこんなの買いました。



ヘルメットスピーカー

スマホの音楽をバイクで聞けます。



↑こんなの

日曜に試走しましたが、スマホナビの音声も入るので
なかなか快適でしたよ!



これから寒くなるから出番は来年の春??

ちなみに日曜は色々予定があったので↑の前に黄色いのの
洗車アンドワックス!
ビカビカになりました。

昼飯食ってからはスーパーGT見て(ドラマチックすぎて悲しい(T_T))
早めに湘南ボーイに。

いつもの移動の時間がライブ中継だったので早めに移動。

こんな感じで(食いかけ、、、f(^_^))


FIA F2の第2レースを見るも、、、、、、、
なんでパンク(T_T)

スーパーGTといい、ゴールするまでは何があるかわかんないですね。

と言う事で明日からお仕事頑張ります!

今週は金曜も出か??

Posted at 2020/11/29 22:08:59 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月23日 イイね!

3連休

3連休先週は味噌ラーメンで締めました。

最近昼はパスタ率が高いですが、先週の社食もパスタでした。
で、最近よく食べてるものがもう一つ。



↑ 鶏皮っす。

娘がダイエットで鶏肉食べてるんですが
鶏皮は剥がしてたので串に刺して塩コショウしてオープントースターで
焼いてみたらまいうーでした。
なんで、それ以降酒のつまみに!\(^o^)/


そんな週末は。

引き続き、2stいじり。

このバイク。そういうお年頃なのかおもらししてました。


↑こんな感じ。

なのでホースバンド買ってギュッと締め上げました。

↓こんな感じ。



試しに大先輩の工場まで試走。




お漏らし止まってました(^o^)

でも、サイレンサーにサビがあるので今度は塗装予定です。

翌日曜は。
太田の焼きそば食べてきましたよ。


↑雰囲気抜群のこんなお店。

でも、こんな時期なのでテイクアウトのみ。

まあ、中も外もそんなに変わらない?(笑)



↑楊枝がおしゃれ!




近くの土手の上で食べました。


焼きそばは目玉焼き(オプション)乗ってて、麺が太く、ジューシーで
うまいっす。



次はピリ辛行ってみたいです!

その後は、カミサンが山登ると、、、、(@_@)


駐車場にクルマ止めて

1〜2キロくらい歩いたかな?
登ったのは50mくらいでしょうか??



歴女のかみさんは更に上にある階段登って神社にも行ってました。

大昔は「太田の夜景」と言ってカミさんと来たことがある場所かと
思いますが、カミさんは全く覚えていませんでした(笑)



その後、資料館にも。


歴女。面倒くさい(笑)


そして、3連休最後の月曜。

新カミさん車のスタッドレスを組んてもらいました。


↑こんな感じでタイヤ外して
某所で交換(^^)



純正のテッチンにスタッドレス組んだので夏タイヤはこんな感じになりました。




この日は誰も家にいないのでタイヤ組んだあとは、スーパーで弁当買って
帰りましたよ。
寿司にうどんがついて398円。
カニクリームコロッケパンはオプション(笑)



寿司も回転寿司よりうまい感じ。
お持ち帰り寿司食べるときは今度はこのスーパーにしようっと。

そんなこんなで3連休も終わりです。

明日からお仕事頑張ります!
Posted at 2020/11/23 18:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

紅葉

紅葉ミニ海老天セットで〆た週は。

月曜の出社でした。
翌日はお休みいただいて紅葉を見に。

新しいカミさん車て遠出してなかったのでカミさん車で行ってみました。

したっけ、シートがフラットすぎてちょいと腰痛に(笑)
まあ、走りはなかなかで普通に走れましたよ。

紅葉は






こんな感じ。

少し遅かったかな



でも、良い天気で最高でした。



浅間山にも行ってみました。






ショッピングもして、平日の軽井沢もなかなか良いですね。

そんな週末は。



カミさん車にドラレコ装着。



前の車はバックモニターなかったのでドラレコをバックモニターとしても
使ってました。
今回はナビつけたので純粋にドラレコだけ。
なのでちっちゃいのにしました。
某南米の川で調達。

午後は一番星ウインカーの仕上げ。

今はウインカーインジゲーター(メーターのところのやつ)が点かないので。

もともとのリレーがポジション付きのウインカーのため、配線に細工が必要。


ネットで見つけた配線にしたんだけどインジケータには配線しない説明でした。

色々調べて端子買って、初めてダイオードなんか使って配線しました。




無事、インジケータも点灯!


良かった良かったなんだけど、専用のハーネスが1500円くらいで売ってたみたい。
そっち買えばよかったかな(笑)
ちなみに端子とダイオードも合計1500円くらいでした。

まあ、2週間遊べたので良しとします。


あっ、ちなみに昼飯は相変わらずイタリア人です。(笑)






今週は木曜日に出社予定。
今週もお仕事頑張ります!\(^o^)/
Posted at 2020/11/15 18:26:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月08日 イイね!

バイクいじり2

バイクいじり2ゆで太郎が新メニューになりました。
その新メニューのミニのり弁セットを食べました。

のり弁??
のり丼??
んっ?のりだけじゃないからのり弁丼???(笑)

まあ、なかなかうまかったっす!
でも、揚げ物なので控えないと。

そんな週は
相変わらずイタリア人(笑)






パスタ食ってます(^_-)

そして週末は、またバイクいじり。



こんなウインカーを付けようと。
でも、いざ試してみたら部品足らず。
なのでウィンカーの位置決めだけしたのですが、南米の川で金曜に発注
して土曜に届いたウインカー用ステーは幅がありすぎて気に入らず(^_^;)
歩いて5分のホームセンターで購入したステーは加工失敗。
結局、ガレージにあったステーを加工したら一番良かった(笑)

で、日曜は
まずはあさイチで黄色いのを乗りました。

その後はバツアールのリアキャリパーOH?クリーニング??
とにかく一度バラしてキレイに。

さらに2stのウインカーのリレーを交換。
LEDにしたので、LED用のウインカーリレーに。
したっけ、ポジション付のリレーだったので配線に細工が必要。
ぶった切ってギボシにすればOKなんだけど、純正のコネクタは
そのままにしたいので土曜に端子を発注して日曜の午前中に配線作って
ウインカー装着完了。

今はググれば商品が検索できて、しかも!だいたい南米の川で買えて
次の日に届くから便利すぎますね。
で、こんな感じに光ります。


俺のなかでは一番星(笑)

で、これで終わりではなく、↑の他に


↑のクルマにドラレコもつけました。
はい、相棒①がイタリア人からドイツ人に(笑)
かっちょよいです。

しかも、午後にはブチツーが控えていたので色々テンパってたので画像
はなしです(^_^;)

午後は


こんな感じでブチツー。






美味しい味噌ラーメンやさんに。



途中、ガス欠もどきもありなかなか大変でしたが面白かったっす!

そんなこんなで、この後にスーパーGT見てから湘南ボーイに。

明日は出社。
今週もお仕事頑張ります!
Posted at 2020/11/08 23:58:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月03日 イイね!

バイクいじり

バイクいじりランチのうな丼を食べた連休。

月曜はお休みいただいたのに仕事もしていたので遊びには行けず。

なのでランチを奮発してみました。娘と二人だし(笑)
ランチメニューなので1800円くらいでした(^o^)

安くてうまくて良かったです。

翌日の文化の日。
航空ショーも桐生のクラッシックカーショーもないのでバイクいじり。

曇りの午前中はバツアールのキャリパーOH。



ピストン固着気味でなかなか抜けず。

ブレーキホースの穴を指で抑えてエア抜き用の穴からエアを入れて抜くのだけど、片側がビクともせず。





なので、指で抑えるのやめてバンジョーボルトにガムテープを小さく切ってふたしてやってみた。
同じサイズのボルトがなかったので。


したっけ、無事スポンと抜けました。

で色々きれいにして無事OHできました。



リアもかっちり効かないので、リアも今度やってみよう!

午後は相棒①とプチツー。

プチOHした2stで!



久々に古墳公園へ。



カーボン柄ですかリアフェンダーがやはり雑すぎ(^_^;)

ちょっと趣向を変えて貼り直す予定っす。

道中オイルランプが点いたので帰りにバイク屋によって家に戻ってから
オイル補充。

こぼさないように入れたのにバイクの下にオイルが、、、、

ピッタシ入りきりそうだったので満タン入れたら、少し下にある
オイルセンサーのところからのオイル漏れ。

満タンにしなけりゃよかったよ(T_T)

少し抜いてみたけど、ウエスを詰めて抜けきるのを待つことにしました(笑)

週末には抜けてるでしょう(^_-)

4連休でしたので、かなり癒やされました。

明日から3日間。お仕事頑張ります!\(^o^)/


Posted at 2020/11/03 21:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

埼玉から品川まで遠距離通勤しているサラリーマンです。 →2015年7月に湘南地方に単身赴任となり遠距離通勤ではなくなりました(((^_^;) →2024年4月...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2020/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

ルームミラー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 12:59:05
[スズキ エブリイ]MLJ XTREME-J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 13:01:25
[スズキ エブリイ] 荷台床のフラット化 ② (DIY仕上編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 11:52:47

愛車一覧

トヨタ GR86 黒いの② (トヨタ GR86)
やっと納車されました。 自分史上最大の納車待ち日数。 でも、もっと待ってる人もいるらしい ...
BMW F750GS 黄色いの② (BMW F750GS)
名前は750ですがナナハンではありません(^_-) 同級生が大型に移行して遊んでくれな ...
スズキ エブリイ みどり (スズキ エブリイ)
新生活に伴い通勤車兼息子のMT練習用しとして購入! 契約から納車まで最速でした! 保険 ...
ホンダ CRM250AR ホンダ CRM250AR
都内のお友達から預かってます。 2st最高!(笑) ↓ お友達から譲ってもらいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation